日高見製作所 業務日報

「鉄分」欠乏中。。

「スイカ」の保管にご利用下さい

2009年06月30日 09時43分18秒 | 日記
ご利用時の注意

▼冷蔵仕様ではありませんので、保管中に熟成が進む場合があります

▼ロッカー1室当り、スイカ1個のご利用をお願いします

▼スイカ以外の作物を保管することはご遠慮下さい

▼カットスイカの保管には適しません

▼カブトムシやクワガタムシを一緒に保管することはご遠慮下さい

▼ご利用料金のお支払いにはスイカをお使い頂けます

江戸東京たてもの園から配布物が届きました

2009年06月27日 00時36分09秒 | 日記
 え~と、今日届いたわけではありません。
 ネタにしたのが今日で、届いたのは先週だったかな?ですから、たてもの園のスタッフさんも配送業者さんも、ちゃんとお仕事をしてます。

 なんて書けば書くほど「遅配じゃねーの」なんて疑心暗鬼になる人はいるんだろな。
 まあ、いいや。

 さて、二枚橋は江戸東京たてもの園の友の会会員です。
 ですのでたてもの園からイベントのチラシなどが送られてくるんですね。

 で、今回は7月4日と5日に行われる「小暑のつどい」のチラシが送られてきたわけです。
 「あー、今年も朝顔市やるんだー。去年はブルーベリーの鉢を買ったよねー」とつぶやきながらチラシを裏返してみたら・・・。
 「あれ?ここに写っているのは我が家のメンツでは?」

 はい、チラシに掲載された写真に、二枚橋家の人間が写っておりましたよ。。
 どこに写っているかは、現物をご覧下さいませ。

 まだ来月のシフトは決まっていませんが、5日に休みを入れて「小暑のつどい」に行く予定です。


 ふと思い出しましたが、何年も前に新町駐屯地でウチのザウルス(長男坊)が73式小型トラックに乗っているところを、駐屯地の広報の方が撮影されていましたが、あの写真はどこかで活用されたんでしょうかねぇ?
 助手席に腰掛けたお姉さんに「ディズニーランドまで連れてって♪」と言われて、行ったこともないのに「はい!」と元気に返事をしていたっけ。。


 あっちこっちで目立つ行動をしているな、我が家の子供たち・・・。

毎日が「リバイバル」ですが、なにか?

2009年06月22日 00時30分06秒 | ニュース見たり聞いたり
▽JR東日本千葉支社のプレスリリースより
「懐かしの国鉄カラーを復活させます~113系湘南色車両、久留里線国鉄色車両が運転開始~」PDFファイルへのリンクです

ただでさえ国鉄型車両によるリバイバル運転を毎日しているというのに、輪を掛けて久留里線のディーゼル車を国鉄色にするとか。
そろそろ置き換え、ってことでしょうかねぇ。
113系の湘南色は「仄暗い資料室」に資料がないから、撮りに行きたいね。
そういえば、結局しなの鉄道の国鉄色169系は撮りに行かなかった・・・。

▽某スレより

153 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 15:59:29 ID:h9MOQehIO
変な事を聞きますが、東長崎駅は皆さん、どう思いますか?
よろしくお願いします。


154 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:14:12 ID:k3XiKpdlO
>>153
東長崎駅だと思います。


155 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:22:46 ID:AFe4Oy4jO
>>153
東長崎駅だと思います


156 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:23:25 ID:YQXdoo720
>>153
東長崎駅であってもいいと思います


157 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:30:02 ID:uLOV8zda0
>>153
東長崎駅だと思います。


158 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:40:34 ID:h8EUxSls0
>>153
東長崎駅でいいんじゃないかな


159 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:02:24 ID:VmROfxe80
多分、東長崎


160 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:05:50 ID:uADd30BfO
>>153
東長崎だなぁと日々思ってる


161 :名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:24:27 ID:Ccijm4ONO
>>153日々、東長崎と思ってる

▽沢内村も「ブーム」かしら
「「自分たちで生命を守った村」映画化 岩手・旧沢内村長描く」サンケイWeb
また映画化だそうな
どのへんのエピソードを取り上げているのかな
「いのちの作法」と合わせて見てみたいものである

そういえば古巣も映画になったらしい
最初は結核を罹患した児童のための施設だったわけだが、いまは被虐待児童を受け入れているのね
どうせなら「鐘を鳴らして旅立て」も映画にしてみたらどうよw
沢内村も出てくるぞww

さようなら「かぐや」

2009年06月11日 23時59分59秒 | 日記
 本日未明、2007年9月に打ち上げられた月周回衛星「かぐや」が、その運用を終えて月面に制御落下しました。
 リレー衛星を用いた月の重力観測や、ハイビジョンカメラによる月表面の撮影など、月を理解する上で重要な数々のミッションをこなして、ついに月面へと到達しました。

 これから蓄積されたデータを元に、月に関する研究が進むことでしょう。

 また、「かぐや」には公募された41万人分の名前とメッセージを刻んだプレートが貼付けられていました。
 そのプレートには、二枚橋一家の名前も刻まれています。自分の名前が刻まれたプレートが月面にある、というのは面白いものですね(原型を留めているかどうかは判りませんが)。

 衛星の運用スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

公式サイト→JAXA(日本航空宇宙開発機構):月周回衛星「かぐや(SELENE)」

ニュースいろいろ

2009年06月10日 23時39分51秒 | 日記
毎日jp(毎日新聞)「SL:展示の「C61」白煙再び 解体復元、37年ぶり運行へ--JR東日本」

 いよいよ、復活候補機が決まったようです。候補機は群馬県伊勢崎市内で保存されているC61 20号機。
 復元にかかる期間はおよそ1年、費用は施設費なども含めて約3億円とか。

 かつて東北筋で特急列車を牽引していた機関車が復活するのは喜ばしいことです。



毎日jp(毎日新聞)「ブルートレイン:6、7月に限定復活 JR九州」

 JR九州が団体旅行を募集しています。寝台客車を使って、団臨を走らせるようですね。
 こういう「保存」の仕方もありかな。でも、老朽化が進む寝台客車がいつまで走れるモノか・・・。

 それにしても記事中の「機関車は『はやぶさ』」って、どういう意味でしょうか。。



岩手日報Web「浄土ケ浜にボンネットバス 宮古市が無料運行へ」

 何年ぶりでしょうか。岩手県北バスが所有するボンネットバスが、岩手県宮古市の浄土ヶ浜で周遊バスとして走ります。
 夏の海水浴シーズンに運賃無料で運行するそうです。が、お盆期間は運休orz。



岩手日報Web「衛星かぐや、月に落下へ 奥州の天文台観測所が追跡」

 2007年9月に打ち上げられた月周回衛星「かぐや」が、その役目を終えて11日午前3時30分頃に月面に硬着陸します。
 ありがとう、さようなら「かぐや」・・・。

子供とおでかけ ~江戸東京たてもの園~

2009年06月07日 22時46分04秒 | バス写真
 久し振りに気持ちよく晴れた一日になりましたね。

 古河駐屯地西武電車フェスタへ出撃された皆様、お疲れさまでした。
 いずれも本日のお出かけ先候補でした。後ほど皆様のブログ記事を拝見しにお伺いしようと思います。

 さて、古河も武蔵丘も蹴って出かけた先は、表題にもありますように「江戸東京たてもの園」であります。
 ここでは前回の訪問時に悪天候のため運行中止となったボンネットバスの運行が行われました。



 青空の下、運転手を始め何人ものボランティアスタッフが汗を流しながら、バスを走らせます。

 今日は定期便4便の他に臨時便が1便運行され、各便とも満席でした。

 やはり、天気が良いと乗車率が高くなりますね~。



 バスの窓から外に向かって手を振る子供たちの笑顔が最高です。
 ただのバスなのに、ただの乗り物なのに子供たちをワクワクさせる不思議な力を持っているボンネットバス。
 末永く活躍して欲しいと願ってやみません。。

仄暗い資料室の奥から ~岩手開発鉄道 猪川停留所~

2009年06月03日 23時17分01秒 | 鉄道写真
 下り3本、上り3本。一日の旅客列車の本数、合計6本。

 かつて、こんな駅が岩手県に存在していました。

 岩手開発鉄道猪川駅(停留所)が、その駅です。もちろん他の駅も同様で、始発駅の盛から日頃市までの駅が一日6本、終点の岩手石橋は一日4本でした。

 今も石灰石輸送に活躍している岩手開発鉄道。その旅客営業が終わってから、もう15年・・・ぐらいかな?
 この時刻表が掲げられていた猪川駅は、ホームが1本あるだけの無人駅でしたが、その面影はすでに跡形もないとか。

 轟音を立てて通過する貨物列車を見ながら、夕方の下り列車を待っていた簡素なホームが懐かしいです。。

 え~、なんでこのような話題を持ってきたかというと、巡回先のブログ「デンシャと、京都と」で、「山陽デンシャ旅 #9  JR小野田線(本山支線)長門本山駅〔山口県〕」という記事がアップされていまして、その中で長門本山駅の時刻表の写真があったからです。

 長門本山駅を出る電車の数、一日5本。学校の始終業時刻に合わせたダイヤなのでしょうか。朝と夕方にしか列車が設定されていません。

 そのスカスカの時刻表を見て、今回の猪川駅の時刻表を思い出したという次第。。

半年ぶりにRW35へ

2009年06月02日 17時12分04秒 | 日記
 今日は入間基地のフェンス際へ行ってきました。

 お目当ては横浜開港祭での展示飛行のために飛来したブルーインパルスです。







 お昼前にフェンス際へ展開して、横浜へ向けて飛び立つところと戻ってきたところを撮影。
 一度帰宅して、遅い昼食を取って再びフェンス際へ。
 今度は松島基地へ帰っていく様子を撮影しました。

 少し風が強かったですが、適度な日差しがあって良い撮影日和となりました。

 さて、次にブルーインパルスを見ることが出来るのはいつになるのかな~。
 ・・・11月に見たいものだが、どうなることやら。。。