
私の大好きなクロモジは紅葉してました!
落葉したものは新芽をつけてました。
春、黄色の可愛い花を咲かせてくれるのが楽しみです。
さてさて・・・17回というのは
今年、高宕山に登った回数です。
月に1~2回は登っていたことになります


休みの朝は目が覚めてベランダから
まず房総の方を眺めてみるんです

クッキリ景色が見えてると
高宕山が「遊びにおいで~」と
声掛けてくれているようで・・・
(どれが高宕山かは不明ですが・・・)
なんかソワソワしてくるんですね

ヨシ!

1時間かからず登山口に到着できる手軽さが
とてもいい~



いつの時期に行っても違った景色や植物たち
いつも新たな発見があります。

帰りは足湯に浸かったり
お風呂に入ってきたり
地元のお野菜を買ったりして
のんびり下道で帰ってくるのが定番。
毎回登るたびに癒してもらいました。
そして沢山元気をもらいました。
今年最後の高宕山は静かに一人で歩いて
沢山癒して頂いたお礼に
山の神様、水の神様、観音様に挨拶してきました。



「今年も楽しい山歩きありがとうございました

そしてだ~れも来ない
お気に入りのモミの木テラスで
ゆったり遅いランチタイムとお昼寝タイム

寝転んでサワサワ揺れているモミの木と
青空を眺めていると・・・

す~っと身体が軽くなるのを感じます。

また来年は高宕山でどんな出会いがあるか・・・楽しみです


