支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

食べ物ネタ満載~~ヽ(^o^)丿♪

2009-07-17 14:44:42 | Weblog
こむらがえりで目が覚めました。

こんにちは。ニッシー3号です(笑)
飲みすぎ?運動不足?冷え?
ふくらはぎが痛いです(泣)

さて。
今日は、いきいき館で西山地区の食推さんの総会が開かれました。
食推さんの総会と言えば・・・・?

そう
調理実習があるんです。


そして・・・・





          ジャーーーン


食推さんが私たちの分も作ってくださったんです
鯛めしに、イカの刺身、鯛のかぶと煮、小玉貝(こだまがい)のお味噌汁、しょうがの漬物、きゅうりの漬物などなど・・・
なんとも豪華なメニューです!!
3号の弁当が、食べられることなく左隅に悲しげに写ってます(笑)

小玉貝は大きなアサリの一種だそうで、ハマグリかと思うほど大きく、プリップリでおいしかったです。
地元柏崎で採れる貝だそうです。初めて知りました。
皆さんはご存じでしたか?
鯛めしもす~~~っごくいいお味でおいしかったーーー
お米はもちろん、コシヒカリです。
鯛めし、サイコーーー

あぁ・・・・
これに「日本酒 」があったら。。。。
     あったら。。。。  あったなら。。。。(笑)

食推さん、いつも私たちの分も考慮して作ってくださってありがとうございます。
本当にそういうところにも気配りしてくださる皆さんに頭が上がりません。
ほとんどが給食ボランティアもされているので、これからもどうぞよろしくお願いします

そして。
給食ボランティアさんと言えば。



今週水曜日のお弁当メニューが「うなぎ」でした。
今年の土用の丑の日は、7月19日(日)と、7月31日(金)の2回あるようですね。
まめ隊長・キャサリン・3号はひと足お先にいただきました。
皆さまも今週日曜日はうなぎにしませんか?
どんGALA!祭りを見に行って、キャサリンとまめ隊長を発見し、遊び疲れた体にうなぎで元気モリモリ!
・・・なんていかがですか?

どんGALA!祭りに、海開きに、ぎおん柏崎祭り、、、
いよいよ夏の柏崎が始まります!!
よい3連休を

最新の画像もっと見る

コメントを投稿