イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

皇居乾通りと小石川後楽園

2016年03月31日 12時40分44秒 | 写真の部屋
3月25日10時開門ということで、9時30分頃に着くようにホテルを出て向かいましたが・・。
混んでいる予想でしたが思いのほか混んでおらず、スムーズに荷物検査にボディーチェックを済ませて列に並ぶと、30分早めの開門となりました。



坂下門が開門になり、すんなりと5分もかからず入場できました。



乾通りは皇居内を南北に走る約600メートルほどの並木道で、ソメイヨシノやサトザクラなどの桜が75本植えられているそうですが・・・。





数本の桜が2分咲きでした(^-^;



今日のニュースでは、3月31日までだったのが満開になる4月3日まで延長になったそうです。
ホンマに咲いていませんでしたから、良い判断ですね。



乾門を出て北桔橋門に向かおうとすると、大寒桜が満開でした。





北桔橋門を抜けると・・・桜が良い感じ



皇居東御苑の桜も良い感じに咲いていました。



大手門の桜は2分咲でしたね。

水道橋が勤務先の次男坊と昼食のため、皇居を後にして水道橋に移動しました。



昼食をした後、今日は東京ドームで野球の開幕戦なので、小石川後楽園で少しばかり時間つぶしで撮影を。



小石川後楽園も数本の桜が咲いているだけで、枝垂れ桜も1本だけ8分咲でした。



撮影意欲が高まるような桜の感じではなく、野球観戦の時間まで数時間もあるためホテルに戻ってしまいました(爆)
まぁね、重いカメラを持っての野球観戦は嫌なので、ホテルに置きに行けて良かったです。

観戦は1塁側エキサイトシートでしたが・・・野球を楽しむなら、やはりライト外野の応援団近くだと再認識しました。
でも、開幕戦勝利で、菅野くん、長野くん、小林くんとハイタッチできたのは良かったです(*^ー゜)v♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又帝釈天・上野西洋美術館・浅草の散策

2016年03月30日 10時52分30秒 | 写真の部屋
3月24日、朝から雨がパラパラと落ちていましたが、夫婦で観光するとき目的地に着くと雨が止むということが殆どです。
なので、傘は買わずに目的地の柴又帝釈天に向かいました。



柴又帝釈天の松の木の枝ぶりは凄いと思います。
今日は、帝釈堂の周囲に法華経説話を取題した彫刻をめぐらしている、ということで拝観してきました。



帝釈堂の周囲に彫られているのですよ、ただただ凄いと思いました。





欅材の彫り目の寂びが良いですよね。
彫られているものに心を奪われる感じがします。



名庭師・永井楽山翁の最後の名作の邃渓園です。



苔寺で苔が撮れなかったので、ちょっと苔を(笑)



帝釈天の拝観が終わって矢切の渡しに行きましたが、朝方の雨で休業でした(涙)



柴又帝釈天門前参道に戻って・・・・



やはり、草団子でしょう(笑)

団子を食べたところで、上野に移動しました。



目的は、上野西洋美術館で開催されている「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ展」です。

「法悦のマクダラのマリア」・・・カラヴァッジョを知るうえで、必見の絵画だと思います。
彼の画家としてというより、人間としての内面が端的に描かれているように感じました。

時間が無かったので昼食を抜いて・・(草団子で一時しのぎ)・・の、鑑賞でしたので、上野から浅草に移動して遅い昼食を「もんじゃ焼き」で。
上京すると、もんじゃは必ず食べているのですよって、なんじゃのもんじゃ(笑)



浅草寺の五重塔の空を見ると、柴又駅に着いた時から雨が上がり、天気は回復に向かっていましたが・・やはり青空が。
ホンマに晴れ女がついていると思います(笑)



今日の最後の目的地は、隅田公園の桜だったのですが・・・桜は・・写真の桜だけ(爆)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のお散歩

2016年03月29日 10時40分28秒 | 写真の部屋
3月23日に鎌倉の苔寺を撮ろうと散策に出かけましたが・・・。

まずは鎌倉駅から本覚寺へ。



本覚寺の本堂は改修工事をされているところでした。
桜の樹は枝垂れ桜が7分咲きと言う感じでしたが、1本だけでした。

本覚寺の前に茶房谷口屋さんがあり、奥さんがお汁粉を食べたいと言うことで一服しましたが、なかなか感じも良く美味しい甘味どころさんでした。
お握り屋さんでもあり、海苔と御飯の良い香りがしてくるのですよね。



で、目的の場所であるところに行きましたが、どこにも苔の階段とかも無く苔寺らしき感じはしませんでした。
一生懸命に探しましたが、読者登録しているブログさんの写真のような階段は見つかりませんでしたし、写真になるようなものがありませんでした(涙)



時間だけが経つので、さらっと撮って終わりです。

しかしですね、札幌に帰ってから分かったのですが・・私が寺を間違っていたのです(汗
行ったのは・・・妙本寺・・・苔寺は妙法寺

相変わらず、ドジな私でした(涙)

で、ちょうど昼時になったので、また谷口屋さんに寄ることにしました。



お握り定食(*^ー゜)v ♪
お握りの数は何個でもよく、お握りの数だけの違いです。
常連さんも多くて、ひっきりなしにお握りを買いに来ていました。
追加で、お握りは製造しないようで、無くなった具材のお握りは売り切れで終わりみたいです。



お腹も満たされたので、鎌倉八幡宮の二の鳥居からの参道の桜をと行きましたが、なんと工事中で桜の樹を全て植え替えていました。
桜のトンネルであった参道の面影は無く、元に戻るには10年は掛かるでしょうね。

鎌倉八幡宮も桜は咲いておらず、桜と八幡宮とはなりませんでした。

小町通を散策して、孫の箸を名前入りで購入・・数年前にも同じ店で買ったのですが、かなり痛んできたので買い換えが目的でした。



江ノ電に乗って鎌倉の大仏さんへ。



奥さんをベンチで休ませて少し撮影に力を入れて見ましたが、載せられる写真は少ないですね(汗)
奥さんに沢山撮りなさいと言われましたが、やはり20回くらいしかシャッターは押さないで終わりました(笑)



で、江ノ電で鎌倉の1日終わり、恵比寿に向かいましたが・・・・。
目的のBarは・・・開店時間は遅いだろうと20時半くらいに行きましたが、21時になっても開店せず(汗)
阿佐ヶ谷にある同じバーのオーナーにメールすると、オーナーからは携帯に電話しても連絡が取れないと返信あり、仕方が無いのでホテルに帰りました。

寺は間違えるし、Barには行けませんでしたし・・・・珍道中は続きます(笑)




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場で車の試乗&散策

2016年03月28日 14時42分35秒 | その他
車の買い替えをしなくてはならなくなり、候補車の試乗を東京お台場にあるトヨタのMEGA WEBに、3月22日に行ってきました。



予約した時間が14時からでしたので、その前にお台場海浜公園などをノンビリと散策して少しばかり撮影を。
とは言っても、たいして撮るものが無くて・・・海浜公園の砂場から品川方面ですかね(^_^;)



GAZOO Racingコーナーは見るだけで、私はワクワクドキドキです(笑)





今回の試乗はGAZOO Racingがチューニングした2台を予約し、14時からは「G's AQUA」に乗りましたが・・・。
1.3キロのコース2週で、時速40キロ制限では加速感とかコーナリングなどを試すには制約がありました。





15時からは、「G's Vitz」のマニュアルミッションに試乗です。

短い距離ですし、前走車が遅すぎ下手くそすぎてスラロームとかを試すにも残念な感じでした。

アクアはハンドルから伝わってくるインフォメーションが無くフニャフニャでしたし、マクセルに対してのオートマの反応がツーテンポくらい遅れるので除外ですね。

ビッツはハンドルから伝わってくるインフォメーションも、アクアよりもしっかりとしていてブレーキもマシでした。
マニュアルなので、アクセルの反応はオートマとは違って、ある程度は意思どおりに反応してくれましたから候補車として生き残りました。

まぁね、今の車と比べること自体が間違って入るのですが、自分の意思に近い動きをしてくれないことには怖くて乗れません。

初めて自分で買った車の、スプリンター トレノクラスに戻るって感じですね(汗



試乗した帰りに、MEGA WEB前の公園からフジテレビをパシャっと・・。
水蒸気なのか煙なのかが噴き出しているところで、子供が遊んでいる姿をシルエットで撮ろうとしたのですが下手(笑)

なかなか思ったところに子供は来てくれないですし、良い位置に来たと思うと煙が無い(汗
奥さんを待たせるのも気が引けますしね(笑)
なにを主題にしているのか分からない写真でした(苦笑)



お台場海浜公園に戻ってパシャっとね(笑)
下手な写真ばかりでした(涙
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線が営業開始ですね。

2016年03月26日 06時35分00秒 | その他
青函トンネル着工から19年目の1983年1月27日に、先進導坑が開通。
2年後に本坑が開通し、1988年3月13日に青函トンネルが開業しました。



写真の紙面は2005年元旦号の特集面です。
写真に使われている先進導坑の写真は、私が撮ったものです。
カメラを改造し、100mほどの有線で中継カメラを見ながらシャッターを押しました。
先進導坑開通日の夕刊に掲載された写真は、発破が爆裂した瞬間の写真で上の写真とは違います。
この写真は、最後のコマですかね。

内緒ですが、開通した後に、青森側と北海道側の作業員が対面して、作業員同士が抱き合うところまで撮ったつもりでした。
しか~し、36枚撮りのフィルムは・・・あえなく36枚を撮り切り、うっすらと明かりが見えるか見えないかで終わっていたのでした。
秒間10枚・・4秒もかからないで撮り切るってね、少し冷静さを欠いていました(笑)

NHKのカメラの台座は爆風にも耐える様に作られていましたから、台座にガムテープで壊れるのも覚悟で括り付けて撮ったのです。
各社写真部との協約違反でしたが、私はカメラマンではないってことで撮ったもの勝ちでした(笑)
その代償として、北海道運輸局函館運輸支局の記者クラブ半年間除名でごめんなさい、でした。
でも、入社6年と10カ月で、会社からは金一封と賞状をもらっちゃいました(笑)

もっと内緒の話があるのです。
実は・・・5人の取材陣だったのですが、運転手入れて7人全員が寝坊をして取材時間に間に合わない危機だったのです。
あれほど素早く着替えて出られたのは不思議なくらいで、1人の運転手を残し、取材陣が車に乗り込んで間に合ったのは奇跡でした。
残した運転手は慌てていて、始動ミスでエンジンを被らせてしまい車動かず・・なので1人捨てて行きました(笑)
乗車定員が合わない??・・気にしないでください、危機だったのですから(笑)

終わった後、皆が、「青函トンネルのトロッコに乗るんじゃなくて、青函連絡船に乗って逃避するところだったぜ」ってね(^-^;

2016年3月26日6時35分、やっと新函館駅から新幹線が青函トンネルを通り営業開始ですね。
めでたいです。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年車庫前の除雪

2016年03月18日 20時19分49秒 | フェアレディーZ33と車の部屋
やはり例年よりも雪が少なく、車庫前の除雪は数十分で終わりママさんダンプも使わずでした。



1年間のうち11カ月は車庫の中で眠る愛車でしたが、今年の秋でお別れをすることに決めました。
車庫前の除雪も9年続きましたけれど、今回で終わると思うと寂しさがあります。
車庫も3月末で契約を終了させる予定ですので、マンションの駐車場で青空駐車になりますね。
雨の日には濡れて可哀そうですが、目の前に置いて可愛がってあげますよ、Zちゃん。

運転免許証は自分の思ったように運転ができなくなった感覚になったら、返上するつもりです。
65歳から75歳の間ですかね。
多分、75歳の前には返上していると思います。

学生時代から子育てが終わったら、夫婦2人でツーシーターのスポーツカーに乗り、その車が最後と決めていました。
でもね、孫ができると2人しか乗れない車では不便で買い替えることにします。

マンションの駐車場とは別に車庫を借り、冬は乗れない車、雨の日も乗らない車に年金暮らしで贅沢もしていられませんし、維持費を費やしているわけにはいかないですからね(涙)

エンジンオイルは指定オイルで3,000キロ毎に交換になり3万円ですから、1シーズン3回の交換で年9万です。
年間30日くらいしか乗らないのですから、エンジン掛けたら最低300キロは走るってことですね(笑)

タイヤは我慢して3シーズン乗りますが、交換には24万掛かりますから年8万です。
12カ月点検がオイル代別で4万、車検で20万ということは年12万ですね。
それに自動車税が6万越え。
保管用の車庫ですが、札幌は安いのですが月11,000円で年約13万・・維持費だけで年間48万ですから月4万ですものね(汗

定年までの人生設計に狂いはなかったのですが、なにか60歳過ぎてから狂いが生じています。
でも、頑張ろう d(^ー゜*)ネッ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

laufen 薬物乱用防止キャンペーン

2016年03月06日 21時46分19秒 | その他
laufenの2年ぶりになる「change my life/サヨナラ」が、3月6日にリリースになりました。
「change my life」は、薬物乱用防止キャンペーンのテーマソングでもあります。

今日は予約をしていた音楽処へ行き、その足で札幌ファクトリーの「薬物乱用防止キャンペーン」に行って来ました。
(写真撮影およびブログ掲載はlaufenから了承を頂いています。ダウンロード、転載は禁止します)



12時30分からのlaufen(ラウフェン)のライブでしたが、撮影していると肝心なライブを聴くのが疎かになってしまいますね。

それにステージでのライブ撮影って、私は下手だってことが分かりました(汗





克さんが、なんとなくカメラ目線なので、撮っている私が恥ずかしくなりましたよ・・気のせいなのだろうと思いますが(笑)









laufenは作詞作曲/ボーカル・Cukaと、ギター/エンジニア/サウンドプロデューサー・克による音楽プロジェクトです

約10年前、勤め先の新ビル竣工記念イベントでもライブをしてもらっているのですが、私は忙しくて行けていません(涙)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする