狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

往は和布刈・復は壇ノ浦

2011-06-20 01:59:44 | 



九州自動車道から本州へ旅する時、往は和布刈・復は壇ノ浦・・・で
必ず休息を取るのが、我が家の伝統・・・である。

和布刈ではコーヒーなどを、壇ノ浦では、最後の土産物を買ったりする
以前は「わかめ茶漬け」を必ず買って帰ったものだが、何時の頃からか
その美味しい「わかめ茶漬け」は店頭から消えてしまった。
以後、美味しいわかめ茶漬けには出会わない。

冒頭の写真は、壇ノ浦PAから門司港レトロを撮ったものだ
門司港レトロタウンも楽しいところで、もう何度も行ったし泊まりもした。
土日は「しおかぜ号」に乗って、和布刈公園まで遊びに出かけるのも楽しい
なんと言っても、1050円でお昼が食べ放題の店がある、生物あり、煮付け有り
焼き魚有り・・・と、それはもう、美味い魚が腹一杯食べられる。



二枚目は、壇ノ浦PAから関門橋を撮ったものです
休日1000円の割引は昨日で終わりになりましたが、これからは渋滞も
無くなり、またノンビリとした楽しい旅が楽しめますね。
そうそう、ココはどちら側からも関門人道トンネルを歩いて渡れますよ
約15分くらいかかりますが、良い経験になります。

今日も、大雨の心配がされています。雷と雨音が、時折激しいです。

カビが生えそう

2011-06-19 22:42:16 | 暮らし


雨続きでカビが生えそう
18日から22日まで、天気予報は雨
梅雨末期の症状を呈してきました、大雨には充分注意が必要でしょう


カビ・・・と言えば、我が家のTV、余り湿度が高いと機能しなくなります
暫く風などをあてて乾燥させないと映らないのです。別に故障とも
思えないのでそのまま使って居ます。丁度今時の梅雨の頃に時々同じ
現象が起こります。


このブログの記事は「2011-06-18 01:45:51」に書き出しているのですが
何故かUPせずにいました。シンゴ君が突然やってきたりしたもので、すっ
かり忘れてしまっていました。



今の時間になって気がついて慌ててしまいましたが、後の祭りですね
冒頭のバラは「プリンセス・ドゥ・モナコ」で二枚目は「額紫陽花」です
この長雨ですっかり花は散ってしまいました。

赤トンボ

2011-06-17 03:11:01 | ひとりごと



普通に言う「赤トンボ」とは色が違う気がする
調べて見たが、判らなかった。こんな真っ赤なトンボは珍しい
たまたま花菖蒲の蕾に留まった処を撮った、ピントもまあまあ
距離は5M位だったろうか、粕屋の駕与丁公園の池で撮った。



僕はてっきり「秋アカネ」という名前のトンボだと思っていたが
調べたら、違っていたのだ。


駕与丁公園へ行ったのは6月8日で、まだ初夏の頃で、そんな時期に
こんな真っ赤なトンボを見ようとは、思ってもいなかった。

そういえば一昨年白川温泉へ7月の末に行った時も、多くの「深山アカネ」
という、一寸小振りな赤トンボを見た。あそこは山間部だったから不思議
とは思わなかった。


普通、僕らがトンボと言っている「シオカラトンボ」は見かけなかった
オニヤンマ、ギンヤンマ・・・子供の頃は熱心に追いかけたなぁ・・・

どっちがホント?

2011-06-16 03:18:52 | ひとりごと


写真は「タニウツギ=スイカズラ科」と、写真を撮った公園では
そう名札が立てられていたが、花の図鑑で調べたところ、タニウツギ
は、花の色はピンクで、葉の形も違っていた。一体どっちが本当なん
だろう?



ある文献には、このピンクの花が「谷空木=タニウツギ」と有る。


黄色い花の方は「ビョウヤナギ」とも、聞いた記憶がある
「未央柳 (びょうやなぎ)」・・・弟切草(おとぎりそう)科
この花の色が黄色で、葉の形もよく似ている。


一体どっちがホント・・・なのだろう?
まだまだ知らない事ばかりです。


そうそう、我がホークスは昨夜の試合で5:3で中日に勝って交流戦の
優勝を決めました。マジック対象だった日ハムも敗れてゲーム差も3.5に
広がりました。( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

痛みが出ない

2011-06-15 02:13:01 | ひとりごと


13、14日と続けてゴルフの練習に行った
何時もなら右手首が痛むはずなのに、大して痛みが出ない
日赤の新しい医者は「痛み止めは余り飲まない方が・・・」なんて
突然言い出すものだから、戸惑いは有ったが、兎に角痛み止めを
飲むのを1日2回から1回に変えてみた。

医者からは、一応2回分処方されているので、薬は有るのだが飲まない
事にしたのだ。あれだけ痛みには恐怖心が有ったのだが、以外に痛みは
出ないでいる。リュウマチのクスリが効いていれば、痛みは出ないはず
・・・だと、医者は言うのだ。


写真は駕与丁公園の水鳥橋で、この橋を渡っていくとバラが植えられて
いるエリアへ行くことが出来る。



時期を失したから、バラの数は少なかったが、上のバラは「トランペット」
という名前がついていた。

話はゴルフの練習に戻るが
13日が70球 14日が140球打っただけなのに、左手人差し指には大きな
マメが出来てしまった。なんとも柔な手である。マメは破れてしまって
いたが、余り痛みは感じなかった。これくらいでへばるようでは、コースへ
は、まだ当分出られそうにない。

梅雨の中休み

2011-06-14 01:51:36 | 暮らし



13日は梅雨の中休みのように、午後から日差しもでてきました
写真は母の日のプレゼントの「オリエンタルリリー」です。
咲くまでに、贈られて来てから2週間ほどかかりましたので、随分
長く愉しんで今した。

今はもう、花も終わりで幹だけが3本葉のお守りをしています
今年これだけ咲くと、来年の花が、今から心配です。

どんな花もそうですが、えてして、花屋さんから買った翌年は、花付き
は悪いですね。

活力剤も、開花促進剤も、普通の人は花には与えませんからね



二枚目の写真は、過日東背振に行ったとき、帰りに南畑ダムで撮った
ものですが、この、ダムからの水が流れていく方向に「筑紫耶馬溪」が
有りました。今もそう呼ぶのでしょうか?

子供の頃から高校生の頃まで、デイキャンプとか避暑に来たところで
いまはダムが出来ましたので、そういう場所では無くなりました。



最後の写真は、矢張り南畑ダムで撮った写真ですが、生憎名前が判り
ません。またヒョンな事から、名前が判ったりします、その時はまた
名前を書きますね・・・


雨に似合う花

2011-06-13 10:55:56 | ひとりごと



雨に似合う・・・で先ず思い出すのは「紫陽花」ですよね、次いで「花菖蒲」
でしょうか?勿論人によっては先に花菖蒲・・・という人もおいでかも知れ
ません。後は・・・思い当たりませんね。

紫陽花はともかく、花菖蒲は雨の後は無残で見るに耐えられませんね
シトシト降る雨は問題有りませんが、激しい雨だと花びらが千切り飛ば
されて、一度そういう状態を見ているものだから・・・

我が家の「額紫陽花」ですが、買ってきて4年目にして沢山の花をつけて
くれました。例年だと、せいぜい1、2輪でしたのに、嬉しいです。

冒頭の花菖蒲は若松へトマト狩りへ出かけたおり、その道筋で見つけた
ものですが某工務店さんのご厚意で、沢山育てられた花菖蒲を見させて
頂いたものです。有難うございました。

そのトマト狩りのトマトが下の写真です



結局2.5Kgほど買い求めて帰りましたが、1週間トマトを欠かさず頂ました
実に美味しいトマトでしたよ。


負けませんねぇ~。

2011-06-12 04:12:55 | スポーツ



昨夜、唯一ナイターで行われた「日ハム対横浜」戦を、興味津々と
見ておりましたが、負けませんねぇ~、強いですね日ハム。
自力で二つ勝しか、交流戦の優勝は有りません。そう思いましたよ
相手の、日ハムのファンも「負けねぇ~ナ、ソフトバンク」と思って
いることでしょうね。

今日は摂津、今日も勝ってマジックを1として、交流戦最後の対中日・
横浜戦に臨んで欲しいものです。5試合の内2勝すれば優勝です。



バラの花もいよいよ最後になってしまいました
この二枚の、バラ園全景が最後の写真になります

この初夏のバラは、植物園には行きそびれましたが、来年の愉しみに
取って置きます。石橋文化センターも四季折々に花が愉しめるそうで
近いうちに行ってみようと思っています。

凄い・・・雨

2011-06-11 03:57:02 | ひとりごと



時の記念日の10日、午後から断続的に激しい雨になりましたが
今の時間は静かです。

この激しい雨で、折角咲いたバラは頭を垂れてしまいました
今日も断続的に激しい雨が降ると予想されています。沖縄地方は梅雨が
明けたようですが、福岡は梅雨入りしたばかり、激しい雨に注意が必要
です。

写真は「レッド・メイディランド」という修景バラです
「修景バラ」とは、誘引や剪定によって植物を思った形に仕上げること
と、とある文献に書かれていました。


一昨年100万本と言われる、ハウステンボスのバラを見に行きましたが
あれは確かに見事でした。何時も思うのは、名前を知らない我々の為に
もう少し多く名札を立てて欲しいと・・・


また激しい雨です。

2011-06-10 01:41:40 | ひとりごと



甥・・・と言っても僕の方ではなく、カミサンの方なので正しくは
義理の甥・・・という事になるのだろうか?
小さいときから縁が有って付き合っている。

直系の甥姪もいるにはいるが、付き合い方の問題だろうか、縁が無い
ただどちらの甥姪も頭が良い。
僕の父の姉は、飛び級をするほど頭が良かったそうだが、残念ながら
僕には遺伝しなかったようです。

昨日来た甥も、子供は東大だというし、姪の結婚相手は京大に受かった
のに、千葉の短大に通う男性・・・とかで、頭が良い者が回りには集まり
つつある。だからどうだ・・・という訳ではない。人間の価値なんて頭の
善し悪しで決まるとは思っていない。

何れにせよ、そういう人達が回りにいるということは、それなりの会話を
しなければならず、自ずと知識も広まる・・・というものだろう。



写真のバラは「宴」という名前で、昨日の「ふれ太鼓」同様、日本が作出国
となっている。