goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

「あなたの性格」は?

2025-05-20 21:40:07 | その他


夫の転院に伴う手続きが一通り終わり いよいよ船出しました

新しく通うクリニックは送迎もしてくれるので  私は楽 !!

でも これまでの張りつめていた糸がプツンと切れて  私の気持ちは今にもガタガタと崩れ落ちそうです

でも傍目には 淡々と  変わらない日常を過ごしているように見えるでしょうね  


とにかく 病院関係って提出する書類が多くて  私が書く事になるのですが 

こんな項目に 手を留めました 

「 あなたの性格は? 」

「 なんて書いたらいい? 」と 夫に振ると・・

「 温厚かな~ 」

確かに 医療機関でのカスハラは 最近よくニュースになります  

性格という項目を設けるのも理解できる気がします 

「 温厚 」という答えは ハナマルでしょう 

( だけど・・ 温厚ねぇ )と 私は胸の内に「 ? 」が点滅  

一見 そう見えるかもしれないけれど 夫はかなり面倒ッチイ人間だよ!!

ほんの少しだけ 私が通訳? あるいは ドラマでいうナレーション?を付け加えると 「愛されキャラ」になり得るけど・・

なんて考えながら

ともあれ 私はやっと自分の時間が少しできそうで やれやれです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しました

2025-05-15 21:28:14 | その他


夫の転院で忙しく ブログをお休みしていました 

今までお世話になった病院での 様々な手続き 

新しく通う事になる透析クリニックとの打ち合わせ 

どんな事があっても 週3日の血液透析は休むわけにはいかないので 

( それとは別に 皮膚科とか眼科の予約もこなし  )

ここしばらく緊張感いっぱいの毎日でした 

今日は やっと近くのクリニックに通う初日 

持ち物に名前を書いたか 提出する書類を揃えたか 時間を気にしながら送り届けました

こどもの初登園のような気持ちです 

これからは送迎をして下さるので 私はずっと楽になると思います 



新しいクリニックの医師に初めて面談した時の事です 

前の病院からの分厚い紹介状を基に 10数年前からの夫の病歴を訊かれました 

過去の事を洗いざらい といっても現在の病気に関連することだけですが 

説明していると すっかり忘れていた事が次から 次へと・・・ 

本人も 私も 大変だったなと 今更ながら思います 



それでも 何とか 今 落ち着きました 

ノアとの散歩も 心地よい気温は 朝の6時台 ! 

だんだんと陽射しが強くなってきました 

歩く道には 小判草が群生し シャラシャラという音まで聴こえて来そうです 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化を静かに受け入れる

2025-05-03 12:06:50 | その他


ずっと夫がお世話になっていた病院を 転院することになりました 

どんな時間でも緊急外来に受け入れてもらえるし 15年ほど前からの夫の医療データがあるし  

整然とした医療システム と 信頼できるスタッフ 

夫はこの病院で最後までお世話になるのが幸せだと思っていました 

ただ少し遠いのですよね 


4年前から自宅で腹膜透析をしていたのですが  それだけでは十分でない 

血液透析を考えなければなくなって来ていました  

昨夏からは自宅で血液透析をするトレーニングを受けていて その最終段階にいました  

外部との連絡はFacetimeで 自宅を想定した個室で 自分たちだけで透析するという状況  

それが夫の病気で中断 回復まで時間が掛かりました  

でも それは ゆっくりと考え直す時間にもなりました  

始めた頃に比べて 夫は心身ともにゆっくり下降しているので 

このまま時間が長引けば最後まで行き着かないのではないかという焦りと 

その間の私に掛かる時間や労力への負担

いろいろな事が考えられるまで夫が回復した時  私は言いました

「 自分が一番したい事 または 一番辞めたい事は何なのか よく自分の心に訊いてみてね 」

周りの人への気兼ねとか  私の事とか考えず 自分の為に 欲張らず 大事な一つだけを選べばよいと思うのです

そうでないと この迷路から抜け出せない !

夫はよくよく考えて 答えを出しました   

一つを選ぶことは 他を諦めなくてはいけないことだけど・・ 

夫が主治医に率直に伝えたところ よく理解して  新しく通うクリニックを紹介して下さいました

まだ 腹膜透析のカテーテルを取り除くまで3カ月ほど掛かりますが 私たちは新しい道を歩き始めています 


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミンの香り

2025-04-29 22:34:55 | その他


道を歩いていると 花の香りの帯が伸びてきて ふわりと顔を撫でるの 

「 ほら 見上げてごらんなさい 」 

「 私は 此処に居るのよ 」

と 言わんばかりに・・ 

控えめに薫る花もあるけれど このジャスミンは香りがすべて ! 

芳醇なこの香りに 生きるものみな惑わされてしまう 



ノアが熱心に嗅いでいるのは 何の匂いでしょう?  

深く考えない方がいいようです  

心地よい気温の朝 この草原で寝転んでいる人もいます 

癒されますよね  


ノアも・・・ 



草の匂い?を体に纏おうと ひっくり返って転げまわる 

やめてぇー  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2025-04-26 22:39:17 | その他


冬物を仕舞って 夏物を出す 

確か 3月 夏日になった日に  そう思ったのだけど 

「 さすがに それは早過ぎる 」と 友人に言われ 

思いとどまりました 

でも 今なら 決して早過ぎないでしょう? 

そう思い 衣類の入れ替えをしたら 

着ていないもの これからも着ないだろうものが 

出て来る・・ 出て来る・・・ 

特に 夫のものがね  

今までは 踏み込みたくなかったのですが それでは済まない年齢に私たち来ています 

本人に 一つ一つ確認して 残すかを選別する 大変な作業 !


秋から育てた 鉢植えの花が 最後の盛り上がりをみせています 

よく咲いてくれました
 


初夏の強い陽射しを浴びて 花の時期は終わりを告げます 

この夏も 暑い日が続きそうなので 

それに耐えられる花に植え替えようと思います 

このピンクのパンジーは 大好きでした  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が咲き始めました 

2025-04-20 18:22:51 | その他


暑くなる前の この季節 

しっとりした肌温度に うっとりします  


あちらこちらで 薔薇が咲き始めました 



ノアは 数日 ペットホテルに預けられていました  

毎日 動画が送られてくるのですが 

結構 楽しくやっていたみたい !  

やっと帰って来たので また散歩が始まります

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻歌をうたう?犬

2025-03-11 21:25:24 | その他


「 ノアがね 鼻歌をうたってたの! 」 

「 それが 可愛いのよ~  」 

と マメ母(娘) 

ちょっと聴いてみたいですよね !?  


今年の雛祭りは ジィジの体調が悪く 

結局 みんなで集まることは断念しました 


ミモ(孫3)は 自分風の飾り方にしたり 

太刀を抜いて チャンバラしたり・・

早く 片付けた方が 良いようです 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りは 雨

2025-03-03 20:11:48 | その他


昨日 やっと出した お雛様 

何とか 間に合いました

ジィジの体調が悪く 食欲がないので 

孫たちを呼んでの雛祭りは 今度の日曜日に ! 

それまでに良くなるといいのですが・・・ 



ミモ(孫3)に 絵本の読み聞かせする ジィジ 

声にも力がありません 

感染性胃腸炎から もう20日も経つのに まだ元通りにならないというのは 本当に心配 ! 

他に原因があるのだろうか・・ 

考え出せば キリがないのですが   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯草色の中に 緑の芽吹き

2025-03-01 21:12:25 | その他


2月下旬の シンと冷え切った空気の中に潜む 微かな春の胎動 


ノアは 一面の枯草色に同化しています 

でも よく見れば  

緑色の芽吹きが あちらにも こちらにも・・ 

 


辺り一面 緑になるのも 直ぐですね !? 

冬鳥たちも そろそろ旅立つ準備に入ります 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たく冴えわたる空

2025-02-23 13:03:30 | その他


冷え込みはキツイけれど 

冴え渡った青空に 筆で薄く刷いた一筋の雲

足下には 

寒さの中 春が来ることを忘れずに咲く 水仙の花

 


目を上げれば ヤブツバキの紅い花 

変わらずに続いていく事と いつか終わりを迎える事の対比を考えてしまいます 

夫の介護認定の更新があり 一つ軽い方になりました 

昨年の認定時に比べて 安定した時が続いたとはいえ 

今回の体調悪化は かなりの打撃! 

今でも いつ悪い方へ傾くかと ハラハラしながら見守っています 

 


夫 → 私 の順番で逝かないと これ大変よ・・・  

忙しくて 昨夏から中断していたストレッチを 再び始めました 

ノアの散歩も 私の健康維持に役立っています 


ノアは ママ(娘)さえ居れば いいのね? 

ママの傍で 毛布をチューチューしてます  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする