支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

やっと終わった・・・の巻

2007-10-12 22:47:25 | Weblog
今週は毎日会議のある一週間でした。資料は前日作成、説明の内容は、朝イチの会議は前日の夜、午後の会議は午前中・・・という綱渡りを繰り返し、何とか無事終了しました

緊張するとものすごく早口になってしまうので、いつも人前で話をするときは心の中で「落ち着いて・・・ゆっくり・・・」と言い聞かせているのですが、説明することで頭がいっぱいになるとダメですね・・・。 

今日は午後から町内会長さんに集まっていただいて、共同募金と社協会議のお願いをしました。「こんなときに・・・」っていう言葉が出てもおかしくないと思うのですが、そんな言葉は一言も出ませんでした。ありがとうございます。

そして、夜は仮設住宅3ヶ所で市の説明会があり、その場で生活支援相談員と一緒に業務内容を紹介してきました。
ある仮設では、班長さんになった方が「俺は日中いないから、談話室の鍵を預かっても、みんなにかしてあげられないから、もしよければ誰もいなくても、朝から夕方まで談話室の鍵を開けておいてもいい?」と言ってくださいました。
行政の方のお返事は「みんながそれでいいと言うのなら・・・」だったので、私たちも少し協力をしながら、その仮設の談話室はいつでも誰でも利用できる場所にしたいなあ

「いつでもなんでも相談してくださいね。」と話してきたけど、相談してくれるようになるには、やっぱりある程度は顔も覚えてもらわなくちゃだし、気軽におしゃべりできるような環境をつくらなくちゃなので、明日で西山の説明会が終わり、皆さんに生活支援相談員の紹介ができたことになるので、来週からはどんどん外にでかけて、皆さんとふれあっていかなくちゃ!!



見てる人はちゃんと見てるよ・・・の巻

2007-10-10 21:27:41 | Weblog
今日は午前中が高柳、午後が西山でそれぞれ会議に出席する日。
朝、自宅を出て高柳に出勤し、西山に移動し、西山から自宅に帰るまで、走行距離約70キロ
でも、今日はお天気もよかったので気持ちよい移動でした

高柳の会議は、町内会長さんが集まる会議のなかで少し時間をいただいて、共同募金と社協会費の取りまとめの依頼をするというもの。
会議の冒頭で時間をもらったのはいいのですが、会議の開始時間がなんと8時半
何度も「ほんとに?」と確認しましたが、やはり8時半。私たちも15分前には到着したのですが、会場にはもう何人かの方が集まっていました。
どうやら、前回の会議のときに、開始時間の希望を聞いてこの時間にしたとのこと。
確かに、朝早く会議を始めれば、早く終わるし、そのあと一仕事できるし・・・。
働き者が多い高柳地区ならでは・・・ですよね。

その会議の出席していた社協の理事の方から「地震のときは、ほんとによくがんばってたよね。見てる人はちゃーんとおめさんたちの働きぶりをわかってるから、何にも心配することなんかないぞ。」とお声をかけていただきました。

高柳は柏崎や西山ほど大きな被害もなく、災害ボラセンとしてもかかわりを持つことがなかった地域なのですが、こうして私たちのことを認めてくれている人がいることは、本当にうれしいことです。
朝から、それも、会議の始まる前だったので、この方の一言は、ものすごく元気にさせてくれるうれしい一言でした

西山は、西山地区の民生委員さんの会議にお邪魔して、共同募金やら、11月に開催されるチャリティバザールへの協力依頼と、西山勤務の生活支援相談員さんの紹介をしてきました。
相談員さんのこれからの業務で、いろいろと民生委員さんにもご協力をいただくこともあると思います。うまく連携できるようになるといいな。


初恋の味!の巻

2007-10-09 21:47:41 | Weblog
久しぶりの3連休は、娘2号の運動会に始まり、はりきってしまったおかげであとの2日は筋肉痛でつらい日々を過ごす・・・という連休になりました

そして、今日は西山に常駐する生活支援相談員さんの初出勤日。・・・でも今日出勤したのは3人のうち一人だけ
相談員さんは土日関係なく出勤だからお休みも不定期なのですね。明日は全員そろう見込みです。

私がお休みしている間に、西山の仮設では説明会が開催され始めたらしく、談話室や集会場の利用方法や各仮設の班長さんなどが決まったようです。
ようやく、住民の方が使いたいときに使える談話室・集会場に一歩近づいたかなという感じがしてきて、ちょっとうれしくなりました。

午後からは高柳地区の民生委員さんの会議に出席して、共同募金への協力を依頼してきました。
そのときに、ある民生委員さんのところに、あんまり見たことのない小さな青い実がおいてあり、「何だろう??」と思って聞いてみたら、「これは、すっぱ○○だてぇ。(○○の部分は忘れてしまいました・・・)食べてみな。」と言われ、恐る恐る口にしてみたら・・・。
なんとも説明がしにくい、今まで食べたことのない不思議な味。すっぱいようで甘いようでちょっとほろ苦いようで・・・。

民生委員さんいわく「初恋の味・・・

う~ん・・・。そういわれればそんな感じかも?

今度お会いしたときには、ちゃんとその実の名前を聞いてこなくちゃ。



いったいどこから?の巻

2007-10-05 22:00:20 | Weblog
どうもカゼをひいてしまったみたいです。
今日の午後から鼻水が止まりません
鼻水が出る以外にはどこも具合悪くないのですが(もちろん食欲も人並み以上に…
明日は娘2号の保育園の運動会なので、薬飲んで早めに寝ようっと。

今日は西山地区老人クラブ連合会の役員会。地震のためにやれなかった事業をどうしようかというご相談でした。
毎年秋にやっていたスポーツ大会は、会場の体育館が使えなくなってしまったので、残念ながら中止 でも、何もかも中止ではさみしいし、元気が出ないよね…ということで、替わりの何かをしようということになりました 何をするのかは、これから調整してみますってことで、今日の会議は終了。

そのあとは、来週から3名の生活支援相談員さんが西山支所勤務になるので、その準備と机の用意をしました。
机の用意…っていっても、もともとあった机の上をきれいに片付けて、仕事ができるようにしただけなのですが

待ちに待った西山常駐の生活支援相談員さんと一緒に来週からは本格的に仮設の談話室や集会場で活動できるかな

でも、急がず、あせらず、一歩ずつ、西山の皆さんと一緒に活動していきたいですね。

おぼえててくれたっ!の巻

2007-10-04 22:33:09 | Weblog
私、西山支所の親方は、実は高柳支所の親方も兼務しておりました

幸いにも、今回の地震は、高柳は西山ほど大きな被害もなかったようで、あれから約2ヵ月半、高柳には一度も足を運ぶことができませんでした。

やっと今日、午後からの半日でしたが高柳へ行くことができました。

西山から車で約45分、高柳に向かう道路は、向かうほどに陥没や段差、亀裂もなく、フツーなのにびっくり
西山に向かう私の通勤路は、あちこちに段差があり、うっかりそれを忘れて何度も後部座席に乗っていた我が子をジャンピングさせて頭を天井にぶつけさせたことが・・・という感じなので、同じ柏崎でも全然違うもんだなあと改めて実感。
屋根のブルーシートも全然ないし・・・。

高柳支所では、小規模地域開放型老人ホーム「清流苑」という施設を併設しており、その管理を社協で行っています。

この4月から高柳支所兼務になって、地震前までの約3ヶ月、ようやく入居者の方の顔がわかるようになってきたところで、2ヵ月半もブランクがあいてしまったので「もしかしたら忘れられてるかも・・・」と心配しながら行って見たら・・・そんな心配は無用でした

「ひさ~しぶりだね~」と声をかけてくれ、本当にホッとしました
とにかく、皆さんが変わりなく元気でいてくださってよかった。
新しい入居者の方も増えたようなので、ますますにぎやかになりそうです。




おいしいお弁当♪の巻

2007-10-03 21:39:55 | Weblog
地震直後から諸事情で活動を休止していた西山町給食ボランティア連絡会が、今日、ようやく活動開始となりました

毎週水曜日に手作りのお弁当を、75歳以上の単身世帯か75歳以上で構成される世帯へ配達しています。今までは希望する方には業者さんの作ったお弁当を配達していたのですが、「やっぱり手作りがいい」とボランティア弁当の再開を心待ちにしていらっしゃる方がいらっしゃったことと、早く活動を再開していつもどおりの生活に戻りたいというボランティアさんの声により、今日に至ります。

今日のメニューは麻婆茄子とさつまいものサラダなど…すっかり秋のメニュー
調理ボランティアさんの愛情たっぷりお弁当を、配達ボランティアさんが心をこめて利用者さんのところへ届けてくださいました。

私もお昼に試食させてもらいました。

…サイコーです

活動初日、どうなることかと思いましたが、無事に活動できました。よかった


このくらいで?の巻

2007-10-02 20:38:49 | Weblog
娘1号のマラソン大会は、34位。何人中だったかはヒ・ミ・ツ
ゴール直前で、最後の力を振りしぼって全力疾走した結果、ひとり追い抜けたようです
何はともあれ、お天気もよかったし、最後までがんばって走れたし・・・大満足です

今日はお休みをとったついでに、我が家のり災証明をいただきに行きました。応急危険度判定は緑、お皿が数枚割れたのと、クローゼットの扉が壊れたのと、玄関の扉がちょっと開きにくくなったくらいだったのですが、「り災証明が発行されます」の張り紙がはってありました。

「何で?」と不安になりながらも、発行してもらう時間もなくて、今頃になってしまいましたが、やはり結果は「一部損壊」でした。
「何で一部損壊なんでしょうか?」と聞いてみたら、どうやら家の基礎か外壁に亀裂が一箇所でも入っているとその判定になってしまうんだそうです。

地震のあと、家の周りはよく見たつもりだったのですが、どうやら私の気がつかないところに、亀裂があったんですね
テレビや新聞では、り災証明の結果に納得がいかず、不服申し立てをしたお宅が半数以上…なんて報道されていますが、我が家は家の中は全然被害もなかったのになんで?と逆の意味での不服申し立てをした方がいいんじゃないかしらと思ったくらい

ま、とにかく、帰ったから、もう一度家の周りを見てみようと思っていたのですが、すっかり忘れてしまいました今度のお休みのときに、子どもたちと一緒に亀裂探しごっこでもしてみようかしら



赤い羽根の季節♪の巻

2007-10-01 21:51:26 | Weblog
10月1日は赤い羽根共同募金運動スタートの日
西山支所でも運動PRを兼ねて街頭募金を実施しました。

お天気にも恵まれたし、場所は西山で一番人が集まるスーパーマーケットの前だし・・・という訳で今年も張り切って「募金お願いしま~すっ」とで声をかけてきました。
西山在住の理事の方とご一緒だったので、お知り合いの方がたくさん通りかかり、断りきれず?!に募金してくださいました
「うちも大変だけどさ、でも気持ちだけでも・・・」といって立ち止まってくださった方もいました。この地震で被害にあわれた方は、募金するならうちに募金してほしいくらいの気持ちだと思います。でも、今日は皆さんが気持ちよく募金していただきました。

たった1時間だったのですが、6,786円の募金が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
皆様の善意を無駄にしないよう、私たちもがんばります


・・・そういえば、私、西山支所の担当になる前は、共同募金の担当でした。
毎年このシーズンがやってくると、赤い羽根を大量に仕分けするので、細かい羽が飛び散る中で作業していたので、鼻がムズムズして仕方なかったんですよね~。
アレルギーもちの私には少々つらい季節でした・・・。

今となっては「懐かしいな~」という感じですかねぇ


明日は娘1号の小学校のマラソン大会。今年こそは見に行くぞ!!ということで、お休みをもらいました。今年の運動会の80メートル競走では1位をとった娘1号ですが、マラソンは苦手らしく・・・
まあ、親の私は短距離も長距離もすべて苦手だったのでえらいことはいえませんが、「完走することに意義があるんだから、ビリでもがんばんなさいよぉ!!」と笑顔で送り出してあげましょう

・・・さてさて、結果はいかに?!明日をお楽しみに~(笑)