丹羽レーシングのブログ

日々の活動やオリジナルパーツなどを紹介していきます。

ラリージャパン こぼれ話

2007-10-31 19:03:00 | インポート

Dsc02268

22日 朝6時に家を出発。 8時の飛行機で千歳へ向かいました。 12時前に到着 シンコウさんとレッキ車のインプレッサで帯広へ向かいます。 サービスパークでクルーとサービス員の吉沢君と合流。 ホテルへ帰り4時過ぎから飲む。 8時前には完全に酔っ払い、吉沢君と帯広の夜の街を探検に。 

23日 レッキ一日目、 おそらく後半ゼッケンでレッキサービス員がいたのは我がチームだけかも? 日本は田舎でもコンビニなどもあるので、まあ食べ物の調達はできますもんね。 でもレッキ中にチーム員と会えるのはいいもんだと思います。 さすがにホテルへ帰ってきたのは6時過ぎ。 ご飯を食べながら飲み、またもや吉沢君と帯広の夜の街を探検に。

24日 今日は車検日です。 でも車検は夕方なので朝はゆっくりです。 設営などをしながらゆっくり過ごしていたところ、 レーシングスーツの話がどこららともなく聞こえてきて、急にあわただしくなりました。 さすがにこの日は探検にはいけませんでした。 

25日 今日はセレモニアルスタートです。 といっても夜7時くらいからなので、とくに昼間することはありません。 僕は風邪を引いてしまったらしく、ホテルで休んでいました。

26日 いよいよラリー本番です。 朝4時に起きてサービスパークに向かいます。 いよいよスタートです。 クルマは何の問題も無くサービスも増し締め点検をするくらいでした。 夜になると雨が強く降ってきて、気温も急に寒くなってきました。

27日 ラリー2日目です。 グループAでもリタイアが相次ぎ、サバイバルラリーになっています。 雨は止んでいますが、おそらくコースは相当滑りやすいのだと思います。 1回目のサービスは問題なかったのですが、 2回目のサービス直前の帯広スーパーSSでドライブシャフトが折れたようです。 シャフト交換だけならよかったのですが、折れたシャフトがトランスファーの中に残ってしまい、どうしても抜けません。 そこでトランスファーを載せ変えたのですが、 残念ながら、サービス規定時間内に交換する事が出来ずリタイアになってしまいました。 

作業を多くの方々に助けていただき、感謝しています。 ラリーメカニックの凄さを肌で感じることが出来ました。 もちろんクルマに問題が起こらないのが一番いい訳ですが、 このサービスは僕にとってとても貴重な経験になりました。 それと「ラリー」の素晴らしさを再認識しました。 群馬三菱&キャロッセ&C-ONEのメカニックの方々にはこの場でもう一度お礼を申し上げたいと思います。 

28日 この日は撤収することになりました。 朝10時くらいにサービスパークに行き、撤収を始めて3時過ぎにサービスパークを出ました。 夜7時過ぎに苫小牧につきました。 今夜は苫小牧に泊まりました。 みんなでご飯を食べに行きました。 吉沢君は夜の苫小牧に探検に行ったようです。 

29日 いよいよ長かった北海道生活も今日で終わりです。 午前中は札幌観光をして、昼は千歳のラーメン屋さん「いわさき」さんでねぎしおラーメンを食べました。 これがほんとに美味いんです。 北海道はラーメンが有名ですが、ラーメン店がいっぱいあるので、なかなか美味しい店を探すのが大変だと思います。 この「ラーメンいわさき」さんに行けば大丈夫です!  

空港で本などを読んで時間をつぶしていましたが、 ジンギスカンを食べていない事に気づき、 空港内で「松尾ジンギスカン」を食べます。 ひさびさに食べましたが、 ジンギスカンも美味しいですね。

今回のラリージャパンはいろいろな経験ができて、楽しかったです。 そしてこの「ラリー」という競技に携わる事が出来てほんとに良かったです。 

なかなかドライバーとして本格的に復帰するのは難しいですが、 なんらかの形で参加したいですね。 

 


なんだかなぁ・・・

2007-10-30 18:12:47 | インポート

来年からラリーでは舗装でも、ラリータイヤかストリートラジアルしか履けない、みたいな話があるみたいですねぇ・・・

ラリージャパン最終日にちらっと聞いた話なんですが・・・

これはあくまで、個人的な意見ですが、もしラリータイヤのみになった場合は来年、ラリーに参加する事はないでしょうね。 S2000にラリータイヤを履いたらSSどころか高速道路でスピンしますよwww いとも簡単に。

ストリートラジアルならまだ何とかなるでしょうが、 おそらくストリートラジアルの顔をしたSタイヤが一部のユーザーに使用される事は過去の歴史からも明白です。

私がシビックでラリーをしていた頃は徐々にSタイヤの使用ができたので良かったですが、 中にはラリータイヤで舗装を走らなきゃいけないイベントもありました。

よく、費用が安くすむと言う方がいますが、 ラリータイヤの方が遥かにお金がかかりました。 

ラリータイヤは舗装タイヤに比べてコンパウンドが柔らかく、熱に弱いので、タイヤのおいしいところはほとんどありません。 それに「勝つため」にはタイヤの目をあらかじめ減らしておく必要があります。(経験上3~4部山位かな? 減らしすぎるとSS2キロ位でスリックです) 本数もSタイヤに比べて用意しなければいけません。 

よく「ダートを走って、減ったタイヤで走ればいい」的な話も聞きますが、 ダートを走って、タイヤの角が取れたタイヤより、まっ平らに削ったタイヤの方が遥かにグリップします。  

まあ、地方選ならそれでもいいですが(納得はいきませんけど) 全日本選手権でもその規定を適応されたら・・・ 情けないです。


ラリージャパン

2007-10-29 13:45:14 | インポート
ラリージャパン
楽しかった、ラリージャパンも終わり、今日大阪に戻ります。 レッキからラリー本番まで、色々な事がありましたが、とても貴重な体験ができました。 なかなか会う機会の無い海外ラリーの関係者の方や、様々なラリーチームの方と過ごした数日間は素晴らしい時間でした。 ラリーは難しく大変な競技ですが、それ以上にいっぱい魅力のある競技だという事を再び確認できました。 こういう機会を与えていただいて、とても幸せです。