新年の海
2017年01月03日 | 海
新年はのんびり海辺を散歩。
いつもの三浦半島。

いい天気でした。

白黒のネコが新年のあいさつに来ました。

潮だまりにはブドウガイ。
おもしろかったのはこれ…。

いやー、なんだかわかりませんね。
デジイチを持っていけば良かった。コンデジでは遠すぎてなにがなんだか…。
磯で、ユリカモメとおぼしきカモメが騒いでいて、なんだろう?と双眼鏡で覗くと、
どうも、ウミアイサとユリカモメが混じって魚でも追っているみたい。

よくよく見ると、磯にはクロサギ(○の)もくっついていて、
これはまさに「混群」なんですね。
今にして思うと、カンムリカイツブリもいたような気もします。
ああ、本当にデジイチがあったら…。
みんなで磯沿いを移動していきました。
あとはこれ。


ハマボッスかな?
まさにクッション植物。好きなタイプ。
海辺の崖地はひとつの「極地」なんだねえ…。

イソギクの花も。

いいお散歩でした。
いつもの三浦半島。

いい天気でした。

白黒のネコが新年のあいさつに来ました。

潮だまりにはブドウガイ。
おもしろかったのはこれ…。

いやー、なんだかわかりませんね。
デジイチを持っていけば良かった。コンデジでは遠すぎてなにがなんだか…。
磯で、ユリカモメとおぼしきカモメが騒いでいて、なんだろう?と双眼鏡で覗くと、
どうも、ウミアイサとユリカモメが混じって魚でも追っているみたい。

よくよく見ると、磯にはクロサギ(○の)もくっついていて、
これはまさに「混群」なんですね。
今にして思うと、カンムリカイツブリもいたような気もします。
ああ、本当にデジイチがあったら…。
みんなで磯沿いを移動していきました。
あとはこれ。


ハマボッスかな?
まさにクッション植物。好きなタイプ。
海辺の崖地はひとつの「極地」なんだねえ…。

イソギクの花も。

いいお散歩でした。