日高見製作所 業務日報

「鉄分」欠乏中。。

花粉症

2007年02月27日 23時30分28秒 | from携帯電話
本日、耳鼻科へ行ってまいりました
二年ぶりの耳鼻科です
で、表題の通り「花粉症だね」と言われて、数千円分の薬を処方されてまいりました
目のかゆみが治まることを期待しております(切望

添付画像は、日本科学未来館の収蔵品です

おいしそう・・・ ~コロケット日記 群馬県立自然史博物館~

2007年02月25日 23時08分34秒 | コロケット日記
所蔵品が多くて、きりがないダーウィンの部屋。
またまたコロケットが何か見つけたようです。。

「これ、ミツバチの巣だって」

六角形の部屋が規則的に並んでいて、きれいな形をしているね

「あのビンに『はちみつ』って書いてある・・・」

ミツバチが花から集めた蜜が「はちみつ」なんだよ
まあ、ミツバチ以外のハチが集めた「はちみつ」もあるらしいけど

「・・・そうか
ミツバチの巣を探せば、ハチミツが食べられるのか・・・」


・・・・・・

「ちょっと学芸員のお姉さんのトコに行って来るね」

なにを聞くつもりだい?

「えっとねぇ」

ミツバチが住んでる所を聞いても、お姉さん知らないと思うよ

「えー。。。」

えー、じゃないよ
それに、なんの準備もしないでハチの巣に近づいたら、刺されるよ

「ハチって刺すの?」

マテ

人身売買に反対します

2007年02月22日 23時22分32秒 | 日記
どーも。
毎度のお運び、ありがとうございます。
本日も少々のお時間を頂戴いたします。

え~、さて。
私の勤め先には、来客用に「カップ式ベンダーマシン(※)」が置いてありまして。
来店された方に、セルフサービスでお好きな飲み物を召し上がっていただく、という仕組みですな。

小さなお子様などは、「ロハでジュースが出てくる」と大変に好評、親御さんは虫歯が心配になる、てな機械であります。
あ、今時「ロハ」なんて言葉も使わなくなりましたな。「ロハ」を縦に書くと「只(ただ)」と読めますね。
まあ、古い人間が使う言葉であります。

話を元に戻しまして。
先日、おいでになったお客様。ご年輩の男性でありました。
その方、ホットコーヒーを召し上がったあと、おかわりをご所望でありました。
そこで、ベンダーの前へご案内いたしまして、お好きな飲み物のボタンを押してください、と申し上げたのでございますな。
お客様は「では、アイスティーを」とおっしゃいまして、ボタンを押されたのでございます。
するってぇと、紙カップがセットされる音に続いて、飲料が注がれる音が聞こえてまいります。
やがて取り出し口の扉が開きますと、カップの中には大変おいしい飲料がなみなみと入っている、という寸法でありますな。

さて、その様子をご覧になっていたお客様がおっしゃいました。
「便利な世の中になったものだね。ボタンを押すだけで飲み物が出てくる」
わたくしは、
「そうですねぇ。便利になものですねぇ」
とお返事をいたしまして。
すると、続けてお客様はこうおっしゃったのでございます。






「こんなふうに、あんたの嫁さんになる人も出てくるといいねぇ」



・・・・・・。



「・・・あー、そーですねー(棒読み)」







・・・お客様の目に、ワタクシはどのように映っておったのでありましょうか。





未婚に見えましたか。そうですか。
自販機で嫁さん買わにゃならんような人間に見えましたか。そうですか。






実はその時、
「いやぁ、嫁なんて面倒なものは一人いれば十分です。子供も二人いますが、なにか?」
って、言葉が唇の内側まで出てきたんですが、なんとかこらえました。
えぇ、客商売ですもの。飲み込みますとも。







まあ、飲み込んだものをここで吐きだしているわけですが。


※ベンダーマシン:リンク先にあるような機械が置いてあるわけです。表示されるページに掲載されている機械は、私の勤め先に設置されているものとはちがうメーカー、機種です。

補足:ってゆーか言い訳を今のうちに。ええと誤解される方はいらっしゃらないと思いますが「嫁なんて面倒なもの」という表現は「言葉のあや」ってやつで一つよろしく。

583系(のなれの果て)

2007年02月19日 23時14分45秒 | 日記
ときどきお邪魔をしている「茶の間にて」というブログがございまして。。
そこの「茶の間にて:583系」というエントリーが気になりまして。。。

まあ、「写真を探していたら青森駅で撮影した583系の写真が出てきました」という内容でして。
その中の一節を引用します。

>鉄道趣味というのは多分に懐古趣味である。
>このトシになると・・・。

この部分を読んで大きくうなずいてしまいました。
「あの頃」の風景を、本やWebに見つけると時間が経つのを忘れてしまいます。。
まだ自分の世界が狭かった頃、列車に乗って旅をすることはとても楽しいものでした。
その頃を思い出させてくれる。初めて出会うものにドキドキしていた頃を思い出させてくれる。

>鉄道趣味というのは多分に懐古趣味である。

二枚橋好摩の鉄道趣味も懐古趣味であります。






我が家の子供たちは、どんな「汽車旅」をするだろう。
私と同じように「ドキドキ」しながら、車窓を眺めるだろうか。






・・・窓の開かない列車で。

子供とおでかけ 東京ドイツ村@千葉県

2007年02月17日 23時40分50秒 | 日記

え~、なんだかんだで結論は「GO」となりまして(詳しくは「会議中・・・」を参照してください)
行って参りましたのは千葉県にある「東京ドイツ村(公式サイト)

お目当ては菜の花畑
添付画像の真ん中当たりに見える黄色い部分が菜の花畑になっております

11時頃から17時頃までたっぷりと遊んできました
初夏の頃に再訪したい場所です(混むかな。。)

会議中・・・

2007年02月16日 22時56分32秒 | 日記
先月末、翌月のローテーションを決める会議の席上。
各自、希望日に「休」の文字を入れていく。
まあ、予定があればその日に「休」と入れるのだが、休みを取ってでも行きたいイベントがほとんど無いこの時期、どこに休みをいれようかと思案している時であった。
上司が、
「17日の土曜日、だれも予定入れてないね。よし、二枚橋『休』ね」
と、予定表に書き込んだ。

というわけで、明日はお休み。
子供もお休み。
となれば、

出かけます

天気予報も雨の降出しがずるずると夜の時間帯へずれていくし、これは出かけなきゃバチがあたります。
それでも天気は気になるモノで、濡れると困る連中が寄ってたかって「GO/NOGO会議」の真っ最中。。。

で?結論はどっちよ?
GO(決行)?
NOGO(延期or中止)?


「え~と、お日様マークは晴れだよね・・・
傘のマークは出てないよね・・・
え~と、え~と

それで、どこ行くんだっけ?」

マテ

眼鏡購入

2007年02月15日 23時40分49秒 | from携帯電話
新しく眼鏡を誂えました

市内の眼鏡屋を回って、三軒目で購入しました

一軒目:店内、タバコ臭く、店員がまとわりつく
レンズの在庫は無く、即日渡し不可と言われ退却

二軒目:店員適度な距離を保つ
ここも在庫無しで即日渡し不可
隣市にある系列店は在庫を持っているので、即日渡しできる可能性がある、と丁寧に説明してくれた

三軒目:レンズ在庫あり
よほど特殊なものでなければ、即日渡し可能とのこと
店員の接客レベル高し
とても気持ちよく買い物ができた
非常時に頼りになる店として脳内メモリーにカキコしておく


おいらもいつか・・・ ~コロケット日記 群馬県立自然史博物館~

2007年02月14日 00時00分00秒 | コロケット日記
まだまだダーウィンの部屋にいます
コロケットがいるのは「恐竜の足跡」の化石です

「恐竜って大きいんだねぇ。。」

そうだねぇ
でも、コロケットは小さいねぇ?
きみ、ホントに恐竜かい?

「う・・・
でも、小さい恐竜もいたかも知れないよ!」


きみほど小さいのはいないだろう。。

きれーだなぁ ~コロケット日記 群馬県立自然史博物館~

2007年02月12日 00時02分03秒 | コロケット日記
※「きれー」=「綺麗」
「ダーウィンの部屋」を歩き回ります。
生物の標本や化石、鉱石などなど所狭しと並んでいます。

「きれーだねぇ(溜息)」

うん。きれーだねぇ(溜息)

「おいら、あの緑色の石が欲しいな」

・・・きみ、エメラルドが幾らするのか知ってて言ってる?

「きれーだよ?」

うん。きれーだよ。

「欲しいな」

だれが?

「おかーちゃんも言ってたよ。欲しいって」

・・・緑紋岩で我慢しろって言っておいで

ホネだ! ~コロケット日記 群馬県立自然史博物館~

2007年02月11日 22時51分11秒 | コロケット日記
群馬県立自然史博物館2階にある「ダーウィンの部屋」。
博物学者の研究室には、様々な収集物が並んでいます。。

「うわぁ!」

どしたの?

「でかっ!このホネ、でかっ!」

あー、おーきーねー。

「ねーねー『大腿骨』って、どこのホネ?」

ふとももだよ。

「もも肉!?」

・・・肉は付いてねーべや。
仮に肉が付いていたとして、どーやって食べるのさ?

「焼き鳥!」

だから、鳥じゃねーし。
こんなサイズ、備長炭じゃ焼けないし。。。
どーすんのよ?

「ぎゃーとるずみたいに焚き火で焼く!」

・・・おまえさん、年はいくつよ?