支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

おしゃべりは楽しいよぉ!の巻

2007-09-28 22:06:25 | Weblog
またまた、昨日の夜更新しようと思って書いたブログが一瞬で消えてしまいました
その瞬間にやる気を失い、ベッドへ直行しちゃいました

今日は藤掛集落のふれあいサロンにお邪魔しました。
先日、サロンの代表をしていらっしゃる方にお会いして「お邪魔させてもらうかも・・・」と話をしていたのですが、珍しく事務所の片付けに一生懸命になっていたころ「何時ごろ来るの?」と催促?のお電話をいただいてしまいまして・・・

お昼近くだったので、ほんのちょっとおしゃべりしたら帰ろうと思っていたのですが、おしゃべりの花を咲かせすぎてしまって、とうとうお昼ごはんまでごちそうになってしまいました

「藤掛は山の清水でお米を作ってるからおいしいんだよ」と言ってましたが、ホントーにおいしい!!今年初めての新米ごはんをいただいちゃいました
具だくさんのとん汁もおいしかった~

おなかいっぱいになった後も皆さんとたくさんおしゃべりしてきました。
地震で被害にあったことや、藤掛の豊かな自然のこと、若かりしころの楽しい思い出などなど・・・。

「ここに来ると、仲間がたくさんいるし、おしゃべりもできるから楽しいてぇ~」
「また来て話聞いてくんなせぇ~」とうれしいお言葉をいただき、皆さんのお昼寝の時間になったころ、帰ってきました。

突然の訪問にもかかわらず暖かく出迎えてくれた皆さんにも感謝です。
そして、参加されていた皆さんがすごく楽しそうに過ごしていられたことがとてもすばらしいです

一歩外に出ると、道路のあちこちが傷んでいたり、ブルーシートのかかった屋根がたくさんあったりして、否が応でも地震のことを思い出させてくれるけれど、こうしてみんなで楽しくおしゃべりしている瞬間は、そんなこともすっかり忘れて笑いあえます。
こんなひと時を大切にしていきたいな・・・と思いました

藤掛集落でも仮設に入った方がいらっしゃるそうですが、サロン代表の方が「元の集落のつながりはきらないようにしていきたいです」っておっしゃっていました。
そうですね。仮設単位で新たなコミュニティが形成されるとは思いますが、元の集落とのつながりも変わらずに持っていてほしいですね。

遠い記憶をたどって の巻

2007-09-26 21:49:56 | Weblog
今日こそは!と朝から心に誓って、ようやく災害ボラセン西山支所の活動状況をまとめ始めました。

・・・とはいっても、7月と8月中旬くらいまでの記憶は、どうやら粗大ごみと一緒に捨ててしまったらしく?!私の頭の引き出しのなかからは出てこなかったので、当初に残していたメモ書きと、ほかのスタッフの方が書いてくれた各セクションごとのまとめを見ながら、思い出し作業に入りました。

ボラセン立ち上げのころは、「あとでちゃんと記録に残さなくちゃいけないから」と思ってどんな小さなことでもメモをとるようにはしてたのですが、今になって読み返してみると、読めないところもあるし、意味の通じないところもあるし・・・で、自分で書いたことなのに、解読不可能なところがありました

そんな困難?を乗り越えながら、今日はようやく7月末までの概況を一覧にすることができました。
書き込みながら、「そういえばこんなこともあったなあ」とか「このときはこんなことしてたんだなあ」とか、いろいろと思い出すこともあったり、ほんの2ヶ月前のことなんだけど、もうずーっと昔のことのように思えたりします。

記録をまとめる作業は、すごく大変なことなのですが、今ここで経験したことを、次の時(来ないほうがいいんだけど・・・)にも生かしていきたいと思うので、記憶が薄れないうちに仕上げなくちゃ

今日は久しぶりに娘の保育園と児童クラブのお迎えにいくことができました普通の生活に戻ったという実感がちょっとだけわいてきました。



お外の空気は・・・の巻

2007-09-25 21:45:46 | Weblog
おとといのシーバルクの日に、いきいき館の入り口付近に「せともの市」を開店させました。

せとものは、被災者の皆様に・・・といっていただいた品で、仮設の談話室でお茶会を開いたときにほしい方に差し上げてきたのですが、仮設は狭いので「ほしくてもしまうところがない・・・」という方が多くて・・・

素敵なものもたくさんあるし、仮設以外の方でも、「お茶碗がないのよね~」といっている方もいらっしゃるし・・・ということで始めたのですが、開店3日目で、段ボール箱で10箱以上あったものが半分以下になりました

皆さん、喜んでいただいてくれるのでよかったです
ご寄付いただいた皆様、ありがとうございました。

そして今日は生活支援相談員さんとチラシ配りをかねて仮設が設置されているコミュニティセンターさんを訪問しました。
西山のコミセンはほとんどが避難所になってしまい、夏の事業は中止や延期になってしまったところが多かったのですが、今日お邪魔したコミセンさんからは「これからは早く普通に戻らなくちゃね。サロンもこういうときだからこそ、いつもどおり、いや、それ以上にやらなくちゃいけないよね。」と言われました。

ホント、そのとおりですよね。地震なんかにいつまでも負けてなんかいられませんもの!!そしてこういうときだからこそ、なんてことないおしゃべりが、張り詰めた気持ちをすこーし楽にしてくれたりするもんですよね。

何気ないことだけど、普通のことだけど、でもそれが一番大事なんですよね
そんな当たり前のことを改めて実感して、ちょっとうれしい1日でした。
やっぱり外に出て、いろんな人とおしゃべりすると収穫があるもんです

びっくり!!シーバルクの巻

2007-09-23 21:52:10 | Weblog
昨日はお休みだったので、はりきってお掃除していたのですが、うっかり折りたたみできるいすを自分の足の上に落としてしまい・・・
あっという間に足の甲に大きなたんこぶと青あざができてしまいました
落とした瞬間はそんなに痛みを感じなかったのですが、だんだん痛くなり、くつをはいて歩くのがつらいよぉ~という感じです。

でも、湿布のおかげ?で今日は痛みもはれもだいぶよくなりました

今日はいきいき館で、災害応援にゃんこ隊の皆さん主催の「復興シーバルク」の日。
ホールいっぱいに大きなビニールで作ったドームに風を送ってふくらませ、その中に入って遊ぶというものです。
朝の準備段階から、子ども以上に私がワクワク、「入っていいよ!」の掛け声で、子どもたちがわぁっと入っていたその後について入ってきちゃいました!!
通路はハイハイで進まなくてはならないのでちょっとつらい体勢でしたが、広いところに出ると、なんだか不思議な感じ。その中で子どもたちが風船やボールで楽しそうに遊んでいました。
ず~っと入っていたかったのですが、記録写真も撮らなくちゃ!なので、早々に外に脱出しました

外では子どもボランティアたちがたこ焼きとこんにゃくを用意してくれて、いきいき館近くの仮設住宅の方へ配っていただいたそうです。
「子どもたちがこんなにがんばってるんだから、私らもがんばらなくちゃねぇ」と言われた、と、あとで教えてもらいました。

今日のイベントは子どもたちのお楽しみがメインだと思っていたのですが、子どもが楽しく遊んでいると、そばにいる大人たちも笑顔になって元気になっていくような気がしました。
そして、今日の企画者にゃんこ隊の皆さんが、とっても楽しそうにこのイベントに取り組んでいたのがすごくよく伝わってきて、だから回りにもその楽しさが伝染してきたのかな・・・と思います。

地域の皆さんに元気になってもらうためには、まず私たちが元気にならなくちゃ!!
・・・というわけで、「いつもニコニコ元気よく」をモットーに、明日もがんばっていきましょ~


ハードスケジュール!の巻

2007-09-21 22:29:37 | Weblog
今日は災害ボラセンでお世話になった市町村社協さんへのお礼行脚の旅に出ました。
昨日の夕方の段階では5ヶ所だったのですが、今日の朝には2ヶ所増えておりまして・・・
村上市から始まって、胎内市、聖籠町、五泉市、加茂市と回って時間は3時40分。残る2つは魚沼市と南魚沼市。魚沼市にたどり着くまで1時間以上・・・!!南魚沼までいけるのかしら???

やはり魚沼市に着いたのが5時。でも、ここまで来てまた出直すわけにもいかなかったので、南魚沼市に「これからいくのでちょっとまっててくださいっ!」と無理なお願いをしてしまいました
到着は6時ごろになってしまいましたが、局長さんをはじめ、お世話になった方々が快く出迎えてくださり、本当に感謝!です。

今回の災害でたくさんの方々から助けていただきました。どこの社協もギリギリの人員でお仕事をしているのにも関わらず、気持ちよく応援に来てくださり、本当にありがとうございました!!
私たちもこの機会にたくさんの方々とお知り合いになれたことは、本当にうれしく思っています。
これからもよろしくお願いしますね

いつか、災害支援ではなく、違う形で恩返しができるといいな・・・。


今日の私は助手席でナビの操作をするだけだったのですが、長距離ドライブはやっぱり疲れますね~
明日はお休みなのでゆっくりねま~す!!



再開に向けて・・・の巻

2007-09-20 21:59:53 | Weblog
発災して以来、施設が使えなかったことと、まだまだ落ち着かない方が多かったことからしばらくお休みしていた給食ボランティアさんの活動ですが、10月から再開することとなりました

今日は給食ボランティア連絡会の役員会。「役員会」とは言いながらもいつも楽しくおしゃべりしながらにぎやかに話し合っているのですが、今日は皆さんが久しぶりに会ったものですから、一段と話に花が咲き乱れ・・・

給食利用者さんからも「手作りお弁当が早くほしい」といわれているし、そろそろ再開しませんか?という投げかけにも、全員が「やろうよ!」と気持ちよく言って下さり、おまけに一人の方からは「今日、こうしてみんなと会えるだけでもうれしかったし、また活動できることもうれしい。その活動に参加できる自分がいることもうれしい。」という何ともうれしいお言葉をいただきました

まだまだ落ち着かないから、もしかしたら再開できないかも・・・という不安を持ちながら説明していたので、この言葉が本当にうれしくてうれしくて・・・

総勢100人位の大きな団体なので、この団体が活動を開始することで西山に元気な風が送り込めるといいなあと思っています。

そして、生活支援相談員とともに進める仮設住宅での食事会やお茶会にもどんどん協力をお願いして、活動の機会を増やしていきたいですね。

とにかく、今日は一歩前に進んだ感じでうれしさ1000%

明日はボラセンのお礼行脚の旅に出ます。・・・とはいっても県内ですが。
西山ボラセンでものすご~くお世話になって、私たちよりも西山の地理に詳しくなったエースHさんとTさんが所属する南魚沼市社協にもお邪魔する予定です。

よその社協にお邪魔するのはめったにない機会なので、ちょっと楽しみですね。

私って意外と・・・の巻

2007-09-19 21:43:55 | Weblog
今日は生活支援相談員さんの研修会に一緒に参加させていただきました。
「研修会」という名前のつく会に出席するのは久しぶりだったので、ちょっと緊張しましたが、講師の方が西山ボラセンでものすご~くお世話になった長岡社協の方々だったので、重苦しい雰囲気の中、ちょっとだけほっとしました。

実際に活動している長岡と山古志の支援員さんのお話は、「あ~!!そうそう!!そんなことある!!」ということだったり、「そんなときはこんな風にする方法もあるんだなあ・・・」と思うことだったりと、大変役に立つものでした。

実際にあった孤独死のことを聞いたりすると、不安になったりするけれど、でも「いつもニコニコ元気よく!」みんなでがんばれば大丈夫だよね

活動していくうちに「これでイイのかな?」と思うこともたくさん出てくるだろうけど、今回はすぐ隣の市に経験者がたくさんいらっしゃるんですから、困ったことはどんどん相談に乗ってもらいましょ!
・・・というわけで、よろしくお願いしますね

そんな研修の中、わが社協のお局まめこ様が、「私って意外と○○なんですっていう自己紹介をしましょう!」という課題をお出しになりました
意外???と言われ、う~ん・・・と悩んだ挙句の答えは・・・。

「私って、意外とコツコツやるのがすき
こう見えても編み物とか手芸とか、何か作るのがだい好きで、夢中になるといつまでもやってるんですよ

・・・でも、たいてい3日であきますけど

休日を楽しむぞぉ~!の巻

2007-09-17 22:10:59 | Weblog
今日はお休みです。朝寝坊しようと思っていたのですが、我が町内は今日がペットボトルの回収日!!8時までに出さなくちゃいけないので、7時過ぎにのろのろと起き出して、娘と2人で朝の散歩を兼ねつつごみステーションへ行ってきました。

そのあとは妹と姪っ子と我が家でリサイクルショップへ要らなくなった本やCD、お洋服を売りに出かけました。地震前も、いらない服を結婚式の引き出物袋4袋分、売りに行って6000円くらいになったので、今回も・・・と意気込んで出かけました。
今日の儲けは・・・前回と同じくらいの約6000円!!おいしいお昼代に消えていきましたなんだかとっても得した気分で帰ってきました。

久しぶりに2日もお休みをもらって、何も特別なことをしたわけでもなく、ただ普通の休日を過ごしたのですが、本当にリフレッシュできました!!仕事のことをあんまり考えずにお休みできたのは久しぶりだったので・・・

柏崎の災害ボラセンも明日で最後だし、明日からは生活支援相談員さんが雇用されるし、私もまた

焼きそばは汗の味?の巻

2007-09-16 22:18:09 | Weblog
昨日は久しぶりのお休みで、元気館にキティちゃんが来るといううわさを聞きつけた娘2人にせがまれ、連れて行くことになりました。

おチビの娘メイは着ぐるみが大の苦手だったのですが、先日のはばタンでそれを克服したらしく、キティちゃんにもしがみついてなかなか離れず、背中のファスナー(キティちゃんのお洋服の、ですよ!!)をいたずらしている始末
お姉ちゃんは、写真を撮ってもらいたいけどなんだか恥ずかしい・・・というわけで、キティちゃんから2メートルくらい離れたところでポーズとるのが精一杯
私もちょっと触ってみたりして

そして今日は西山で「じょんのびふれあい祭」の開催です。
事前準備は柏崎のボラセンにおまかせだったので、当日の準備と進行をおおせつかり、打ち合わせの時間もあんまりとれず、お局様と「臨機応変に、その場の雰囲気でやって・・・」と話をして会場へ。
開催時間前に、先週お茶会に遊びに来てくれた小学生の双子ちゃんが「手伝ってやるよぉ~」といってせともの市の品物を並べてくれ、遊びの相手をしながら開催時間を待ちます。
時間になって、ようやくポツポツと人がやってきてくれ、4種類の動物が書いてあるパンフレットで絵合わせゲームをしたり、お昼にはおいしいカレーライスと赤坂山dデイサービスセンターの介護員(と書いて「焼きそば調理員」と読む?!)ヨッシーの汗と涙の大作の焼きそばを食べて、少人数ながらにぎやかに楽しく過ごしました。

午後からは遊びに来た子どもたちとシャボン玉をしたり、けん玉の練習をしたり、スタッフも子どもも、この暑い中、外で元気よく遊びたおしました

私も練習のかいあって、けん玉少し上達しました
家に帰って娘に自慢しちゃいましたっ

ちょっとけん玉にはまりそうな予感・・・。

白熱?!のうんどうかいの巻

2007-09-14 22:07:46 | Weblog
今日は、子育てサロンの「おやこだいうんどうかい」の日。「だいうんどうかい」という名前でも、種目は3つしかないうんどうかいですが・・・。まあ、未就園児が対象なので、たくさんはできないし・・・ってことで

毎月1回やっている子育てサロンも、8月は会場が使えずお休みだったので2ヶ月ぶりの再会。いつもよりたくさんの親子がやってきてくださいました
地震後、久しぶりに会ったママたちもいて、あちらこちらで楽しいおしゃべり合戦が繰り広げられていましたね。

うんどうかいの種目は、アン○○マンの旗をめがけて「みんなでかけっこ」と「たまいれ」
そしてメインイベントはパン食い競争!!ここでゲットしたパンが今日のおやつです。子どもはおててで引っ張って、もちろん大人は手を使わずに・・・
子どもたちも真剣でしたが、それ以上にママたちが真剣になってたりして
とにかく、みんなで広々としたホールで元気に走ったり踊ったりしました。

地震後はみんなが集まれる場所がほとんど閉鎖してしまい、思うようにおしゃべりしたり遊んだりができなかったようです。私たちも、いきいき館にちょこっと用事があってきたときに外で一緒に遊んだり、話をしたりするのが精一杯でした。(それをある意味行き詰った仕事の息抜きとして楽しみにしていたという感じもありましたが

でも、今日は本当にたくさんの方が来てくれて本当によかった。これからもがんばりまぁす

午後からは16日にイベントをする総合体育館前の仮設談話室で現地打ち合わせを兼ねたお茶会にお邪魔しました。平日はやっぱり閑散とした雰囲気が漂っていましたが、3時前に親子連れが着てくださり、ホッ
お手伝いに来てくださった学生さんも、やっと本領発揮できました!!