goo blog サービス終了のお知らせ 

オカ姉のためいき日記

人生色々、ためいき色々。今日はどんなためいきつくのやら・・・?

「遺留捜査」2019秋

2019-10-06 09:49:46 | 上川さん
これまで何回となく・・・「演じているのは同じ人ですか」と云ってきた。

もう今回は、感心する!を通り越して笑うしかな~いよ、隆也さん

きっと「3兄弟」なんだよね

ホンワカな三男・


スタイリッシュな次男・


隆也さん曰く、剣呑な長男・桂一郎


なかなか壮観


そして・・・今回のSP・・・

全体に落ち着いた雰囲気と、出演者の演技も上手かったので、途中ダレる
ことなく観ました。
もう糸村君もお約束のように、何かしらを課せられてる!

で、フェンシング

意外や、見た感じより結構な衝撃があるんだって・・・って隆也さんが言ってた。
流石の隆也さんも勝手が違ったかな?

村木さんとのコント・・・ち、違う違う。今回くらいが丁度よく、最近では
甲本さんを見ただけで笑ってしまうよ~

今回はメインゲストのミムラ・・・じゃなく美村里江さんに引っ張られた感あり。
発声、表情、台詞の間の取り方とか上手いな~と思いました。

事件・・・いかんせん、殺人動機があまりにも弱すぎる!!
(社長に)引退を撤回して!復職して!と訴えにきたのに殺しちゃうって
“思わず”が過ぎるし、元も子もないよね
人感センサーのスイッチも・・・初動捜査で見つかる・・・よね??

そんな突っ込みをチョイチョイと入れつつも、SP2連ちゃんあると知って
思わずニンマリ・・・ゲンキンなものだ


ミニチュア好きな私、村木さんと共に“ああああぁぁ”と叫ぶ~(笑)





「ノーサイドゲーム 」 セミファイナル

2019-09-11 00:18:09 | 上川さん
・・・柴門・・・生きていくのは・・・つらいなぁ・・・

洋さんが云うと染み渡るね~
無言で君嶋を見つめる柴門監督が男前だ

なんか私も最近同じようなことを、ここで呟いていたような・・・?

ホントに! 人生しんどいことの方が多いかも?だね。
辛さって意外と心の奥底にへばりつくもので、それを忘れる、薄める、
乗り越えるには相当量の「幸せ感」が必要だ。
それに全ての人に「幸せ感」が与えられるものでもないし・・・現実はきびし~

人はそれぞれだから、すぐに忘れられる人もいれば、そうでない人もいる。

あえて忘れることなく、辛さを起爆剤のようにして生きてきたのが・・・滝川さんだ。
8話での・・・
「私はやった。自分の力だけでここまできたんだ…私は勝ったんだ」

この言葉は「辛くはないのか?」と問いかけるもう一人の自分に言い聞かせて
抑え込むようにも感じた。
カザマ商事買収という野望?が潰えての滝川サンは「急にいい人になった」のではなく
呪縛のようなものから解き放たれ、本来の自分を取り戻したんだ。

君嶋と2人のシーンでは、妙に背中を丸めるようではなく、毅然とした滝川サンの
姿を魅せてもらえてよかった・・・けど、姿勢が良過ぎでしょ!

脇坂の目的は何なのかな~ ?
企業面の展開が端折り感ありだけど、それは原作を読まないとね、仕方ない。

最終回、君嶋の辛さをアストロズのみんなが吹き飛ばしてくれるといいな~
滝川サンにもビシッと締め括ってほしい!

「しゃべくり007」に浜畑役の廣瀬俊朗さんが、出演されてた。
「ノーサイドゲーム ? 」を連呼まではいかないけど、メッチャマイペースな廣瀬さんが
カワイかった
日テレの粋な計らいとなるのかな?視聴率取れたと思うけどな、きっと




「NODA・MAP: Q」チケットGET

2019-09-07 15:15:00 | 上川さん
今日は一般発売日。

micha頼みであるが、やっと一公演とれました。

でも最初の一報は
「サイトがすごく混み合ってるみたいで繋がらないよ~ 無理かも?」と!!

掃除機をかけながら、あ~諦めなくちゃいけないかもな~と考えてたら
そしたら・・・なんか目から水がツ~ッと落ちてきちゃって
オイオイ、私!こんなこと(他人様からみたらね)でナミダかい??と苦笑いだ。
そして・・・
「2日分取れるかも・・・」に、今度はウッシ!となったが、結局はですね・・・
「ひとつはタッチの差でダメだった。11月のだけ!」と。

正に一喜一憂とはこのようなこと(笑)  でもmichaに感謝

秒単位の争奪戦なのか? NODA・MAP狂騒曲か?
もう、どんだけ~~と少々古いギャグを飛ばすっきゃないわ
S席は諦め、あえてA席にした。
あまりの入手困難さに困惑し、正直納得できない気持ちもあるけど
贅沢なんか言ってられないNODA!なんちゃって

とりあえず・・・眠れる よ
11月を楽しみに待ちます。




「ノーサイドゲーム」7話・滝川常務のダークな色気

2019-08-26 23:41:26 | 上川さん
毎回、ビリビリのスパイス味を効かせて、存在感押し出しまくりの滝川常務。

ようやく企業ドラマとしても動き出して、後半はアストロズとのバランスが
とれた展開になりそうな予感


さて今週の滝川サン。ダークセクシー満載

“西園寺さん”の制作スタッフには、絶対上川隆也ファンが嵌るツボを
分析している方がいると思ったものだ。

「ノーサイドゲーム」のスタッフ陣にも、そんなカホリが漂ってる~
とにかく魅せてくれてる
表面的だけでなく「この人はいったい…?」という想像を、絶妙な塩梅で
かきたてるところが面白い。


これはひょっとして、スキルを披露している西園寺さんではないのか
このフォームが良いのかそうでないのかは分らんけど・・・うつくし~のぉ~



登場シーンまるごと見せ場となってるけど、キリがない。
今回はあえてに注目せざる得ません。ちょいと・・・ゾクゾク




指さえも憂いを帯びとりますね~



君嶋VS滝川から風間VS滝川になってきたけど、これからも
君嶋への「喝!」も緩めずに見せてほしいな。
滝川サンの言葉に、君嶋はグーの音も出ない。“クソッォ”となりつつも
結局君嶋自身を奮い立たせるバネになっているような気がする。

芝翫さんは、してやったり感はあっても、詰めが甘そうなボンボン気質を
上手く演じてる。
芝翫さんと隆也さん。「毛利元就」では親子役だった。
余談ですが・・・
今思うと、芝翫さんより松重さんが弟役だったことにプププ~!となってしまいます~

この二人のシーンは、それぞれの思惑が画面から伝わってくるような・・・!?

後ろから“膝カックン”が、あるのか?ないのか?







「ノーサイドゲーム」これまでの滝川サン

2019-08-20 21:10:41 | 上川さん
お暑うございます

この夏、上川隆也ファンは総じて「ドM化」しているのでは??と個人的に
思っている私です!!

ノーサイドゲーム」の熱い空気をクールダウンさせるような、なかなかの
ヒールっぷりを、ド貫禄で魅せる滝川常務

毎回、眼光&舌鋒鋭く君嶋に迫る、迫る・・・・

そんな滝川サンに・・・ちょっと・・・怒られてみた~いかも!なんて



1話・・・「どーなんだ」 ヒェェェ~


2話・・・この背中から何か感じる??いいショットです。


そして「唇に指」 なんか小説とか曲のタイトルみたい


3話・・・「お・そ・い・ん・だ・よ」 目がこわ~


4話・・・クワッと見開く直前に萌える~


この方のハイトーンボイスは危険なのだ


ほらね~「・・・もう一度考えろ


5話・・・自虐的なのか?排他的?それとも侮蔑の笑みなのか?


6話・・・叱咤?いやいや「叱咤激励」してるよね?完全にハッパかけてる~



はたして滝川常務のこれからは???

出番は少ないけれど、コンマ何秒単位での表情変化は必見の価値あり?
褒めすぎかな?

“池井戸作品においての悪役は徹底した顔芸で”なんていうお声もチラホラだが
私は勘弁してほしいわ~


なんか・・・面白くなってきた