先日、日本の言葉の語源について勉強を
する機会がありました。普段使っている
言葉ですが、語源について案外知らなか
った事に驚きました。例えば、日本古来
の言葉である大和言葉です。言葉の基本
は『あいうえお』つまり五十音ですが、
一音一音に意味があるのです。『あ』は
開くという意味なので、発音時に大きく
口を開きます。『い』は強いという意味。
『う』は閉じる。『え』はニュートラル。
『お』は重く偉大という意味だそうです。
単語の意味、例えば『ことば』の『こ』
は固まる。『と』は心の思い。『は』は
放つの意味だそうですから、全体の意味
は心で思い固めたことを発するという事
になります。また『お母さん』は太陽が
語源で真っ赤なので『かっか』→『かか』
→『かかさん』だそうです。『お父さん』
は尊い人が語源だそうです。母は暖かく、
父は尊い。語源を知ると言葉を大切にし
たくなりますね。言葉は言霊(ことだま)
です。他人や自分に影響を与えます。
する機会がありました。普段使っている
言葉ですが、語源について案外知らなか
った事に驚きました。例えば、日本古来
の言葉である大和言葉です。言葉の基本
は『あいうえお』つまり五十音ですが、
一音一音に意味があるのです。『あ』は
開くという意味なので、発音時に大きく
口を開きます。『い』は強いという意味。
『う』は閉じる。『え』はニュートラル。
『お』は重く偉大という意味だそうです。
単語の意味、例えば『ことば』の『こ』
は固まる。『と』は心の思い。『は』は
放つの意味だそうですから、全体の意味
は心で思い固めたことを発するという事
になります。また『お母さん』は太陽が
語源で真っ赤なので『かっか』→『かか』
→『かかさん』だそうです。『お父さん』
は尊い人が語源だそうです。母は暖かく、
父は尊い。語源を知ると言葉を大切にし
たくなりますね。言葉は言霊(ことだま)
です。他人や自分に影響を与えます。