【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

子ども達の発達に応じた環境を整えることvol.10

2019-03-20 | 子どもの発達に応じた【あそび☆学びプロジェクト!】

こんにちは

教頭の田中恵理子です。

新しいおもちゃが導入されて一週間。

子ども達は新しいおもちゃを手に取り、夢中になって遊んでいます。

ここではうさぎ組(2歳児)の子ども達が遊んでいる様子をお伝えさせえていただきます。

レゴブロック

遊び始める前にどんなブロックがあるのか、色や大きさについてなど先生のお話を聞いてから、遊びはじめます。

「みんなで仲良く、大切に使おうね」「はーい」と遊び方の確認をしてから遊び始めました。

いもむしブロックは赤・青・黄・緑のブロックをつなげていきます。

パズル

大きさが少しずつ違うパズルを順番に重ねていきます。

順番が違うとすべてのパズルがはまらないので、よく考えながら、何度もチャレンジしてほしいおもちゃです

動物パズルはシルエットを見て、どの動物かなと想像力が育ちますね

ままごと

 

木製のかわいいサイズのままごとは2歳児の子どもにも使いやすくて、お料理を楽しんでいました

ここで紹介したおもちゃは一部ですが、喜んで遊んでいる姿を見ると嬉しくなります。

2歳児は友達と同じ遊びをしていても自分の遊びを楽しむ時期です。様々な遊びや経験を通して、楽しい!もっとしたいという意欲が育っていってほしいと思います。

今まで紹介したおもちゃと子ども達の遊んでいる様子はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.1はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.2はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.3はコチラ

どもの発達に応じた環境を整えること vol.4はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.5コチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.6コチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.7はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.8はコチラ

子どもの発達に応じた環境を整えること vol.9はコチラ

 

次は、きりん組(3歳児)の様子をお伝えします。

 


わくわくの入園ならし保育!!

2019-03-20 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

フリー保育教諭の中尾絹代です。

 

今日はポカポカと気持ちよく、子ども達も春を体をいっぱいに感じながら遊んでいました

 

本日、4月より入園されるお友達が入園ならし保育に来られました

 

在園児の子ども達も朝からドキドキ・わくわくしていました

 

入園してくるお友達もドキドキしながらこども園に…

 

まずは、遊戯室に集まって「こどもえんのいちにち」という絵本を見ましたよ

お家の人のおひざに座ってニコニコ

 

いよいよ、在園児の待つ保育室へ

 

りす組(0・1歳児)さんは、お家の人とあそびうたで、ふれあい遊びを楽しみました

ちょこんと座り、リズムに合わせて体を動かしたりと楽しみ姿も

 

お家の人と一緒に、トンネルをくぐってニッコリ

 

うさぎ組(2歳児)さんは、春の壁面制作で、桜の花を作りました

お家の人と一緒にポンポンと楽しんでいました

大きな木に、完成した花を…

少しづつ、桜の木が完成してくると嬉しそうにしていました

きりん組(3歳児)さんは、春の壁面制作で、かわいいちょうちょを作りました

クレパスや絵の具を使って楽しそうに作っていました

自分のかわいいちょうちょが完成すると、大喜びでした

 

4月まであと少し、在園児もスタッフも入園してくるお友達と遊べる事を楽しみに待っています