イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

運動会だ~!! 暑かったよ~!!

2016年05月29日 12時22分00秒 | 写真の部屋
5月28日の札幌市内の殆どの小学校は運動会でした。
天気は雲もない青空で予想気温24度('Д')
日焼け止めクリームを塗って頑張りました(笑)

写真は顔のわからないのを・・。



後ろの2人はフォームもきれいで僅差の勝負でした。


(孫だけは修正していませんが、顔が見える子のは少しボカしています)

孫も頑張って走りましたが、この後、児童席に戻る際に転んで足に擦り傷の怪我をしちゃいました( ノД`)シクシク…


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼の鳶と平和の滝

2016年05月27日 23時42分18秒 | 写真の部屋
今日の休みは、奥さんの美容室への送り迎えでした。

美容室には14時30分の予約でしたので、送る途中の寄り道で「百合が原公園」に行きましたが・・・。
平日の金曜なのに駐車場は第1も第2も超満車でした。
駐車帯ではないところにも駐車するという無法地帯で、万が一、空いたとしても車をぶつけられる可能性あり過ぎで断念しました。
藤棚が綺麗に咲いているようでしたので、撮影したかったのですがね(泣)

仕方がないので、「モエレ沼公園」に向かいました。
でもね、なにも撮るものが無くて・・・。



鳶を撮っただけでした(笑)



ガラスのピラミッドのレストランと看板がある売店(爆笑)で、サンドイッチとお弁当を買って食べ、時間も無くなってきたので美容室に向かうことにしました。

奥さんを降ろしてから2時間ばかり時間があるので、どこか撮影でもと思ったのですが行く当てもなく走っていると・・。



なぜか手稲山登山口の平和の滝に着いちゃいました(笑)





いつものことで三脚は持参していないので手持ちですが、滝で流れが速いので0.3秒です。
0.3秒なら楽勝でしょう。

登山するわけでもないので、撮影し終わって駐車場で休んでいたのですが・・。
トイレ(小)に行きたくなって駐車場のトイレに・・・汚いよ~~ とてもじゃないですが和式しかない超汚いトイレでは無理(泣)

仕方がないので、奥さんの美容室近くにあったスーパーに行くことにして退散しました。

明日(28日)は孫の運動会で6時起床です。
カメラ2台担いで脚立も持って頑張ります(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝川市の菜の花畑は満開

2016年05月21日 01時17分29秒 | 写真の部屋
5月21日、22日と滝川市の菜の花祭りが始まりました。
土、日は混むので20日の金曜に行きました。
菜の花は満開でしたが、残念ながら、薄曇りでした。
青空と雲を入れたのも、撮りたかったですね。



菜の花畑の撮影は、黄色の絨毯のように写るだけで難しいですね。
なかなか思うような写真は撮れませんでした。













テレビ局も取材で来ていて生中継していました。



胸にジンギスカン鍋を付けているキャラで、ジンギスカンマンがジンギスカンの紹介をしていました(笑)

菜の花畑は、のっぺりとしてしまう写真になってしまうので、私には難しいです。

道の駅「たきかわ」に車を置いて、片道3キロを歩いている途中で撮ったおまけの写真です。



アオサギが木の上に止まっていました。



近づくと逃げられ・・。



追いましたが、すぐに飛び立たれて森の奥に行ってしまいました。



最後はタンポポの綿毛です(笑)

奥さんは道の駅で2時間も待っていてくれました。
道路に駐車するのは嫌ですし、菜の花畑の駐車場は私の車では車高が低く無理があって、往復1時間の歩きでした。
撮影は30分で終わらせるつもりが、納得できなくて1時間も粘ってしまって・・。

文句も言わずに待っていてくれる奥さんには、感謝です。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道は伊達市の有珠善光寺

2016年05月14日 11時08分24秒 | 写真の部屋
札幌もやっと天気が良くなり、春らしい陽気になりました。
天気も良いので、久しぶりに遠出の道の駅ツアーと有珠善光寺へ。



「天長3年(826年)、比叡山の僧であった慈覚大師が、自ら彫った本尊阿弥陀如来を安置し、開山したと伝えられている浄土宗のお寺です。
慶長18年(1613年)、松前藩主慶広が如来堂の再建を図りました。
 その後、文化元年(1804年)、時の将軍徳川家斉公により蝦夷三官寺のひとつとして、正式な健立をみた江戸の芝増上寺の末寺です。
 昭和49年5月寺の境内一帯は、江戸時代後期に歴史的な役割を果たしたとして重要であり、本堂は江戸時代の2度の有珠山噴火からも難を逃れてほぼ原型をとどめ、江戸時代のたたずまいを今日に伝えると言う理由で、国の史跡に指定されました。」
(有珠善光寺の公式ホームページより)

北海道では歴史のあるお寺で、伊達市は雪が少ないので茅葺きの屋根です。





桜は1,000本を超すと言われており、種類も多いので長い期間桜を楽しめます。



なぜか寺の裏庭で、囲碁をしている石像の小坊主さんたち(笑)



石割さくらが有名ですが、満開になっているのを見たことが無く現在は治療中です。
治療中なので、横に安置されている石像の小坊主さんたちを。



善光寺から納骨堂の通路横に咲く、枝垂れ桜です。







寺の広い庭の桜の景色でした。



桜とは関係ないですが、なにか惹かれるものがあって・・。

桜のアップを・・。





24-70mmの、なんちゃってマクロで撮ってみましたが、めちゃ苦労しました。
重いカメラを目いっぱい両手で斜め上に掲げての撮影で、液晶ビューでの撮影でした。

一応はマクロですから、被写界深度が浅くてカメラの前後でのピント合わせですし、風で揺られ、カメラは重い、でピント合わせに苦労しました。



愛車と枝垂れ桜です(笑)

おまけの写真を・・。



蝶の名前は何でしょうね。
キアゲハでした・・ひかりちゃん、教えてくれてありがとう。



まだ雪を被っている蝦夷富士こと、羊蹄山です。

道の駅は、望羊中山、230ルスツ、とうや湖、とようら、あぷた、だて歴史の杜、みたら室蘭、ウトナイ湖の8駅で、走行距離は約350キロほどでした。

以上、拙い写真を見ていただきありがとうございました。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の後は平岡梅林公園の梅だよ

2016年05月11日 22時25分44秒 | 写真の部屋
今日の午前中は雨の札幌でした。
消化器科の予約日で、またまた採血と造影剤のCTスキャンを受けました。
結果は・・・炎症反応(CRP)も白血球も正常値で、CTスキャンも問題なし。
ということで、再来月の定期診察まで様子見となりました。
まぁ、痛くなったら我慢せずに直ぐに夜でも来なさい、ということですが。

で、帰宅してから、平岡梅林公園の梅はどうなのかなと、雨も止んだので行ってみました。



午前中は雨で、止んだとは言っても雲行きは怪しいので人は少なかったです。
カメラは、いつもなら2台持ちなのに1台しか持たず、レンズも70-300mmの1本だけでした。
失敗しましたね、雨上がりの水滴がついた花を、なんちゃってマクロで撮れませんでした。



梅に混ざって・・・





すももの樹も花盛りでしたが、梅林公園にあるとは知りませんでした。













良い感じで咲いていた白梅は少なかったですね。





ちらちらと小雨が降ってきたので引き上げることにして・・・



おまけのノリウツギ(糊空木)かな・・・ムシカリ(オオカメノキ)でしたm(__)m

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽市水天宮の桜は見ごろが過ぎたかな

2016年05月07日 14時50分27秒 | 写真の部屋
札幌よりも、桜の開花が遅い小樽に桜見物に行ってみました。

車はいつもの小樽市市民体育館に置いて、向かい側にある小樽公園の桜はどうかなと行きましたが・・・。



残念ながら見ごろは終わっていて、撮って欲しいと言ってきたのは老木の幹に咲いていた桜さんだけでした。

小樽公園から真っ直ぐに降りていくと、水天宮に行けます。
水天宮に行く途中で撮り鉄をして撃沈でした(笑)





水天狗を絡めた桜ですが、こんな感じでしか撮れませんでした。



水天宮に合祀された稲荷社前の桜です。

水天宮は、高い丘の上にありますので小樽港が見渡せます。



フェリーふ頭ですね。



ちょっと望遠で・・・。

この後は、いつもの天ぷら家で天丼を食べてから、少しばかり小樽運河へ(^^♪



びっくりドンキーの文字が無ければね(笑)



小樽№2倉庫は小樽ビールのレストランです。
モノクロが似合うかな。

で、天ぷらの写真のおまけ(笑)



昼2時間、夜2時間の4時間しか営業していない天ぷら家・・安くて美味しいので行きつけですが、日曜、月曜は休みで大丈夫なのか心配してしまいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り鉄に挑戦してみましたが・・・

2016年05月07日 00時19分31秒 | 写真の部屋
小樽の水天宮に行く途中と、水天宮の境内から撮り鉄に挑戦してみましたが・・・難しいということが分かりました(汗)



水天宮の境内から撮ってみましたが、どうなんでしょうね。
こんな感じで良いのかな。



水天宮に行く途中の橋から、桜を絡めて撮ってみましたが難しいです。







どれも、いまいちですよね(汗)
時刻表を見ながらでしたが、なかなか撮るタイミングがつかめませんでした。

まだ、小樽の電車は本数も多く挑戦が何回かできましたが、これが本数の少ない鉄道だと討ち死にですね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院して次の日は孫と円山動物園(笑)

2016年05月04日 17時17分17秒 | 写真の部屋
2日に退院したら、孫が手ぐすね引いて待っていました(笑)

3日の朝起きて朝食を食べ終えると電話が・・。
じぃーじ 早く迎えに来てよ、てね。
目尻を下げて迎えに行きました(笑)

で、じぃーじとばぁーばと3人で円山動物園へ。
なにせ、天気予報を見ると3日しか天気が良くなさそうなので、退院したばかりで少し不安でしたが孫のため行くことに(笑)



孫が撮ったばぁば(^^♪
動物園に行く前に、お弁当を花見&ジンパ花盛りの円山公園で食べて、後片付けをしているところを撮られていました。

円山動物園では動物を見るよりも、子供の国で孫の遊んでいるのを追いかける1日で終わったような気がします(笑)

撮った動物は・・・









以上、3種でした(笑)

帰りは円山の林道を歩いて地下鉄駅まで・・途中で撮ったお花さん。





以下は、孫の撮った写真ですが、遊び疲れて撮ったものは・・・。



孫の撮った二輪草



これはレッサーパンダを撮っているのですが・・組木の間から覗くように撮っています。
でも、レッサーパンダが良く分からない(笑)







これは崩れた壁(爆笑)
でも、なんか良い感じです。
子供の視点って面白いですね。



私が林道の花を撮ろうと歩いていたところを撮られました。

以上です(笑)



ベンチに座りながら撮る孫(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の花見はジンパ花盛り

2016年05月04日 11時47分53秒 | その他
退院してゴールデンウィーク真っ只中で、札幌は花見も真っ只中

札幌の花見ってジンパが花盛りで、風情のない花見ですが・・まぁ、これが札幌の花見なんですよ(笑)
ジンパ・・北大の構内でジンギスカンパーティーができるのですが、学生間では略して「ジンパ」と言っています)



円山公園の花見風景ですが、ゴールデンウィーク期間中は公園内で火を使うのはOKなのです。
なにせ、公園管理棟ではジンギスカンセットを有料で貸し出しますからね(笑)
札幌だけなのでしょうかね、他の北海道地方ではどうなのでしょう。

そんな中で、救急車とレス救のサイレンがコダマし、ヘリコプターが低空で飛んできてホバリングをしだしました。



近くの円山の登山道でけが人が出たのでしょうね。



孫の撮ったレス救のヘリコプター・・・シャッタースピードを遅くして、流し撮りで撮っているようですが、それほどブレてもいないですね。
背景が何かあれば、どれくらいの流しなのかわかるのですが、なにせ青空ですから(笑)
なかなかなものです、爺ばかでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと骨休め(笑)

2016年05月02日 08時33分00秒 | その他
午前中にベランダの拭き掃除を頑張ってやり、豊平公園のカタクリの撮影に行った4月22日…。
撮影中は問題なかったのですが、終わる頃から右脇腹が痛くなってきました。
筋肉痛になったのかなくらいにしか思っていなかったのですが、夜から寒気を伴う高熱が出てきました。

朝の体温は少し下がっていても、右脇腹の痛みは歩くと響く感じで、少し変だなとは感じてはいました。

日曜は衆院選の5区の補選が夜中まであるので、病院に行って抗生物質でも出してもらおうと診察に行くと…。

医者の様子が少し変…採血をしてCTを撮ってきてくださいと言うことで、腕に造影剤を入れるための処置をして撮影。

2度目の診察室では…原因がわかりました、入院になります。
CT画像を見せられながら、医者は憩室炎で重傷ですよって。

炎症の画像は、私でも判別できるくらいでした。

入院と言われたときは、薬ではダメですかと聞く気でしたが、画像を見せられて悟りました。
ヤバい、腹膜炎の一歩手前だと(汗)

なにも言わずに入院で、一週間の絶食。
その間、8時間おきの抗生剤の点滴。

やっと、一週間で炎症は回復し、食事の許可。



初めてのお使いではなく、入院して初めての昼食です。

ご飯はお粥でしたが、こんなにも飯が美味く感じたことはなかったです…2度目ですが。



夕食



朝食は撮り忘れで、2回目の昼食です。



2回目の夕食



2回目の朝食



3回目の昼食



3回目の夕食

朝食を食べて、回診が終われば退院の予定です。



3回目の朝食…終わりかな。

大腸の憩室って、何故に憩室と名付けられたのでしょうね。

憩という漢字は、休息して活気を取り戻す、の意味の漢字です。
栄養を吸い取られてカスになり、大腸に送られてきた物の休憩室なのか(笑)
休息させてあげているのに、何もかも吸い取られたからって怒って悪さをするなよな、そんな奴はカスですよね(笑)

この記事が、2日の朝食の写真だけで続きが無いことを祈ってアップします(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする