【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

消防訓練を行いました☆

2016-02-23 | こども園での【あれこれ】

 

こんにちは

りす組(0・1歳児)担任の新井裕紀子です

 

当園では毎月、地震や火災を想定し、子ども達が怪我なく

安全に避難できるよう避難訓練を行っております

本日は消防訓練ということで、消防車とともに消防士の方にも来ていただきました

 

実際に消防署にも通知し、訓練を行いました

 

 

避難放送がなると、子どもたちも保育士と一緒に

落ち着いて避難することが出来ました

 

火災を想定して、ということで、幼児クラスの子ども達は

しっかり口をおさえ、頭も守ることができています

 

避難後、消防士さんから、「素晴らしかった」と、お褒めの言葉も頂き

子ども達も嬉しそうでした

 

 

今回は、水消火器を使って、赤コーンを火元に見立て

消火の訓練も行いました

消防士さんから使い方を聞いて実際に消火活動です

子ども達も「先生火事だ」と大きな声で知らせてくれ、

「がんばれー」と応援してくれました

 

その後には、憧れの消防車と一緒に記念撮影をしたり

 

子ども用の消防服を着させていただきました

 

普段なかなか見ることのできない消防車に子ども達は興味津々

 

消防士さんに直接お話を聞くことも出来ました

 

幼児クラスの子ども達は、防災に関するDVDも鑑賞し、

しっかり避難し、自分の命を守ることの大切さを知ることが出来ました

 

もし、火事が起きたら・・

子どもたちを安全に避難させることが私たち保育士の役目です。

消防車が到着するまでに、出来る範囲での初期消火を行ったり、

しっかりとどこから出火したのか、怪我人はいるのか等状況を消防士の方にお伝えすることが

大切だと教えて頂きました。

一番に大切なことは、「命」を守ることです。

 

消防士さんから子どもたちには「「火事だ」と

大きな声で周りの人に伝えることが大事なんだよ」とお話して頂きました。

 

毎月の避難訓練を通して、子ども達に命を守ることの大切さを知ってもらい、

万全に避難できるようにしていきたいと思います。


「ありがとう」の気持ちを込めて

2016-02-22 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

 主任保育士の田中恵理子です

先日の保育参観では、たくさんの保護者の方にお越し頂き、子ども達の保育園での活動の様子をご覧いただきました。

参観の様子はコチラ⇒にこにこ保育参観

保護者の皆様にも保育に参加していただいたことで、お子さまと楽しさを共有し、もうすぐ進級・進学する子ども達の一年の成長を感じていただけたのではないでしょうか?

そして、

寝屋川市の元気アップ介護予防予防ポイント事業の活動で毎週当園の環境整備のお手伝いをしてくださっている、地域の方に子ども達から感謝の気持ちを込めて、お手紙を渡しました。

2014年の秋から毎週来て下さっているので、子ども達も親しみをこめて「〇〇さ~ん」とお顔を見かけると話しかけに行っていて、世代の違う方との交流が自然と出来るようになっていて、この地域の方も優しく子どもたちに話しかけて下さっています。

手紙はもうすぐ卒園する5歳児の子ども達が、保育園代表になってみんなの気持ちの分も手紙の言葉に添えてくれました。

「いつも農園をキレイにしてくれてありがとう

「ありがとう、元気でね

「ありがとう、またきてね

などなど

 

そして、代表の子ども達にお手紙をプレゼントしました

 

「すごくうれしいです」ととても喜んで下さり、その様子をみて子ども達もとても嬉しそうでしたよ。

色々な方々に支えていただいていることに当り前ではなく、感謝の気持ちをもてる心が育っていくように願っています。

 


にこにこ保育参観

2016-02-20 | こども園での【あれこれ】

 こんにちはりす組(0、1歳児)担任の野口 千枝です

 本日は保育参観を行いました

 あいにくの雨模様で、お足もと悪い中たくさんの保護者の方にご参加頂きましてありがとうございました

参観での活動の様子をご紹介します

★りす組(0、1歳児)★

 0歳児は折り紙を丸め、1歳児はひも通しをし、おひな様の服作りをしました

指先を使って、集中して取り組み出来上がったおひな様に喜んでいましたよ

★うさぎ組(2歳児)★

 いつも練習しているはさみを見てもらいながら、やきそば作り

切った具材を入れて、出来上がった焼きそばに「おいしそ~」と歓声があがりました

★きりん組(3歳児)★

 スタート教材のブロックで形づくりにチャレンジしました

「~これでどうですか?」とちょっぴりドキドキしながら、お友達に発表することができました

★ぞう組(4・5歳児)★

 日本伝統のスポーツである『すもう』に親しみを持ち、手作りの紙ずもう大会をしました

細かいところもはさみを上手く使って、かっこいいおすもうさんを作る姿はさすが4・5歳児さん

紙ずもう大会も盛り上がりました

 参観後には就学を前にした5歳児と5歳児の保護者を対象に文部科学省選定の『学校防犯安全教育ビデオ』を上映しました

数組の親子の参加があり、ご覧になられていました!

 耳で聞いた情報だけでなく視覚でも情報も得ることができ、子ども達にとって自分の身を守る大切さが分かってもらえたと思います

 自分の身の回りの危険について、自分で考えて判断する力をつけてもらいたいです!

 

 保護者の皆様と一緒に活動に参加出来て、とってもうれしそうな子ども達の笑顔あふれる保育参観となりました

 子ども達が園での活動に意欲的に取り組む様子や集中して活動に参加し、保育士や友達と関わりを持っている姿・・・

 園生活での子ども達のがんばりをお家でもたくさん褒めて、次の意欲へとつなげていただきたいと思います