【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

終業式を行いました!

2019-03-22 | こども園での【あれこれ】

こんにちは!

うさぎ組(2歳児)担任の眞利美陽です

今日は終業式を行いました!

今年度たくさん頑張った話や、4月から新しいお友達が来てくれる事を楽しみにできるよう話をしました

あっという間の1年間でしたが、その中でたくさんの行事を通して大きく成長してきた子ども達です

①早寝早起き

②手洗いうがい

③お出かけするときはお家の人と一緒に行く

④卒園児さんはもう少しの間、いっぱい遊んで楽しもう

という4つの約束もしました

 

 

また、4月からは新しい年度が始まります

新しいお友達も増え、新しいクラスでの活動の中で子ども達が成長する姿を楽しみにしたいですね

行事や様々な活動を通して、心も体も成長していく子ども達を職員一同でサポートし、見守っていきたいと思います

 

 

始業式の後、うさぎ組では粘土遊びをしました!

 

うさぎ組になり初めて『自分の粘土』で遊び、遊ぶ前から子ども達はとても楽しみにしている様子でした

 

粘土板を使って「ライオン」「かたつむりもおるで」と言って型はめを楽しんでいるお友達や、

丸めて「団子」「オバケ出来た」と完成したものを嬉しそうに見せてくれました

 

指先を使って丸めたり、伸ばしたり、こねたり、粘土の感触を楽しんでいました

 

うさぎ組に進級し『自分の粘土』『自分のクレパス』に愛着をもちながら自分のもので遊ぶということに喜びを感じています

この嬉しい気持ちを忘れずに大切に使っていきたいという風に思います


絵本のご紹介!

2019-03-22 | 子どもの発達に応じた【あそび☆学びプロジェクト!】

こんにちは園長の田中惠美でございます。

外は爽やかな様子、活動しやすい季節になりましたね!

かわいいスズランの花も見かけ、これからたくさんの花々が咲き誇るのが楽しみです。

 子どもたちは朝から元気よく体操を!

友達の掛け声とともに笑顔で!

1.2.3.4.とリズムよく!

室内では乳児クラスの子どもたちがクッキング!

 

ぬいぐるみをもって楽しそうに!

昨日あったことを話ししてくれるきりん組の子どもたち!

お休み楽しかったようでした!

レッドハウスでは砂あそびを楽しそうにしていて!

お片付けもしっかり!

 

友達と見つめあい!

二人でニッコリ笑顔!

そんな元気な子どもたちに春を感じる絵本をたくさん読んでいきたいと考えております。

今回は「はるのくさばなあそび」をご紹介いたします。

身近な自然を感じることができる絵本です。

これからの季節にぴったりの絵本ですので、来週より各クラス読み聞かせをいたしてまいりますね!

はるのくさばなあそび (しぜんにタッチ!)
大久保 茂徳,佐野 高太郎
ひさかたチャイルド

 また最近私が読んでとっても面白かった書籍2冊!

タサン志麻さんの思い出レシピ本と、毎日の習慣についてのお話!

タサン志麻さんは「プロフェッショナル 仕事の流儀」等数々のメディアで取り上げられ、ご存知の方も多いかと思います。

本場フランスにある専門学校で学び、帰国後15年以上にわたって、有名フレンチレストランでシェフとして活躍され、

家庭の冷蔵庫にある食材で美味しいフレンチを作るレシピが魅力的ですね。

書籍のなかにはフランスのお話もたくさん、レシピだけではない人柄をイメージできる内容でとても面白かったです。

そしてレシピ31種類、どれも簡単に作れそうなので、

ひとつひとつチャレンジしてみようと思います

 

それではよい週末をお過ごしくださいね!

習慣を変えれば人生が変わる プレミアムカバー
弓場 隆
ディスカヴァー・トゥエンティワン
厨房から台所へ――志麻さんの思い出レシピ31
タサン 志麻
ダイヤモンド社

子ども達の発達に応じた環境を整えることvol.11

2019-03-22 | 子どもの発達に応じた【あそび☆学びプロジェクト!】

こんにちは!

フリー保育教諭の山内 菜美です!

本日はきりん組(3歳児)が新しいおもちゃで遊んで遊んでいる様子をお伝えさせていただきますね

スタードミノ

紐を通すだけではなく、重ねたり、並べたり様々な遊び方ができます

 

見本の写真を見ながら取り組んでいる姿も見られましたよ

図鑑

生き物や植物など様々な図鑑を見ました

「これ、なに?」「うわ~面白い」と興味津々で見ていましたよ

ここで紹介したおもちゃはほんの一部ですが、毎日新しいおもちゃに目をキラキラさせて遊んでいます

3歳児は遊びを通して友達との会話を楽しみ、人との関わりやコミュニケーション力を育てていきたいと思います

 

今まで紹介したおもちゃと子ども達の遊んでいる様子はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.1はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.2はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.3はコチラ

どもの発達に応じた環境を整えること vol.4はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.5コチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.6コチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.7はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.8はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.9はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.10コチラ

 

 

次は、ぞう組(4・5歳児)の様子をお伝えしますね。

 


給食メニュー H31.3.22

2019-03-22 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★麦ごはん

★酢鶏

★いんげんのおかか和え

★青菜と玉ねぎの味噌汁

 

今日は「保育園産の米」のレシピ本メニュー “酢鶏”です

 

 

鶏肉はアミノ酸スコアが高い良質なたんぱく質です

 

 

 

カラフルなパプリカが入っているので「パプリカの歌」を歌いながら楽しくいただきました。