トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

第2回一中校区生徒会児童会交流会

2016-07-08 14:01:22 | 子どものようす

7月7日、一中校区の西小学校児童会と箕面小学校児童会、そして一中の生徒会が集まって交流会が行われました。

西小学校から一中は、すぐ目の前なのになかなか学校内にお邪魔する機会はあまりありません。

「ちょっと緊張するねえ」と児童会の代表4人と校門をくぐると、「ようこそ!」と生徒会の先輩がお出迎えしてくれました。多目的室には、箕面小学校の児童会代表の4人と生徒会の先輩たちが待っていてくれました。

今回の交流会の目的は、「箕面市生徒会サミットの情報を校区で共有し、小中連携して取り組み、校区でいじめ・スマホトラブルなどの問題を考えていくきっかけにする。」ということです。

二つのグループになって、「NHKのいじめをノックアウト」のビデオを見て、各学校で、一中校区としていじめをなくすためにどんなことができるかを考えました。

「グループを作らないようにしてみんな一緒に遊ぶ機会を作ったらどうだろうか」

「いじめられている人に大丈夫?って声をかけたらどうだろうか」

「いじめについての授業を各クラスで取り組んで意識してはどうだろうか」

「いじめをゆるさない!って意見表明の場を作ったらどうだろうか」

いろいろな意見が出ました。その意見をそれぞれの学校で持ち帰って、どんな取り組みができるかを考えていきます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA地区委員会 安全講習会

2016-07-08 13:08:01 | 子どものようす

PTA地区委員会で子どものための安全講習会がありました。

 

守る会の辻会長から、自転車事故を防ぐためのDVDを見せていただき、7月から実施されている自転車保険加入についても説明をしていただきました。

 

前会長の神代議員からも、自転車の通行道路について研修報告がありました。

 

最後に市民生活安全課から「otta」について説明があり、先日の西小でのテレビ取材の番組を見てから、ottaの社長からの説明と質疑応答がありました。

 

子どもたちの安心安全のために、今後も地区委員の皆様にはお世話になります。よろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年 国際理解教育

2016-07-07 12:03:41 | 子どものようす

2時間目に1年1組のフィオナさんのお母さんから、母国のインドネシアについてお話を聞きました。

 

インドネシアの場所や言葉(あいさつ)、食べ物等について教えていただきました。

 

インドネシアのじゃんけんは「ゾウ」は親指、「人」は人差し指、「あり」は小指をたててするのだそうです。ありはゾウに勝つそうです。実際にやってみました。

 

最後に「アンクルン」という竹でできた民族楽器を紹介され、代表が「きらきらぼし」を演奏させてもらいました。いろいろとインドネシアのことがわかり、楽しく勉強しました。ミヌさんありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年 保健

2016-07-06 13:15:27 | 子どものようす

3年生の保健の授業で「毎日の生活とけんこう」の中の「体のせいけつ」の単元を勉強しました。

 

 手はいろいろなところをふれるので、よごれや目に見えないばい菌がつきます。

 

 石けんでていねいな手洗いの仕方を、音楽をかけてしっかり練習しました。

 

 手洗いの前と後、ぬれた脱脂綿でふいて汚れの違いを実感しました。

 

 また、お風呂に入って体を洗い、きれいな衣服を身につけることも気持ちよく健康な生活を送るために大切であることを勉強しました。

  

「体のせいけつ」についてのかわいい絵本(非売品)を作って、保健室でも読めるようにしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館にて

2016-07-06 12:55:46 | 子どものようす

図書館には、おはなしを読むだけでなく、図鑑や知識の本を通して、自分の知りたいことを調べに来る子どもたちもたくさんいます。今日は、休み時間に、子どもたちが青虫を持ってきて、何の幼虫か図鑑で調べています。

 

あった!これや。子どもたちは大喜び。

 

さっそく教えに来てくれました。これからもわからないことがあったら図書館を利用してね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階特別教室の授業

2016-07-05 11:29:25 | 子どものようす

3時間目に保健室前に設置してある屋上温度計の表示版を見ると、34.6°を示していました。

 

クーラーの入っていない4階の特別教室はどんな様子か見に行くと、南館の音楽室の室内温度計も32~33°を示しています。6年生が5台の扇風機をフル稼働しながら音楽の授業を受けていました。

 

次に北館を見に行くと、理科室で4年生が実験の授業をしていました。理科室は風の通りも悪く、扇風機もない中でしたが、子どもたちは頑張って授業を受けていました。図工室におられた専科の先生が、図工室では今週に入り、暑くて子どもが授業に集中しにくいと嘆いておられました。今後は普通教室で授業するそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物、忘れ物について

2016-07-05 11:01:36 | 子どものようす

落し物・忘れ物コーナーを児童玄関奥に設けています。

 

懇談でお越しの際にお確かめください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年 七夕飾り作り

2016-07-04 14:36:36 | 子どものようす

もうすぐ七夕です。1年生では願いを込めて短冊を書きました。

 

かわいいお願いがたくさん書かれています。

 

5時間目、1組と2組がちょうど七夕飾り作りをしていました。

 

全員がくくり付けた七夕飾りを廊下に立てかけました。

 

 

各クラスの前に立てかけていますので、懇談でお越しの際に是非ご覧ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年 合同音楽

2016-07-04 12:02:07 | 子どものようす

4時間目、多目的教室で合同音楽をしました。

 

音楽専科の池田先生に「おりづる」という歌を教えていただきました。

 

夏休みの平和登校日の全校集会で歌います。しっかり覚えましたか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ☆バザ~る

2016-07-03 11:46:29 | 子どものようす

社会を明るくする運動の西小校区活動「ザ☆バザ~る」が今年も盛大に催されました。

 

朝早くから青少年を守る会の運営委員の皆さんが準備に来られました。

 

今年の開会式のオープニングはPTAコーラスさんの合唱で、「翼をください」「虹色」の2曲を歌っていただきました。

 

青少年を守る会の辻会長のあいさつの後、校区の3名の保護司さんの紹介と、社明運動の目的のお話しがありました。

 

続いて薬物乱用の怖さについてのDVDを観て勉強しました。

 

開会式が終わり、いよいよお店のオープンの時間となりました。

西小校区子ども会 

 

箕面ジュニアバレーボールクラブ           PTAコーラス

  

箕面西JVC                  一中生徒会 一中フューチャークラブ  

 

守る会 東北・九州被災地支援物品販売    お楽しみ抽選会

  

地区防災委員会 「いざという時のために!」防災倉庫内の防災用品展示

 

 青少年指導員                     東桜ヶ丘こども会

 

西小同窓会                        アントこども会

  

麦の芽こども会                      新稲こども会

  

ガールスカウト大阪府第20団           民生委員児童委員会

  

西小教職員

 

あじさいの郷 夢プロジェクト             おやじの会 野菜販売

 

おやじの会

 

青少年を守る会                                                 

 

更生保護女性会              ペットボトルキャップリサイクルコーナー

 

献血車                           休憩所

 

こども会ソフトボール                  西小ブルーウインズ

 

ドーナッツデプト                    三ツ星農園

 

14時の店が終了する時間まで、子どもたちはお店の店員さんとしてしっかりお手伝いをしました。良い天気にも恵まれ、多くの方にご来場いただきました。各団体の皆様、運営委員の皆様大変お世話になりありがとうございました。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年 研究授業

2016-07-01 14:53:48 | 子どものようす

3年1組で国語の研究授業がありました。

 

「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語で、登場人物の気持ちを考える内容でした。

 

ワークシートに従って子どもたちはしっかり自分の考えを書いて、発表していました。

 

放課後、研究会を持ち意見を出し合いました。

 

教育センター所長の陸奥田先生に助言をいただきました。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会を明るくする運動

2016-07-01 08:59:44 | 子どものようす

今日は社明運動の統一活動日です。朝から地域の多くの皆様に通学路に立っていただきました。FMタッキー816のラジオも取材に来ました。

 

子どもたちは見守る人のあまりの多さに驚きながらも、元気に挨拶をして登校しました。

 

パトカーや青色防犯パトロールの車も巡回しました。

 

先生も手分けして通学路に立ち、子どもたちの登校を見守りました。子どもの安全見守り隊の方もいつものように見守っていただいています。

 

平素から地域全体で子どもたちを見守る体制ができているので安心です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする