丹羽レーシングのブログ

日々の活動やオリジナルパーツなどを紹介していきます。

帰ってきました。

2007-08-26 19:37:17 | インポート

今回のラリーのアクシデントは皆さんご存知だと思います。

それについて色々と書きたい事はありますが、 ここでは控えておきます。

また、時間をおいて参戦内容を書きたいと思います。

でも一つだけ。

やっぱり僕はラリーが好きだし、 ラリー通じて知り合った方々との出会いは一生の財産です。

だから、 この素晴らしい競技をこれからも発展させる事が出来るよう微力ながら僕も努力したいと思います。


フロントバンパー

2007-08-20 18:51:38 | インポート

Dsc02106 

え~、恥ずかしながら、エアロバンパーはレギュレーションにより使えない事が判明しましたw

あまり深く考えず、というか気にもしてませんでしたw 

GTウイングがOKだからなんでもいいんだろう! くらいの感覚です。

よくJAFの規則書を読まないといけませんね。 反省です。

という事で、急遽純正バンパーを補修しています。 

残念ですが、 これでFバンパーを割る心配は無くなりました。

ところで、この前ブログで書いた1500ccクラスの件ですが、 他の方のブログを見てみると、FクラスならJAF登録車両じゃなくてもいいようです。 

改造規則も比較的自由なようです(エアロバンパーはいいのかな?w)

そうなると色々な車が使えそうですが、 実際に戦闘力がある車はなんでしょうね? 各車のスペックを見ても正直どっこいどっこいだと思います。 数馬力の差とか少しの車重の差はおそらく関係ないと思います。

だれかプロボックスで作りませんか? 結構速くなると思うんだけどなぁ~。(速くならなくても責任は取りませんがw) 


1500ccクラス

2007-08-17 19:38:11 | インポート

というクラスが新しくラリーの排気量区分でできるようです。

レギュレーションを読んでみるとJAFモータースポーツニュース

あまり古い車は参加できないようです。 しょうがないですね、古い車は軽くて速いし。

シビックの1500とか良さそうなんですが・・・

1.5?の車は種類も豊富ですし、いいかな~と思います。 でもJAF登録されてる車種って意外に少ないような気がします。

たぶんJAF登録車両で無いと参加できないはず? ですよね???

ちがうのかな? よくわかりません。

とりあえず、プロボックスやフィットは見当たりませんでした。 

車種が多そうでも、結局改造パーツの供給を考えると実際使えるのは、Vitsかスイフトスポーツしかないような気がしますね。

個人的には両方とも全く興味がわかない車種ですねw (Vitsはヒデちゃんがツマンナイ車って言ってたし、 スイスポは自分のプライドが許しませんw)

プロボックスは結構速くなると思うんだけどな~。 共通部品も多いのでMT関係も流用できそうな部品が多いし。 

個人的には1.5のMTのプロボックスが最近マジで欲しいです。 


S2000 サスペンションテスト

2007-08-16 19:54:56 | インポート

S2000_test1 S2000_test2 S2000_test3

暑い日が続きますね~。 ラリー本番までいよいよ1週間ちょっとです。

お盆の休日を利用しS2000のサス&ブレーキテストを行いました。

今回の主なメニューは

① ショックの減衰力

② バネレート

③ スタビライザー

④ ブレーキパッド

です。

まずはバネレート16K(基準) スタビ前後ノーマル 減衰力13段(32段調整、基準は24段)で走ります。 

とりあえず、スゴクいい感じです。 いきなり走ってもかなり安心して攻め込めます。 ギャップなどでもハネたり、嫌な挙動をおこしません。

正直、これでそのまま走ってもいいと思いました。

でもせっかくのテストなので、まずは減衰をチョコチョコ調整してみます。

まず驚いたのは、1段動かすだけで良くも悪くも違いがしっかり感じ取れるところです。 このKYBさんのショックよく出来ています。 ますますサーキットを走りたくなりました。

この時点では、リアショックの減衰を少し硬くした方が動きが安定しました。

最初は14キロのバネに交換しようと思ってましたが、 16キロでもちゃんと足が動いてくれて、硬さを感じなかったので時間やタイヤの都合上スタビをテストすることにしました。

まずリアのスタビをクスコ製に交換します。 S2000のリアスタビは交換する時にマフラーを外さなければいけないので、 走行直後に交換するのはとても大変です。 メカニックの皆さん、ホントありがとうございました。

ところが、がんばって変えてもらったんですが動きがいまいち???

ノーマルスタビより踏ん張るけどテールがスパーンと唐突に出るようになり、ドライビングが難しくなりました。 イロイロ減衰をいじってもあまり効果がありません。

「すいませ~ん、もう一度戻してくださいw」 

嫌な顔一つせず交換していただきました。 しかも2回目なので作業時間も格段に早くなりました!

もう一度、リアスタビをノーマルに戻してみます。 

すると、やっぱりいい感じです。 う~ん こっちが正解かな?

次はフロントスタビをクスコ製に交換します。

これは正解でした。 フロントの動きが分かりやすく、 以前ラリーに出たときに苦労したコーナー出口のプッシュアンダーの傾向が消えました。

ここでこの日はテストを終了したのですが、 翌日に前後ともクスコのスタビを装着して走ったところ、さらに動きがよくなりました! 

最初から前後試せばよかったですね(××) テストプランのミスです・・・

ブレーキパッドも色々な種類を試して、いいモノを見つけられたので良かったです。 なかなか満足のいくテストでした。 「S2000ターマックラリー仕様」を進化させる事が出来ました。

時間と財力があればまだまだタイヤなど色々試したいところですが、 現状ではかなりイイ感じにもっていけたと思います。 

ラリー出発まで約1週間です。 いろいろ不安な事はありますが、まずは楽しんで走りたいと思います。

テストに協力してくださった、Oさん、Iさん、Kさん、Hさん。 ありがとうございました。