昨日の、カメノコロウムシをまた見に行きました。


うーん、今回はOM-Dにマクロレンズをつけていったのですが、
小さいのは三脚を立てないと難しいですね。。。
別の葉っぱで発見。

蝋物質が…うーん、なんだろう?
ほかの葉っぱをめくったら小さい昆虫がいました。
アブラムシ??

1~2mmぐらい。
触角がかわいい。
チャタテムシの仲間ですかね?



元気に動いていました。


ちゃんと撮る前に、パーッと風に飛ばされていなくなってしまいましたが、
ちょっとお疲れ気味のシロフフユエダシャクでした。。。


うーん、今回はOM-Dにマクロレンズをつけていったのですが、
小さいのは三脚を立てないと難しいですね。。。
別の葉っぱで発見。

蝋物質が…うーん、なんだろう?
ほかの葉っぱをめくったら小さい昆虫がいました。
アブラムシ??

1~2mmぐらい。
触角がかわいい。
チャタテムシの仲間ですかね?



元気に動いていました。


ちゃんと撮る前に、パーッと風に飛ばされていなくなってしまいましたが、
ちょっとお疲れ気味のシロフフユエダシャクでした。。。