イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

らーめん菅家

2011年10月29日 15時33分51秒 | ラーメンの部屋
久し振りにラーメンの昼食をと、菅家に行って来ました。



今日のスープは透明度が高いですが、しっかりと鶏油も浮かんでいます。
前回のスープは色が凄かったですけど…



鶏がらを手間隙かけて焼いて鶏油を抽出し、スープに合わせています。
美味しい鶏がらスープですよ。

此処は、やはり塩の麺硬めで注文ですね。

きょうは塩加減も丁度良く、美味しくいただきました。

らーめん菅家
札幌市中央区北4条西1丁目 JA北農ビル地下1階
グルメストリート街
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽市「てんぷら家」

2011年10月29日 12時48分01秒 | 食の部屋
ブログのアップが遅くなってしまっていますm(__)m

10月15日土曜日の昼食に、天麩羅が食べたくなり小樽まで行って来ました。



日曜・月曜が休みなので、土曜日にしか行くことが出来ません。
それも、昼と夜の2時間しか営業しないという、なんとも天晴れな店主さんです。



待合室兼喫煙室?ですが、良い感じですね。



前回に行ったときに気になった"えび天丼”を、今回は注文しましたよ。



天麩羅が塔のように立っています。

天丼の汁は甘口でサラッとしています。
少しばかり、私には甘すぎかな…出汁の旨みが、砂糖系の甘さで消されているような気がしました。



上定食の方は、前回は後から2種類が揚げたてできましたが、今回は纏めてでした。
(御飯のお代わりはOKですよ)

衣が薄くてパリっとしていて、美味しい天麩羅です。

次回は定食に追加で、あなご天をトッピングしてみようかな…隣の方が注文していたのです。
定食に、好きな天麩羅を追加できるなら嬉しいですね。

で、天麩羅だけ食べて、札幌に帰って来ました。
高速代をかけて昼食に行くだけってヾ(;´▽`A``アセアセ

「てんぷら家」
住所:小樽市住吉町5-21
電話:0134-32-5155
営業時間:午前11時30分~午後1時30分(オーダーストップ)
     午後 5時30分~午後7時30分(オーダーストップ)
定休日:日曜・月曜
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴雅リゾート「北天の丘」

2011年10月27日 23時42分37秒 | ドライブの部屋
10月10日に一泊で、網走湖温泉の鶴雅リゾート「北天の丘」に行ってきました。



鶴雅グループなので、料理などは秀逸なものです。

お金の余裕のある方は、フランス料理のフルコースプランでどうぞ(^o^)丿
私たちは、バイキングコースですが、このバイキングの料理が凄いのですよ。



チェックインは、ムードの良い円形のソファーコーナーで、ドリンクを飲みながら待ちます。
秋でしたので、暖炉にマキが燃えていて、眺めているだけで待ち時間も気になりません。



この場所には、バーコーナー、読書コーナー、語り部コーナーなどがあり、食事の前後もくつろげるスペースになっています。



奥の部屋には、マッキントッシュの真空管アンプ群と、JBLのパラゴンが鎮座していて、オーディオマニアにはヨダレが出そうなコーナーですよ。
でも、音が小さ過ぎて…もう少し、音量を大きくしても良いと思うのですが…触るべからずなのでヾ(;´▽`A``

バイキングのコースは、時間を2コースから選択します。
17時30分から2時間、19時30分から21時30分までの2時間です。
まぁ、2時間も食べていられませんけどね。



お洒落な料理ばかりで、前菜風に皿に盛ってみました。
ピザパイは、自分でソースを塗り、トッピングをして焼いてもらいます。
焼き立てを食べられるので、本当に嬉しい限りです。



テーブルには鍋があり、具材を皿に好きなだけ持ってきて食べられます。
年寄りには種類が多すぎて、全種類は食べきれませんよ。



三分の一くらで終わっちゃいました。

朝食時には、テーブルに味噌汁用の鍋があり、出汁が入っているだけです。



好きな具材を持ってきて、自分で味噌を溶いて作ります。



これも、味噌の濃さも自分なりに作れて嬉しいですよね。



煮詰まってしまった味噌汁とは違って、本当に美味しい味噌汁でした。




温泉大浴場と露天風呂は、ちょいと狭くて残念ですが、岩盤浴があるのが嬉しいです。
岩盤浴は、汗を出した後が気持ち良く大好きです。

鶴雅リゾート「北天の丘」
住所:北海道網走市呼人159
送迎:送迎あり(条件あり)
駐車場:無料(広大な駐車場です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ラーメン 壱八家

2011年10月25日 22時41分03秒 | ラーメンの部屋
横浜そごうデパートでMARLOWEの焼プリンを買った後に、横浜ラーメンが食べたくて「壱八家」に、事前調べもせずに行きました。



横浜そごうの隣の、スカイビル10階にある家系のラーメン店です。
ビル10階のレストラン街にあるのですが、昼時だったので10人くらいは並んでいましたよ。



食券でラーメン並、ラーメン中、ラーメン大などを先に購入してから並びます。

横浜家系ラーメンは味の濃さ、麺の硬さ、油の量を選ぶことができるので、食券を渡すときに伝えますが、ここの店は店員同士が話す言葉が、中国語のみ????さっぱり分かりませんヾ(;´▽`A``



注文したのは、硬麺、味濃い目、油普通で頼みましたが…失敗でした。

壱八家のラーメンは、あっさりした感じなのですが、家系独特のとんこつ醤油のスープはインパクトがあります。
麺は太麺で少しウエーブがあり、モチモチとした美味しい麺で、スープが良く絡んできます。
ただ、味濃い目にしたのが失敗で…濃過ぎました。しょっぱかったです。
ここは、味は普通か薄めが良いと思います。

横浜ラーメン 壱八家 スカイビル店
住所:神奈川県西区高島2-19-12 スカイビル10F
営業時間:11時~23時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草「江戸もんじゃ ひょうたん」

2011年10月24日 22時43分30秒 | 食の部屋
東京に行くと、必ず浅草に行きます。
浅草に行くと、必ず昼食は「江戸もんじゃ ひょうたん」に行きます(笑)



注文するのは、イカ、エビ、桜えび、明太子、餅などが入っている「特選もんじゃ」が定番になっていて、明太子と餅は外せないトッピングですから、王道のトッピングですね。

ここは自前で焼きますし、忙しいときに焼き方は教えてもらえそうも無いので、初心者には敷居が高いかもヾ(;´▽`A``アセアセ



具材の入ったカップを写し忘れましたm(__)m

もんじゃのスープと具材が入ったカップのスープは残しながら、具材だけを炒めます。



具材を炒めたら土手をドーナツ状に作ります。



土手の内側に、カップに残しておいたスープを半分ほど入れて、グツグツと泡が出てくるまで待ちます。
泡が出てきたら、残りのスープを入れてスープを少し混ぜ混ぜします。



いい感じでスープがグツグツと泡立ってきてとろみが出てきたら、具材と混ぜで薄めに伸ばして出来上がり

もんじゃの味は平均点以上ですので、何処で食べるか迷ったらお勧めです。

もんじゃ以外のお好み焼きは…何種類か食べましたが、凄く美味いと思った事が無いので平均点以下ですかね。

焼きそばも自分で焼きますし、自分で味付けなので、飲み水から全てがセルフだと思ってください。

食べるなら、もんじゃだけがお勧めですかね。

浅草 江戸もんじゃ ひょうたん  【食べログ】
住所:東京都台東区浅草1-37-4
営業時間:11時~22時
休日:無休

おまけだよ(^o^)丿



お茶と、きびだんごを仲見世で食べるのが美味いんですよ。



浅草寺からのスカイツリー(^o^)丿


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中俣合名会社「養老伝説」

2011年10月20日 20時41分35秒 | 芋焼酎の部屋


鹿児島限定の「養老伝説」ですが、札幌で買うことができました。

口に含むと、刺激のない柔らかな感じで呑みやすいのですが、芋焼酎だよって言う主張もあります。
芋の甘味が程よく引き出されていて、切れもありウンマイ焼酎でした。

蔵元:中俣合名会社
アルコール度数:25度
原材料:米麹、黄金千貫
麹菌:河内黒麹ゴールド菌
蒸留方法:常圧蒸留
杜氏:黒瀬勉氏


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARLOWEのビーカー

2011年10月01日 22時33分27秒 | その他
横浜そごうデパートで、ある物を買うために東京滞在中に行って来ました。

ある物とは‥‥



MARLOWE-マーロウ-の焼プリンです‥‥



焼プリンを買ってから、水上バスに乗船し、横浜レインボーブリッジを眺めながら山下公園へ



水上バスを降りてから、山下公園で焼きプリンを食べました
約200Ccと食べ応えがあり、味もウンマカッタです



‥‥が、本当に欲しかったのは
焼プリンではなく‥ビーカーでした(≧∇≦)ノ彡 バンバン!


焼プリンが入っているビーカーは、計量カップになっているんですよ(@_@)

有限会社マーロウ
住所 神奈川県横須賀市秋谷3-6-27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする