イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

久しぶりのカレー作り(手抜き)

2018年07月12日 12時23分22秒 | 食の部屋
孫にカレーは食べたいかと聞いたら、食べたいってことで久しぶりにカレーを作りました(笑)
昔は、もっと時間をかけて手間暇かけましたが、一応、午前中から作り出して夕食に。


先ずは玉ねぎを微塵切りにして、牛脂とバターで軽く炒め。


軽く火が通ったら人参を細切れにして投入・・以前は反対だったかな(笑)


1時間半ばかり炒めると、玉ねぎが・・こんなになっちゃいます。


昆布だしのスープを、孫用と私たち用に分けて炒めた玉ねぎを投入。
牛肉を炒めて・・・鉄の中華鍋を使えば良かった・・炒めたというより煮詰まったになっちゃった(笑)
牛肉も投入して、30分ばかり弱火で煮込みました。


煮込んだら火を止めて、孫用は「リンゴと蜂蜜のバーモントカレー顆粒50%カロリーカット」、私たちのは「ジャワカレー辛口50%カロリーカット」・・手抜き(笑)


ルーを入れたら掻き混ぜながら弱火で40分ばかり煮込み、最後に蒸発した分、牛乳を入れて煮込みました。
その間ずっと焦げないように掻き混ぜるのは、結構な重労働(笑)


アスパラのバター炒めをトッピングして完成(・ω・)ノ

孫も作っている間に、ルーだけの味見を数回してOK出し(笑)
完食してくれて嬉しかったですよ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬なイクラの醤油漬け

2017年09月16日 10時02分54秒 | 食の部屋
毎年秋になると、北海道の各家庭ではイクラの醤油漬けを作るのだと思います。
作り方はそれぞれでしょうが、我が家はカツオと昆布、ローレル、唐辛子(1本)の出汁醤油、日本酒、本みりんに1日漬け込みます。
まぁね、我が家のイクラ醤油漬けが一番美味しいでしょう。
皆がそう思っていると思いますが・・・(笑)

しかし、今年の生イクラは高いです。
100グラム当たり例年より、200円ほど値上がりしています。
おいそれと、毎朝の食卓に出されない高級食材になってしまいました。



この時期だけの朝食でした<(_ _*)>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗信玄餅アイスの続き(笑)

2016年07月02日 13時47分55秒 | 食の部屋
よほど信玄餅アイスが気にいったのか、丸井デパートに行って買って来たいから車を出してって、奥さんがお願いするので(^-^;
孫を迎えに行く前に、ちょいと買いに行って来ました。

丸井デパートの駐車場は開店早々で満車('Д')
大通公園の道路は、公園側は駐車禁止ですが停車はなぜかOKなので、奥さんだけ買いに行かせました。
雨の中、勇んで走って行きましたよ(笑)



買い占めないか心配しましたが、アイスは10個だけ買って来ました。
ついでに、信玄餅揚げパンなるものも買って来ましたよ(笑)



信玄餅揚げパンを食べてみました。
餅を包む黒っぽいのは餡子ではなく黒蜜です。
信玄餅と黄な粉に黒蜜は鉄板の美味しさですが、パンが少し硬いかな。
もう少しフワッとしたパンのほうが、私は好きかも。

デパートから家まで車なら10分くらいなものなので、保冷バックに入れればアイスも問題なしです。

終わる前に、もう1回行くって言われそう(o_ _)ノ彡☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢名物の赤福 & 桔梗の信玄餅アイス

2016年07月01日 22時49分16秒 | 食の部屋
いつも撮影では奥さんを待たせていますので、今日はカメラを持たずに街に出かけ、丸井デパートで開催している「北海道のお菓子フェア ~旅するスイーツ~」に行ってみました。

奥さんの目的は・・・・



伊勢名物の赤福(^^♪
イートインで作りたての赤福3個と、お茶のセットをいただきました。
作りたてだからなのか、箱に入っているのを食べたのよりも美味しかった~~♪♪

満足満足と2人で言いながら他を見て回っていると・・・な~んと



桔梗の信玄餅アイスがあるじゃないですか。
ナチュラルローソンで売っているという情報があったので、東京に連れて行ってと言われるくらい、奥さんが食べたがっていたアイスです。



買って家に帰るまで待てない奥さん(笑)
すぐにベンチに座って食べました(笑)

井〇屋の「やわもち」より美味しい~~♪
アイスの中ほどに黒蜜も(^^♪
餅も柔らかくて美味しい~~♪♪

奥さん大満足でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹 田村 岩太郎商店 ウニ丼

2016年06月29日 20時53分26秒 | 食の部屋
朝うにぶっかけ丼で有名な、積丹は美国の「田村 岩太郎商店」ですが・・朝うにぶっかけ丼は・・・



昨年に続き、今年は天気が良いので期待して行きましたが・・・やはり今年も食べられませんでした。



自分でウニを掬って盛るのではなく、盛られて出てくる塩水うに丼・・でも、美味し(^^♪



奥さんは「小女子 海老 うに丼」(^^)/

小女子とは、シラスに似た小魚を釜茹でにしたものだそうです。
写真のように、ご飯の上にかけてシラス丼のようにし、海老とウニを盛りつけたもので美味しいですよ。



田村 岩太郎商店・・・毎年、積丹産のウニが解禁になったころには行きたいと思う店です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影ではなく饂飩食べて終わった(笑)

2016年02月19日 17時56分15秒 | 食の部屋
久しぶりにカメラを持って出かけましたが・・・札幌は雨がポツポツと降り、雪は雪とは言えない汚さで撮影意欲は消え去りました(笑)

饂飩の一久で「ちく玉天ぶっかけ」を食べ、デパートの催事周りをして帰宅で終わった1日(汗)



札幌では一番だと思う饂飩です、私が思うにですが・・たぶん一番だと思います。

今日は饂飩を2枚撮って終わりの日、載せるのは1枚・・アツアツもヒヤヒヤも写真は同じでした(自爆)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋で炊くご飯は美味い

2015年12月13日 21時42分45秒 | 食の部屋
奥さんが、土鍋でご飯を炊いてみたいと常々言っていたので買って炊いてみました。



購入したのは、三重県伊賀市の「長谷園のかまどさん」ですが、炊くのは簡単です。
ガスレンジの点火を押して、点火された火力のままタイマーのボタンを押せば終わりです。
タイマーを押すと10分と表示されカウントダウンされますが、かまどさんの説明書にも偶然なのか炊く時間は10分なのです。
なので、スイッチを2個押すだけで終わりです。



かまどさんの蓋は、中蓋と2重になっていて吹きこぼれないようになっています。
本当に微妙なところで吹きこぼれず、焦げも出来ずに炊きあがります。
タイマーを+1にして11分にすれば、うっすらとした焦げも作れますよ。



炊きあがったご飯は、一粒一粒の米が立っています。
食べると米のうま味と甘みが、炊飯器で炊いたものとはまったく違います。

買ってみて本当に良かったです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽食べ歩き

2015年08月26日 00時15分47秒 | 食の部屋
滝野すずらん公園の撮影で、奥さんを2時間も待たせてしまったので、償いのために小樽で食べ歩きをしました。



小樽の隠れた名店、てんぷら家です。(地図)
営業時間は、午前11時30分から14時と、17時30分から20時という超短時間です。
定休日も日曜、月曜と週休二日です。



外の店構えとは一転して、広くて雰囲気の良い玄関が出迎えてくれます。
靴を脱いで店に上がり、左手には喫煙室を兼ねた待合室もあります。



カウンター6席、2人掛けテーブルが1卓、中央に5人掛けの円卓だけです。
写真を撮る前は、カウンターに4人と円卓に1人が先客でした。



私はえび天丼ですが、えびが倒れてしまってごめんなさい、と言われました。いつもは立派に逆立ちしているんですよ。
衣が薄くて素材の味を楽しめて、汁も濃からず薄からずで量もぴったり、本当に美味しい天丼です。



奥さんは上天ぷら定食でした。
衣は薄くてパリッとカラッと揚がっていて、ホントに美味しい天ぷらです。
天ぷらの他に、ホタテの刺身と切り干し大根の小鉢、お漬物、味噌汁で定食になります。
行き始めたころの2011年は1,000円でした。
いまは1,300円と値上がりしていますが、それでもコストパフォーマンスは良いです。



食べ終えて車を小樽体育館に置き、運河に向かって歩いて行く途中で団子(笑)
老舗の新倉屋さんで、花園団子と煎茶をいただきました。

一休みして運河に向かい、少しばかり運河の撮影時間の許可をもらいました(笑)

撮影が終わってから、ルタオ、北一硝子などが立ち並ぶ観光客用の路地を、観光客風に店をのぞきながら散歩です(笑)



小樽に来ると、かなりの確率で入る店が「さかい家」さんです。
古い建物で歴史を感じさせます。
ドラマでもよく使われる店ですね。



奥さんがクリームみつ豆



私がクリームぜんざい・・酒飲みですが甘いものも大好き(笑)



店に入って目の前に大きな扉があります。
コンクリートでできているような扉で、引き戸になっていますが凄い力が必要そうです。



店内も良い雰囲気ですよ。

この後は、ルタオ、北菓楼で試食の食べ歩きでしたが・・試食で満腹となり土産は無し(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベーーーンジv(^∀^*)

2015年08月08日 02時10分38秒 | 食の部屋
今日の天気予報の積丹方面は晴(*^^)v

と、いうことで、ウニ丼のリベンジに行って来ました。



ロウソク岩ですが天気は快晴d(^ー゜*)ネッ



ロウソク岩も1本指を立てて祝ってくれています(笑)



美国の岩太郎に午前11時着で、並んでいませんでした。



店長を含めイケ面ばかりでしたので、店長の撮影許可ももらいましたが載せません・・・本当にイケ面で悔しいです(笑)



1週間ほどウニのぶっかけ丼は、ウニ漁ができていなくやれていないそうです( ノД`)
仕方がないですよね、自然が相手ですから。
今日のお勧めはヒラメ丼だそうで、アワビがサービスとのことで食いつきました。




で、もう一品は・・・当然、ウニ丼ですv(^∀^*)

やっとリベンジしましたv(・∀・*)

人間・・・好きなものを食べる時が至福の時です(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパスポート札幌駅

2014年10月04日 18時11分46秒 | 食の部屋
porocoのランチパスポート(札幌駅)を購入し、2014年7月14日からのワンコインランチ(500円)の食べ歩きレポートです。

1、リゾットの専門店GAKU時計台店ですが、13時から利用可で14時近くに行っても数名待ちの人気店です。
中央区北1条西2丁目札幌時計台ビルB1
定価は1,166円です。



リゾットは初めて食べたのですが、クリームベースの食べ始めは美味しいのですが、少し後半は飽きてきますかね。
トマトベースがお勧めな感じで、私好みで美味しかったですよ。

2、イタリアンレストランのSANTE(サンテ)は、12時から利用可なのですが15分で限定20食が完売してしまいます。
中央区北3条西2丁目1-1北専三条ビルB1
定価は1,000円になります。



サラダの前菜ですが、少し量が少なめです。
トマトとクリームが選べますが、どちらもパスタの茹で加減といいソースの出来栄えといい美味しかったです。
デザートまでついて超お得なランチでして、今回のランチパスポートでは第1位でした(*^^)v
ここは普通にランチを食べに行きたいと思います。

3、らーめん 青竜
中央区北5条西4丁目アピアフードウォークB1
定価780円



まぁ、普通の札幌ラーメンですが、野菜が多くて満腹感は最高でした。
醤油ラーメンがお勧めかな。

4、サントリーズガーデン 昊(そら)
中央区北5条西5丁目JR札幌55ビル8F
定価900円です。



ハッシュドポテトは美味しくなかったですが、お肉は美味しかったですね。
鶏、豚、牛肉と3種類のお肉が食べられます。

4、シシリアンルージュ札幌はイタリアンレストランなのですが、スープカレーの提供でした。
中央区北3条西2丁目ホテルパールシティー札幌1F
定価1,080円です。



トマトベースのスープカレーで専門店に負けない美味しさです。
豚バラ肉も良く煮込まれていてホロホロで、野菜もたっぷり入っていてお勧めのスープカレーでした。
ただ、辛さは中辛で辛さが選べなかったのが残念です。

5、美食ダイニング 四季舞
中央区北2条西3丁目第25桂和ビル4F
定価1,280円



「浅野ポークと阿部鶏の冷しゃぶおうどん」で、3種類のタレで食します。
和風タレ、ポン酢、ごまタレですが、この順番に食べると美味しいですよ。
逆順で食べると、和風タレは繊細なタレなので味が死んでしまいます。

6、らーめん 麺のひな詩
中央区北3条東3丁目酒井ビル1F
定価730円



定番は清湯、白湯、えびラーメンの3タイプですが、今回のはアジアンまぜそばです。
肉みそに、黒コショウ、山椒で味付けされた油そば風ですが、味が濃すぎて好みではありませんでした。
ここは清湯スープのラーメンが良いようです。

7、博多うまいもん ぶあいそ 札幌本店
北区北6条西2丁目パセオ・イースト1F
定価880円



「揚げ角煮カレー」ですが、とても角煮とはいえない堅い肉でした
うたい文句は、野菜と果肉のペースト、牛すじ、ワインに10種類のスパイスとのことですが、ガラムマサラの入れ過ぎって感じで落第でしたね。

8、風月 パセオ店
北区北6条西2丁目パセオ・ウエスト1F
定価945円です。



まぁ、普通のイカ玉お好み焼きです。

9、こちらとれたて根室港
中央区北2条西3丁目敷島ビルB1
定価750円です。



まぁ、普通の海鮮丼ですが、酢飯が選べた方が私は良いですね。酢飯じゃないと好きじゃないのですよ。

10、鶏よ魚よ パセオ店
北区北6条西4丁目パセオ・ウエスト1F
定価862円です。



「若鶏と彩り野菜の黒酢炒め定食」ですが、竜田揚げ風で野菜もたくさん入っていて美味しかったですね。

11、カフェ・エッシャー
中央区北2条西3丁目札幌第一ビルB1
定価780円です。



わかりにくいビルの地下にありました。
入店してランチを注文したのですが、店主が従業員に食べ終わるまで怒っているのですよ。
従業員は何回も謝っているのに、いつまでも客のいる前で怒っているっていうのは落第ですね。
カレーは「ハーブソーセージとオニオンリングのカレー」でしたが、しょっぱいだけで不味かったです。

12、そば切り 黒むぎ
北区北8条西4丁目バロンドールB1
定価1,450円です。



「穴子のひつまぶしと手打ち十割セイロ」で、数日前に予約しないと無理でした。
穴子のひつまぶしの味付けも美味しく、手打ちの蕎麦も風味豊かで美味しかったです。
ただ、なぜか蕎麦湯が提供されない蕎麦屋っていうのは??ですよね。

13、北海食市場 丸海屋
北区北6条西2丁目パセオ・ウエスト1F
780円です。



まぁ、普通のイカ丼です。

14、ごはん酒場 田こまち
中央区北5条西4丁目アピア・ジョイフルウォークB1
定価1,059円です。



「寿司御前 華」ですが、ランチパスポートが始まる前にあった「田こまちセット」が500円でして、内容の違いは、田こまちセットにある「かっぱ巻き」が無くなって、茶碗蒸しが付いただけなのですよね。
その差で、559円も高くなるのはどうなんでしょうか(笑)
「田こまちセット」のコスパが良すぎたってことでしょうか。

ランチパスポートの中で不謹慎な店はありました。

自家製熟成牛150g ビフテキランチは、2か月前に予約が全て埋まっていて食べられませんでした。
限定10食ですが、本当なのでしょうかね。

また、冷製ガバオ 極太スパゲッティーは、限定何食とは書かれていませんでしたが、いつ行っても売り切れで食べられませんでした。
まぁ、昼食に行ける時間が13時過ぎなので、1時間で売り切れる量しか提供していなかったのでしょうが、限定数を明記すべきだと思います。

今回のパスポートでのお勧め店は・・・

◎イタリアンレストランのSANTE(サンテ)のランチスパゲティー

◎シシリアンルージュ札幌のイタリアンレストランなのにスープカレー

◎そば切り 黒むぎの「穴子のひつまぶしと手打ち十割セイロ」

以上ベストスリーでした。

ランチパスポートの本は1,058円でしたが、気に入ったところは限度の3回行きましたので、元は取れて大満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする