goo blog サービス終了のお知らせ 

日高見製作所 業務日報

「鉄分」欠乏中。。

【陸前高田】株式会社八木澤商店 営業再開

2011年05月03日 21時54分43秒 | 日記



昨年の夏に訪れた岩手県陸前高田市にある株式会社八木澤商店さん。

醤油と味噌の醸造をしている会社で、携帯電話の位置ゲー「コロニーな生活+(コロプラ)」の提携店です。
日本各地にある提携店で買い物をするとゲーム内のアイテムとしてのお土産も入手できるため、実生活で役に立つ物を求めて陸前高田へ行ったのが昨夏の8月10日でした。





重厚な店構えに少々気後れしつつ店内に入ると、迎えてくれたのは笑顔の愛くるしいお嬢さんでありました。
空気の読めぬ息子とマイペース過ぎる娘の相手をしていただいている間に、商品棚にならぶ醤油や味噌を品定め。
小さめの醤油一瓶と、味噌を一パック買い求めました。
埼玉に戻ってきてから味わった醤油と味噌はとても美味で、「また買いに行こう」と言っていたのですが・・・。

3月11日の震災による津波で全壊との報道が。。
工場も店も流されてしまった八木澤商店さんですが、今日の岩手日報WebNewsによると、内陸部の一関市内(旧大東町)に営業所を設けて商品の出荷を再開したとのことです。

いつかまた「ヤマセン醤油」を買いに行こう。
一関(旧大東町)か陸前高田か、いつになるかもわからないけれど、きっと行こう。


以下、いろいろと八木澤商店関連のリンクをつらつらと貼っておきます。
興味のある方は、どうぞ。

コロプラ コロカ提携店レポート

日経ビジネスONLINE「200年以上続く老舗社長が語る 「陸前高田も会社も無くなりました」」

毎日jp「東日本大震災:陸前高田のしょうゆ蔵、伝統つないだ「もろみ」 /岩手」

東海新報社「合同入社式で新人激励 県中小企業家同友会」

岩手日報WebNews「【陸前高田】復活へ一関営業所オープン 八木沢商店」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。