そろそろ
どんつきの庭に
男前リースが掛かったんじゃないかと
散歩道のどんつきを目指した
その途中で
中年の乙女心を射止めたのは

台風による塩害で
落葉樹の葉が
のきなみ枯れてしまい

悪い魔女の通り道みたいになってた
林の中の小道に
今年もシクラメンが

表紙にハートがくり抜かれた
本のタイトルが
青いシクラメンの名前

セレナーディア

一帯に
ほのかな甘い香りが漂う

いつからか
シクラメンのものとして
中年の乙女心に
インプットされてるこの香り
でも全てのシクラメンが
こんなに香るわけではないらしい
ちょっと見にくいけど
前の冬に設置されてた看板

ハートがゆうらり揺れて
奏でるのは

ユラユラハートの子守唄♪

いえ
セレナーデ♪

もっと撮りたかったけど
時間がなくて撮れなかった
これが
自画自賛的お気に入りショット

気の早いスノードロップが
もう咲いてた

シクラメンの咲く小道を
外側から見たところ
紅葉することなく
早々に葉を落としてしまった
小さな雑木林は
今年2度目の若葉を出してる
秋も冬も
今年は何だか勝手が違う

そうそう
男前リースはどうだったかと言うと

まだだった

ツリーがゴムの木と交代しようと
スタンバイ中

男前リース
=男前ガーデナーが作るリース
リース自体は
男前というよりは
むしろ乙女

男前が作る乙女リース
今年も登場するのか
ちょっと心配になってきた

ちなみに
男前ガーデナーは
近年シブさが混じってきたけど
中年の乙女心的第一印象は
藤ヶ谷太輔に似てる〜
でした
誰かに同意を求めたことはないので
全然似てない〜って
言われちゃいそう

今週『まんぷく』に出てた
進駐軍のナンバー2
(スキンヘッドじゃないほう)が

『君の名前で僕を呼んで』の
オリバーに似てる〜と思うのが
私の似てる似てるレベルです

もちろん
オリバーのほうが
断然イケメンだけど
どんつきの庭に
男前リースが掛かったんじゃないかと
散歩道のどんつきを目指した
その途中で
中年の乙女心を射止めたのは

台風による塩害で
落葉樹の葉が
のきなみ枯れてしまい

悪い魔女の通り道みたいになってた
林の中の小道に
今年もシクラメンが

表紙にハートがくり抜かれた
本のタイトルが
青いシクラメンの名前

セレナーディア

一帯に
ほのかな甘い香りが漂う

いつからか
シクラメンのものとして
中年の乙女心に
インプットされてるこの香り
でも全てのシクラメンが
こんなに香るわけではないらしい
ちょっと見にくいけど
前の冬に設置されてた看板

ハートがゆうらり揺れて
奏でるのは

ユラユラハートの子守唄♪

いえ
セレナーデ♪

もっと撮りたかったけど
時間がなくて撮れなかった
これが
自画自賛的お気に入りショット

気の早いスノードロップが
もう咲いてた

シクラメンの咲く小道を
外側から見たところ
紅葉することなく
早々に葉を落としてしまった
小さな雑木林は
今年2度目の若葉を出してる
秋も冬も
今年は何だか勝手が違う

そうそう
男前リースはどうだったかと言うと

まだだった

ツリーがゴムの木と交代しようと
スタンバイ中

男前リース
=男前ガーデナーが作るリース
リース自体は
男前というよりは
むしろ乙女

男前が作る乙女リース
今年も登場するのか
ちょっと心配になってきた

ちなみに
男前ガーデナーは
近年シブさが混じってきたけど
中年の乙女心的第一印象は
藤ヶ谷太輔に似てる〜
でした
誰かに同意を求めたことはないので
全然似てない〜って
言われちゃいそう

今週『まんぷく』に出てた
進駐軍のナンバー2
(スキンヘッドじゃないほう)が

『君の名前で僕を呼んで』の
オリバーに似てる〜と思うのが
私の似てる似てるレベルです

もちろん
オリバーのほうが
断然イケメンだけど