タイムリー感ゼロで
中年がぼちぼちとお送りする
宝塚歌劇の殿堂シリーズ
第19回企画展
『歌劇で旅するヨーロッパ展
〜イタリア編〜』
イタリアを巡る
舞台探訪マップ
北から南へ(上から下へ)
順に見ていきます

マッジョーレ湖
2017年 雪組
『琥珀色の雨にぬれて』
(全国ツアー)

ミラノ
2003年 月組
『シニョール ドン・ファン』
2005年 雪組
『霧のミラノ』

ソルフェリーノ
2010年 雪組
『ソルフェリーノの夜明け』

ヴェローナ
2010年/2013年
星組
『ロミオとジュリエット』

ヴェネツィア

2004年 星組
『ロマンチカ宝塚’04』

2010年 雪組
『Carneval 睡夢』

2019年 花組
『CASANOVA』

2014年 雪組
『パルムの僧院 −美しき愛の囚人−』
(バウホール)

フィレンツェ
2018年 宙組
『異人たちのルネサンス』

ローマ

2006年 月組
『暁のローマ』

2011年 宙組
『クラシコ・イタリアーノ』

2011年 雪組
『灼熱の彼方』
(バウホール)

2016年 雪組
『ローマの休日』
(中日劇場)

シチリア島
2005年 花組
『落陽のパレルモ』
2015年 月組
『Bandito
−義賊 サルヴァトーレ・ジュリアーノ−』
(バウホール)

そして2021年
今をときめく3作品

ヴェローナ
星組
『ロミオとジュリエット』

ローマ
花組
『アウグストゥス –尊厳ある者–』

ヴェネツィア
雪組
『ヴェネチアの紋章』
(全国ツアー)

ライブ中継&ライブ配信も決まり
早速プログラム取り寄せました
映画館の大画面で
観たいところだけど
予定調整中…
(コロナめ〜)

次回は
右側の衣装へ

『歌劇で旅するヨーロッパ展
〜イタリア編〜』
あと3回続く予定です
