お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

藤田 まこと

2010年02月18日 | エッセイ・日記・意見
藤田 まこと(ふじた まこと、1933年4月13日 - 2010年2月17日)は、日本の俳優、歌手、コメディアン。東京府東京市豊島区(現:東京都豊島区)生まれ、京都府京都市育ち。京都市立堀川高等学校卒業。

オフィス斉藤所属。過去には渡辺プロダクション、個人事務所の新演技座に所属した。本名は原田 眞(はらだ まこと)。血液型はB型。身長174cm。 自宅は大阪府箕面市。 16日の夜、自宅にて吐血し大阪府吹田市内の病院に緊急入院。 翌17日午前7時25分に死去。


経歴
無声映画時代のスター俳優だった藤間林太郎を父に持つ。藤間は現在の大阪府東大阪市にあった帝国キネマの撮影所を拠点に活動していたが、同撮影所が火災で閉鎖されたことから東京府東京市池袋(現・東京都豊島区池袋)に移り、藤田はそこで生を受けた。兄は太平洋戦争に出征、海軍で戦没している。

東京で幼少期を過ごした後京都へ移り、京都市立堀川高校卒業後、ディック・ミネを師匠格とし歌手として芸能界へ入る。その後、中田ダイマルのかばん持ちをしながら声帯模写、歌謡物真似、漫談や司会の仕事を行っていた。1957年、大阪テレビ放送(現・ABC)で放送された、中田ダイマル・ラケット、森光子主演のテレビドラマ『ダイラケのびっくり捕物帖』にレギュラー出演したことをきっかけに、コメディアンとして活動を始める。

1961年には、ABC制作の全国ネットのコメディ『スチャラカ社員』にレギュラー出演し、長谷百合演じる事務員を「長谷くーん」と呼びながら追いかけるギャグで人気を得た。

1962年、ABC制作のコメディ『てなもんや三度笠』に、主人公・あんかけの時次郎役で出演。白木みのるや財津一郎との掛け合いや、「俺がこんなに強いのも、当たり前田のクラッカー!」などのギャグで全国区の人気を得て、上方のお笑いを全国に波及させるきっかけを作った藤山寛美・大村崑と共に、関西喜劇の王様と呼ばれた。

『てなもんやシリーズ』の終了後は、キャバレーでの公演やコメディ番組へのゲスト出演が中心となり、しばらく不遇の時代が続いたが、1973年、『必殺仕置人』(ABC)の中村主水役に抜擢され、それまでのコミカルなイメージと、それを180度反転させるシリアスな演技の混合で好評を博した。これ以降の必殺シリーズにも中村主水役で出演し続け、「家や職場ではただの風采の上がらない"昼行灯"とけなされる中年男だが、裏の顔は悪を闇に葬る剣の達人」という、世のサラリーマンの理想像とも言えるキャラクターを演じ抜いた。藤田も「中村主水がなければ今の自分はなかった」と語っており、このシリーズは自他共に認める藤田の代表作となった。

また『てなもんやシリーズ』終了後に苦労した経験から、必殺シリーズでの成功以後もイメージが固定しないよう、『夫婦旅日記 さらば浪人』など様々な役に挑戦を続けた。1979年に始まった土曜ワイド劇場『京都殺人案内』(ABC)シリーズは、同劇場中で主人公の演者が交代することなく続く最長のシリーズとなった。

1988年、テレビ朝日『はぐれ刑事純情派』に安浦刑事役で主演。温和で人情に厚いベテラン刑事という、今まで演じたことのなかった役柄が人気を呼び、ドラマもシリーズ化、あんかけの時次郎・中村主水に次ぐ当たり役となった。これ以降も『剣客商売』(フジテレビ)などに出演して人気を博し、晩年は演技派俳優としての評価も高かった。一方で、『愛のエプロン』など、バラエティ番組にも積極的に出演した。

2006年11月4月にはフジテレビの『仕掛人・藤枝梅安』で音羽の半右衛門を演じ、翌2007年7月7日にはテレビ朝日系列の『必殺仕事人2007』で再び中村主水を演じた。2008年4月に食道癌が判明し、6月の明治座『剣客商売』の舞台公演を降板し入院加療を行ったが、10月下旬より復帰、ABC・テレビ朝日系時代劇『必殺仕事人2009』に中村主水役でレギュラー出演した。2009年10月期の『JIN-仁-』(TBS系)にも新門辰五郎役で出演予定であったが、慢性閉塞性肺疾患により降板となった。

2010年2月16日、箕面市の自宅で夕食後の午後9時頃に突然、吐血し、吹田市の大阪大学医学部付属病院に搬送。翌17日午前7時25分、大動脈瘤破裂のため死去。享年78(満76歳没)。1月には体調の回復もあってナレーションの仕事で復帰しており、3月の完全復帰を予定して、再始動した矢先の急死だったという。

藤田まことの死去に、テレビ創世記の時代に共に活躍した戦友でもあった大村崑が「まこっちゃんとの思い出はつきない。彼は大阪人の宝です」と追悼の辞を発表するなど、多くの芸能・演劇関係者が追悼コメントを発して藤田まことを偲んだ、

落語家・はぐれ亭馬之助としても知られる。弟子にタレント・マジシャンのタクマらがいる。

1985年1月より同年7月まで放映された『必殺仕事人V』の主題歌「さよならさざんか」を実娘の藤田絵美子(当時の芸名。本名は原田絵美子。現芸名はEMIKO)が歌っている。

2002年には、紫綬褒章を受章した。

エピソード
コメディアンから国民的俳優になって、東京での仕事が増えてからも、藤田本人は東京生まれであったが、「東京は忙しすぎる。じっくりできる大阪が性にあっている」と亡くなるまで大阪を離れることはなかった。
『ダイラケのびっくり捕物帖』で俳優活動を始めた頃の藤田は、「立ち回りどころか刀の差し方も知らない有様で、袴の片方に両足を入れていた」という(当時のフロアディレクター談)。また、当時は芝居の実力も伴っておらず、演じている与力の自宅の縁側で、少しせりふをしゃべるだけという出番に終始したという。但し、親譲りの二枚目でテレビ映りが良く、鬘を付けた姿も様になっていた事が、その後の成功につながった。
『てなもんや三度笠』への出演に当たっては、スタッフ側から「他のレギュラー番組を全て降板すること」を条件にされたという。これは同番組の演出を担当した澤田隆治曰く「『てなもんや』で主役を張っている人物が他の番組で端役を務めていたら(この頃の藤田はテレビレギュラーでもまだ端役が多かった)、タレントの格としておかしなことになるし、視聴者も違和感を抱く」との理由から出された条件であったが、まだ全国区の人気を得ていなかった藤田にとって大きな賭けでもあった。
この結果、藤田は当時週8本あったレギュラー番組を全て降板して、『てなもんや』一本に賭けることとなった。しかし、さすがに全ての番組を円満に降板するというわけにはいかず、テレビ局によっては怒りを買い、かなり後になるまで藤田を一切起用しなかったところもあったという。
『必殺仕置人』の出演依頼は、他の俳優にも声がかけられていたが、全て断られたため、5人目の候補者であった藤田が選ばれた、というエピソードがまことしやかにささやかれた。だが、これは藤田自身が脚色したジョークで、実際には当初から藤田まことに決定していたとプロデューサーの山内久司が語っている。当時はスタッフサイドに反発があったが、深作欣二のみが藤田まことのキャスティングを絶賛したという。
1980年代、妻が事業に失敗したことで、40億円とも言われる借金を背負い込んでいたが、『主水御殿』と呼ばれた豊中市の自宅を売却したり、無休で精力的に俳優業を行うといった地道な活動が功を奏し、現在は借金を完済している。
しかし、この借金について、藤田の妻に対して融資していた大阪市内の金融業者(経営破綻済)の破産管財人が、藤田夫妻に対して、貸付金3億円の支払いを求め訴訟を起こした。藤田は「妻が勝手に印章を捺した」、「この業者は違法な高金利で貸し付けていた」などと主張したが受け入れられず、大阪地裁は2009年9月7日に、藤田夫妻全面敗訴の判決を言い渡した。
莫大な借金を抱えていた時期、娘の縁談がまとまり、結婚式が開かれることになった。その席に、招待していないはずの債権者が祝儀を手に駆けつけ、藤田はその様子を見て涙が止まらなかったという。また、債権者は、自ら色々なテレビ局などに藤田のことを売り込んでいたとされている。
チームが『近鉄パールス』と呼ばれていた頃から大阪近鉄バファローズの大ファンだった。2001年に近鉄がパ・リーグ優勝を果たし、関西地区において藤田主演の『はぐれ刑事純情派』が近鉄の優勝決定試合に差し替えられ(その週の土曜日に振り替え放送された)が、藤田はむしろそれを歓迎していたほどだった。しかし、2004年に起こった球団再編問題において、オリックス・ブルーウェーブとの合併反対を訴えるも実らず近鉄バファローズは消滅、その後日本プロ野球ファンを辞め、野球を観るにしてもメジャーリーグを観ると公言した。
『てなもんや三度笠』時代のスポンサーであった前田製菓とは、スポンサー契約が亡くなるまで続いた。これは、会社側が「うちの会社にはこれしかありません」と、毎年大量のクラッカーを契約金代わりに送ってくれるため、断れなかったためであるという。なお、贈られたクラッカーは毎年福祉施設に寄付されている。
泉北1号線に設置されている、大阪府が啓発している「道路を美しく・ゴミいや!マッタマッタ!みんなの道路ですぞ!」の看板に描かれている人物のモデルが、藤田扮する中村主水になっていたが、現在は道路工事等でほとんど撤去されており、わずかに残っているだけである。
沖縄戦で戦死した兄への想いが深く、兄からの戦時郵便(ハガキ)を終生保管し、常に携帯していたという。藤田はその兄が戦死した久米島には足を運ぶ勇気をなかなか持てなかったが、戦後60年を過ぎてからようやく訪れ、白米のおにぎりを兄が眠る海に投げ入れて冥福を祈った。

主な出演作品
テレビ
びっくり捕物帳 (1957年、ABC)
スチャラカ社員 (1961年、ABC)
若い季節(1961年、NHK)
てなもんや三度笠(1962年、ABC) - あんかけの時次郎 役
おれの番だ!(TBS)
女と味噌汁 その9(1968年、TBS)
天と地と(1969年、NHK大河ドラマ)
夜の大作戦(1970年 毎日放送)※関東では東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送
新・平家物語(1972年、大河ドラマ)
けったいな人びと(1973年・1975年、NHK)
必殺シリーズ(ABC) - 中村主水 役
必殺仕置人(1973年4月 - 10月)
助け人走る(1974年1月5日)第12話出演
暗闇仕留人(1974年6月 - 12月)
必殺仕置屋稼業(1975年7月 - 1976年1月)
必殺仕業人(1976年1月 - 7月)
新・必殺仕置人(1977年1月 - 11月)
江戸プロフェッショナル・必殺商売人(1978年2月 - 8月)
必殺仕事人(1979年5月 - 1981年1月)
新・必殺仕事人(1981年5月 - 1982年6月)
必殺仕事人III(1982年10月 - 1983年7月)
必殺仕事人IV(1983年10月 - 1984年8月)
必殺仕事人V(1985年1月 - 7月)
必殺仕事人V・激闘編(1985年11月 - 1986年7月)
必殺仕事人V・旋風編(1986年11月 - 1987年3月)
必殺仕事人V・風雲竜虎編(1987年3月 - 7月)
必殺剣劇人(1987年9月25日)第8話出演
必殺仕事人・激突!(1991年10月 - 1992年3月)
必殺仕事人2007(2007年7月、テレビ朝日共同制作)
必殺仕事人2009(2009年1月 - 6月、テレビ朝日共同制作、必殺仕事人シリーズ30周年記念作品・テレビ朝日開局50周年記念作品)
右門捕物帖(1974年4月-1975年3月、NETテレビ) - 政五郎 役
斬り抜ける 第16話「城代暗殺」(1975年、ABC) - 辰野平吾 役
座頭市物語 第19話「故郷に虹を見た」(1975年、フジテレビ) - 壮吉 役
あなただけ今晩は(1975年、フジテレビ)
夫婦旅日記 さらば浪人(1976年、フジテレビ)
京都殺人案内シリーズ(1979年-、ABC)
和宮様御留(1981年、フジテレビ) - 橋本実麗 役
はぐれ刑事純情派シリーズ(1988年-2009年、テレビ朝日) - 安浦吉之助 役
大忠臣蔵(1989年、テレビ東京) - 大野九郎兵衛 役
幻の殺意(1990年、フジテレビ)
藤田まことの丹下左膳シリーズ(1990年 - 1994年、テレビ朝日) - 丹下左膳 役
はぐれ医者・お命預かります!(1993年(SP版)・1995年(連続ドラマ版)、テレビ朝日) - 相良淳道 役
火曜サスペンス劇場(日本テレビ系)
『掏摸(スリ)』(1993年1月、東映)
『共犯関係』(1995年、東映)
『窓辺の女』(2001年1月30日、東映) - 野崎修平 役
『親父』(2002年、東映)
『「弁護士・高林鮎子」志摩の旅・みえ6号毒殺連鎖〜保険金狙いで魂を売った魔性の女!完全無欠の時刻表トリックを暴く』
『容疑者』(2005年2月、東映)
剣客商売(1998年-、フジテレビ) - 秋山小兵衛 役
燃えろ!!ロボコン(1999年12月19日、テレビ朝日)46話 - サンタクロース 役
武蔵 MUSASHI(2003年、大河ドラマ) - 柳生石舟斎 役
大奥 第一章(2004年、フジテレビ) - 徳川家康 役
世直し順庵!人情剣(2005年、テレビ朝日) - 河合順庵 役
天下騒乱〜徳川三代の陰謀(2006年1月2日、テレビ東京) - 旗本大久保彦左衛門 役
役者魂!(2006年10月 - 12月、フジテレビ)
仕掛人・藤枝梅安(2006年11月4日、フジテレビ)
太閤記〜天下を獲った男・秀吉(2006年10月 - 12月、テレビ朝日) - 茶人千宗易 役
警視庁捜査ファイル さくら署の女たち(連続ドラマ版、2007年7月11日、テレビ朝日)第1話 - 居酒屋の亭主 役(特別出演)
火曜ドラマゴールド「監察医・室生亜季子37・最後の解剖」(2007年3月27日、日本テレビ / 東映) - 難波一 役
法廷荒らし 弁護士・猪狩文助(2007年11月18日、BSジャパン / 11月21日、テレビ東京) - 猪狩文助 役
徳川風雲録 八代将軍吉宗(2008年1月2日、テレビ東京) - 副将軍水戸光圀 役
佐々木夫妻の仁義なき戦い(2008年1月 - 3月、TBS)
だましゑ歌麿(2009年9月12日、テレビ朝日) - 一心和尚 役
その他の番組 [編集]
SMAP×SMAP(関西テレビ・フジテレビ)「BISTRO SMAP」ゲスト
徹子の部屋(テレビ朝日)
年忘れにっぽんの歌(テレビ東京)2007年にゲスト出演。
いのちの響(TBS)

映画
出世武士道(1961年、東映)
てなもんや三度笠(1963年、東映) - あんかけの時次郎 役
続・てなもんや三度笠(1963年、東映) - 同
西の王将・東の大将(1964年、東宝)
ホラ吹き太閤記(1964年、東宝)
日本一のゴマすり男(1965年、東宝)
一発かましたれ(1965年、東映)
日本一のゴリガン男(1966年、東宝)
クレージーだよ奇想天外(1966年、東宝)
てなもんや東海道(1966年、東宝/宝塚映画/渡辺プロダクション)
クレージー黄金作戦(1967年、東宝)
クレージーの怪盗ジバコ(1967年、東宝)
クレージーメキシコ大作戦(1968年、東宝)
空想天国(1968年、東宝)
日本一の裏切り男(1968年、東宝)
日本の青春(1968年、東宝)
クレージーの大爆発(1969年、東宝)
ザ・タイガース ハーイ!ロンドン(1969年、渡辺プロダクション/東京映画)
日本一のヤクザ男(1970年、東宝)
沖縄10年戦争(1978年、東映)
闇の狩人(1979年、松竹)
衝動殺人・息子よ(1979年、松竹/TBS)
影の軍団 服部半蔵(1980年、東映)
わるいやつら(1980年、松竹)
炎のごとく(1981年、東宝)
真夜中の招待状(1981年、松竹)
野獣刑事(1982年、東映)
積木くずし(1983年、東宝〉 - 穂波高介 役
劇場版必殺シリーズ(松竹)
必殺! THE HISSATSU(1984年)
必殺! ブラウン館の怪物たち(1985年)
必殺! III 裏か表か(1986年)
必殺4 恨みはらします(1987年)
必殺!5 黄金の血(1991年)
必殺! 主水死す(1996年) - ここまで中村主水 役
必殺! 三味線屋・勇次(1999年) - 伝兵衛 役
はぐれ刑事・純情派(1989年、東映/テレビ朝日)
劇場版鬼平犯科帳(1995年、松竹/フジテレビ)- 白子の菊右衛門 役
突入せよ! あさま山荘事件(2002年、東映) - 後藤田正晴 役
大奥(2006年、東映/フジテレビ) - 奈良屋善右衛門 役
椿三十郎(2007年、東宝/テレビ朝日) - 睦田 役
明日への遺言(2008年、アスミック・エース) - 岡田資 役
ラストゲーム 最後の早慶戦(2008年、ラストゲーム 最後の早慶戦製作委員会) - 田中穂積 役



藤田さんと昔、大阪で共演していた森光子さんがお元気なのには驚き。女性の方が強いのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の勝手でしょ!写真274枚で見る食卓の喜劇

2010年02月18日 | 家族
家族の勝手でしょ!写真274枚で見る食卓の喜劇
岩村 暢子
新潮社

このアイテムの詳細を見る




他人の家の食卓を見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素浪人月影兵庫 OP

2010年02月18日 | テレビ番組
素浪人月影兵庫 OP


素浪人 月影兵庫




懐かしい番組。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48 桜の栞 Type-B 永遠保存版「ほんとは好きでした」映像

2010年02月18日 | インターネット
AKB48 桜の栞 Type-B 永遠保存版「ほんとは好きでした」映像


AKB48 ステージ大集結!新曲「桜の栞」を披露





売れてるなぁ、やっぱり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【藤田まことさん死去】テレ朝、出演の「徹子の部屋」を19日に再放送

2010年02月18日 | エッセイ・日記・意見
俳優の藤田まことさん、17日に死去


てなもんや三度笠


俳優の藤田まことさんの死去を受け、テレビ朝日は18日、追悼企画として、19日に黒柳徹子さんが司会を務める人気トーク番組「徹子の部屋」(午後1時20分~午後1時55分)で藤田さんが昨年6月26日にゲスト出演した分を再放送することを決めた。

 20日午後1時59分~午後4時半には、平成19年12月28日に放送された刑事ドラマ「はぐれ刑事純情派20周年スペシャル」を追悼番組として再放送する。

 また、21日には日曜洋画劇場特別企画として、昨年12月26日に放送された「はぐれ刑事純情派 最終回スペシャル」(午後9時~午後11時9分)を再放送。

 さらに、27日午後9時~午後10時51分には、昭和54年から土曜ワイド劇場の枠で放送されてきた、藤田さん主演の刑事ドラマシリーズ「京都殺人案内32」が放送される。昨年10月下旬に撮影された作品。藤田さんの死去に伴い、同シリーズも終わるという。

 系列の朝日放送(大阪)も独自に追悼番組を企画。19日午前9時55分~午前10時53分に「はぐれ刑事純情派10」(平成9年5月28日放送)を再放送。20日には「おひるのワイド120」(正午~午後1時55分)の枠で、「京都殺人案内31」(平成20年7月19日放送)を再放送する。
(MSN産経ニュースより引用)

必殺! <劇場版>DVD-BOX

松竹ホームビデオ

このアイテムの詳細を見る


てなもんや三度笠 爆笑傑作集 DVD-BOX

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


明日への遺言 特別版 [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


剣客商売 第4シリーズ 5巻セット [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る





今日の「ミヤネ屋」で、白木みのるさんが電話で出演していた。70歳。元気そうな声だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の知らない日本語2

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
日本人の知らない日本語2
蛇蔵,海野凪子
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
お待たせしました!!大ベストセラー『日本人の知らない日本語』第二弾が登場です。
ファンも多かったルイ君(オタクのフランス人)、ジャックさん(日本語堪能)をはじめ、新キャラクターが大活躍。学生さんたちもパワーアップして、凪子先生も大忙し・・・。今日も日本語に関する珍問奇問に答えます!!思わず爆笑、そしてためになる日本語コミックエッセイです。



前作は、とっても面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80年代女性アイドル・レコジャケ・厳選100人・OTAKARAファイル

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
80年代女性アイドル・レコジャケ・厳選100人・OTAKARAファイル
花門 号
鹿砦社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
1980年代にデビューし活躍したドーナッツ盤レコード時代のアイドルタレント100人のヒット曲(おもにデビュー曲)のシングルレコードジャケットを集大成。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
花門 号
1953年生まれ。京都市出身。フリーライター。和洋問わずあらゆる分野の音楽に精通するレコードコレクター。その数は二十万枚以上に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

不幸なスター・有名人 レコジャケ・厳選100人OTAKARAファイル
花門 号
鹿砦社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
スターならば幸福なわけではない。当然ながら不幸もある。自殺、自殺未遂、殺人、夭逝、孤独死、急死、癌死、誘拐、拉致、失踪、転落、暴漢、災害、金銭被害…一般人と同じように運命的に免れないものから、有名人であるがゆえに苦しめられた事件まで、ここには選出した100人の有名人、芸能人がリリースしたレコードジャケットとともに、人が避けられない「不幸」が綴られている。スター・有名人も一人の人間だった。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
花門 号
1953年生まれ。京都市出身。フリーライター。和洋問わずあらゆる分野の音楽に精通するレコードコレクター。その数は二十万枚以上に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


凄い本があるなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonオリジナル ブックカバー ネイビー 新書サイズ

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
Amazonオリジナル ブックカバー ネイビー 新書サイズ



このアイテムの詳細を見る

商品情報
落ち着いた光沢感のあるナイロン素材のブックカバー、色目もネイビーのため汚れも目立ちにくく、シーンを問わずお使い頂けます。

素材(表:ナイロン、裏:PVC加工、しおり:ポリエステル)
カラー(ネイビー)
サイズ(約縦:190×横:330mm)
重さ(約60g)
適応書籍サイズ(新書タイプ)

※使用上の注意:本のサイズによって、挿入不可能なものもございます。




これは嬉しいブックカバー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本万国博 《40周年記念》 スペシャルDVD

2010年02月18日 | 映画・DVD・ビデオ
日本万国博 《40周年記念》 スペシャルDVD

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
★昭和最大の“祭”、日本万国博=EXPO’70から40年。超貴重映像2編が、ついに初ソフト化実現!

★ついに公開される、大阪万博の前史とバックヤード!大ヒット「公式長編記録映画 日本万国博」のベースとなった膨大なフィルムから編まれた、超貴重な2編=「開催準備編」「施設・運営編」を、初ソフト化&単品発売!

【作品紹介】
「開催準備編」=開催決定から、国際会議、建材搬入、各パビリオンの建築ラッシュ、前売キャンペーンなど、4年半の知られざるプレ・ヒストリーを紹介。「施設・運営編」=警備隊司令室、エキスポシスターの朝礼、入場券売場の大混雑、エキスポタクシー他の乗り物、迷い子パトロールの活躍、夜間清掃風景、83万人余の入場で遂に入場制限に至る緊迫時など、万博のバックヤードをくまなく網羅。まさに、昭和の“息吹き”を体感できる貴重映像!

製作:1971年/日本


【収録内容(予定)】
公式記録映画「日本万国博」より、「開催準備編(※)」「施設・運営編」の2編を収録。
※著作権の関係上、「開催準備編」は再編集によるDVDバージョンとなります。また、「施設・運営編」にも若干のカットがございますので、あらかじめご了承ください

■音声:日本語モノラル
■画面サイズ:16:9LB スコーフ゜
■本篇収録時間:約90分(予定)
■片面一層
■リージョン:2
■ディスク枚数:DVD 1枚
■トールサイズ

☆封入特典:4P解説

※本商品の映像内容は、同時発売される「日本万国博 《40周年記念》 DVD-SET」のDisc 5と同じです。


※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございますのでご了承下さい。

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
1970年に大阪で行われた万国博覧会を追ったドキュメンタリー映画『日本万国博』のベースとなった膨大なフィルムをDVD化。「人類の進歩と調和」をテーマに行われた万国博より「開催準備編」「施設・運営編」を収録。

日本万国博 《40周年記念》 DVD-SET

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
昭和最大の“祭”、日本万国博=EXPO’70から40年。
あの熱い感動が、“EXPOイヤー”の本年、DVDで帰ってくる!

大ヒット・ロングセラー「公式長編記録映画 日本万国博」。そのベースとなった膨大なフィルムを集大成し、初ソフト化の超貴重な2編=「開催準備編」「施設・運営編」を追加収録。
堂々11時間、究極のタイムトリップ!


【作品紹介】
参加77か国、入場者6千4百万人。「人類の進歩と調和」をテーマに、1970年3/15~9/13に大阪・千里丘陵で開催された、史上最大の万博=日本万国博覧会、そのすべてをとらえたマンモス級のドキュメンタリー映像集が、開催40周年を記念し、また、上海万博開催を前に、お求め安い価格で登場。今回初ソフト化の「開催準備編」は、4年半の知られざるプレ・ヒストリーを、同「施設・運営編」は、万博のバックヤードをくまなく網羅。1年間の<期間限定生産>につき、絶対にお買い逃しなく!!

製作:1971年/日本


【収録内容(予定)】
公式記録映画 「日本万国博」より
●Disc 1:「開会式・閉会式編」「ナショナルデー・貴賓編」
●Disc 2:「世界のまつり お祭り広場催物編」「エキスポランド編」「美術編」
●Disc 3:「展示館及び展示編 テーマ館・日本館・日本庭園」「同 国内団体・企業館」「同 北米」「同 中南米」
●Disc 4:「展示館及び展示編 ヨーロッパ」「同 中近東・アジア・オセアニア」「同 アフリカ」
●Disc 5:「開催準備編(※)」「施設・運営編」

※著作権の関係上、「開催準備編」は再編集によるDVDバージョンとなります。また、他の作品も同様に、若干のカットや改変がある場合がございますので、あらかじめご了承ください。

■音声:日本語モノラル
■画面サイズ:16:9LB スコーフ゜
■本篇収録時間:約660分(予定)
■片面一層:2枚/片面二層:3枚
■リージョン:2
■ディスク枚数:DVD 5枚組
■トールサイズ

☆封入特典:12P解説(万博会場マップ掲載)
☆初回限定特典:美麗アウターケース付き

※本商品のDisc 1~4の映像内容は、06年発売の「日本万国博 DVD-BOX」(GNBD-1131、生産終了)と同じです。
なお、Disc 5のみも今回単品DVD(GNBD-1561)として同時発売されます。


※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございますのでご了承下さい。

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
1970年に大阪で行われた万国博覧会を追ったドキュメンタリー映画『日本万国博』のベースとなった膨大なフィルムを収めた5枚組BOX。「開会式・閉会式編」「エキスポランド編」「美術編」ほか、全14編を収録。


万博の時は小学校五年生。「月の石」を見る為に、アメリカ館で4時間並んだ記憶がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本レコード大賞 50th Anniversary Vol.1: 1959年-1984年

2010年02月18日 | 歌・CD
日本レコード大賞 50th Anniversary Vol.1: 1959年-1984年

Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M)

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
昨年、日本レコード大賞は50周年を迎え、今年から新たな50年に向けて歩みはじめます。
それを記念してコンピレーションアルバム『日本レコード大賞
50thAnniversary』Vol.I (1959年-1984年) を発売致します。
本作は、第1回(1959年)から第26回(1984年)までのレコード大賞受賞曲を、オリジナル音源で、受賞年代順に収録。受賞作を時系列に沿って収録することで、送り手と受け手の音楽的嗜好の変化や傾向などの貴重な記録であると同時に、この先50年に向けた、後進の道標となるアルバムです。
さらに今回のアイテムには、収録楽曲の歌詞やジャケット画像、日本レコード大賞の各部門受賞者の歴代リストなど50年の歩みを克明に記載した豪華ブックレットを封入致します。




もう終わった方がイイと思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1Q84 BOOK 3

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
1Q84 BOOK 3
村上春樹
新潮社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
1949年にジョージ・オーウェルは、近未来小説としての『1984』を刊行した。

そして2009年、『1Q84』は逆の方向から1984年を描いた近過去小説である。

そこに描かれているのは「こうであったかもしれない」世界なのだ。

私たちが生きている現在が、「そうではなかったかもしれない」世界であるのと、ちょうど同じように。



どんな展開になるんやろ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざましテレビ ガクナビ-青盤-(DVD付)

2010年02月18日 | テレビ番組
めざましテレビ ガクナビ-青盤-(DVD付)

ソニー・ミュージックダイレクト

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
大人気「めざましテレビ」”ガクナビ”コンヒ゜CD+選りすぐりOA20回分DVD
●フジテレビ系「めざましテレビ」の朝の人気ミニコーナー「ガクナビ」のコンピレーションCD+DVD。DVDには選りすぐりの20回分のOA映像を収録予定。CDでその楽曲をじっくり楽しめるという構成。
●ポニーキャニオンとの共同企画。ポニーキャニオン盤は「春盤」。ソニー盤の「青盤」と合わせ「青春」。
【「ガクナビ」とは】2007年10月1日~2009年9月215日まで、フジテレビ系「めざましテレビ」でほぼ毎朝放送されていた人気ミニコーナー。高校生の皆さんが、部活動や課外活動に励む姿を爽やかに描き感動を呼んだ。特に、映像を魅力的に盛り上げる名曲の数々が話題で、ネットなどでの問い合わせも多数見られた。コーナーは約2年に渡り放送。惜しまれつつ2009年秋に終了。

【初回限定仕様】「皆藤愛子ジャケットサイズ上半期カレンダー」
*ポニーキャニオン盤のカレンダーの絵柄とは異なります。

※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常盤に切り替わります。

めざましテレビ ガクナビ-春

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る




可愛いよーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原色美人キャスター大図鑑

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
原色美人キャスター大図鑑
週刊文春グラビア特別編集
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
秘蔵お宝カットと特別撮り下ろしで綴る永久保存版!
今、テレビ業界で確実に視聴率を持ち、消費活動に直結するのは、美人女性キャスターたちである。小林麻央、小林麻耶、皆藤愛子、高樹千佳子、長野美郷、八田亜矢子etc.ニュース、お天気、バラエティ番組で活躍し、写真集やカレンダーを発売すれば確実な売り上げが。今、アイドルと言えば女性キャスターである。週刊文春グラビア頁で、15年にわたり撮ってきた、美人女性キャスターグラビアを集大成。新たな撮り下ろしとインタビューを加えた、話題騒然スペシャルムック!

●小林麻耶&麻央姉妹、二人一緒の独占グラビア!
独占特写!! 小林姉妹一緒のグラビア。美脚全開。姉妹対談と共に送ります。2人の環境が大きく変わる今年、これが最初で最後のグラビアになる可能性も!
●大石恵、高樹千佳子、吉田恵etc. 秘蔵グラビア満載!
一時代を築いた彼女たちの若き日の爽やかグラビアを復活掲載!
●皆藤愛子 スペシャル撮り下ろし!
写真集を出せばベストセラー、掲載された雑誌は売り上げが上がる。アイドルキャスター、皆藤愛子の独占撮り下ろし&未公開カット
●総勢30人のグラビアが満載!
小林麻央(NEWS ZERO、奇跡体験!アンビリバボー、POLA CM)、小林麻耶(総力報道!THE NEWS)、皆藤愛子(めざましテレビ、ホンネの殿堂!! 紳助にはわかるまいっ、アサヒビールCM、ニッポンレンタカーCM)、中田有紀(Oha!4)、杉崎美香(めざにゅ~)、長野美郷(めざましテレビ)、八田亜矢子(現役東大生)、潮田玲子(オグシオでブレイクしたバドミントン選手)、岩崎千明(めざにゅ~)、松本あゆ美(情報7daysニュースキャスター)、掛貝梨紗(Oha!4)、吉田恵(新報道2001)、高樹千佳子(めざましどようび、週刊文春女子大生写真館)、大石恵(テレビ朝日ニュースステーション)、角田華子(めざましテレビ)、望月理恵(ズームイン!!サタデー、TOKYO FM Blue Ocean)、山田玲奈、山岸舞彩(元東レ水着キャンペーンガール)、高見侑里(めざましどようび、2008ミスオブミスキャンパスクイーングランプリ)、寺田ちひろ、坂本祐祈、相川梨絵、伊藤綾子、江連裕子、美馬怜子、阿部優貴子、瀧口友里奈、上野優花、梅澤亜季、海藤由理



売れるやろなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナマンのブログ刑事

2010年02月18日 | 映画・DVD・ビデオ
バナナマンのブログ刑事DVD Vol.1

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


バナナマンのブログ刑事 Vol.2 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
バナナマンが有名人ブログを一斉に取り締まる!!
東海テレビ放送深夜の人気バラエティ番組!
バナナマンのブログ刑事がDVDで登場!

●東海テレビで大人気放送中の深夜バラエティ番組「バナナマンのブログ刑事」がついにDVD化!東海地区以外での放送希望の声が非常に多かった深夜の人気バラエティ番組がDVDで全国に進出!

●今年、大ブレイクのバナナマンが有名人ブログに捜査のメスを入れる!深夜バラエティをいいことに設楽刑事と日村刑事がやりたい放題!
アシスタントには元AKB48の大島麻衣!バラエティクラッシャーの異名を持つ大島が番組をぶち壊す?

●毎回豪華なゲストが出演!
ブログの健全化を目指し、バナナマンが『ブログ刑事』となって書かれた内容にウソ・偽り・大げさな表現などはないか、様々な「疑惑(いちゃもん)」をつけて有名人ブロガーに「検証」を行っていきます!バナナマンが普段見られない有名人の素顔に迫ります!!

★内容解説
バナナマンが有名人ブログに捜査のメスを入れる!名古屋発の深夜バラエティをいいことに設楽刑事と日村刑事がやりたい放題!アシスタントにはバラエティクラッシャーこと大島麻衣!やりたい放題の設楽刑事と日村刑事、奇想天外・予想外の大島婦警の捜査に現場は大混乱!!果たしてどうなるブログ刑事?

収録分数:100分予定 特典映像:収録予定

(C)東海テレビ放送
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
東海テレビで放映中、バナナマンがタレントブログの真偽に迫るバラエティ番組第1巻。人気ブロガー・辻希美がブログにアップした手製の料理が本当に美味しいのか疑問を抱いたブログ刑事は、本人の下へ押し掛け捜査に乗り出す。



こんな番組がある事を初めて知った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFE MICHAEL 1958-2009 ライフ誌特別編集 マイケル・ジャクソン追悼

2010年02月18日 | 本・雑誌・漫画
LIFE MICHAEL 1958-2009 ライフ誌特別編集 マイケル・ジャクソン追悼
ライフ誌
ディスカヴァー・トゥエンティワン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
米同時発売 初版56万部
マイケル・ジャクソンの本当の素顔に逢える「究極の愛蔵版」

マイケル・ジャクソンには、さまざまなイメージがある……。
しかし、重要なのは、それが「本当のマイケルをとらえているのか?」ということだ。

マイケルの写真には、かなりの距離を置いて撮影されたものが多い。
それは、物理的な距離のこともあるし、精神的な距離のこともあった。
どちらにしろ、マイケルとの間に「隔たり」のある写真が数多く出回った。

アメリカ随一のグラフ雑誌であった『ライフ』は、いち早くジャクソン5を特集した。
このとき以来マイケルは『ライフ』を信頼し、『ライフ』だけに扉を開いてくれるようになった。
他に対しては固く閉ざしていたネバーランドの扉さえ開いてくれたのだ。

彼の生涯は、驚くべきものであった。
ページをめくる読者は、驚愕の写真の数々を目にすることになるだろう。(「はじめに」より抜粋、再構成)

<本書はここが違います>

● 世界随一のグラフ誌『ライフ』による特別編集! 1936年に創刊、ロバート・キャパなど世界のトップカメラマンを専属で抱えた『ライフ』の数々の取材から、マイケルの素顔に迫る最高の写真を厳選した1冊です。

●マイケルが唯一ネバーランドに招いた『ライフ』ならではの貴重な写真の数々
マスコミ嫌いのマイケルが唯一心を許した『ライフ』だけが撮影できたネバーランド内部や、マイケルのプライベートショットが多数掲載。
さらに、今回の編集段階で新たに発見された貴重な「未公開写真」も。

● マイケルの生涯を余すことなく語る記事。
マイケル素顔に接した取材陣だからこそ語れる、驚愕の人生のエピソードの数々。
スキャンダルに覆い隠された本当の「マイケルの素顔」が浮かび上がります。

● 日米同時発売!
全米でも予約時から、話題騒然の1冊。オリジナル米国版・初版50万部の超話題作を米国に遅れることなく、日本語でお読みいただけます。

● 日本版限定の特別付録マイケル・ディスコグラフィー付き!
大型ハガキサイズで、マイケルの代表作の発売年とジャケット写真が一覧できます。
作品からマイケルの生涯が浮かび上がり、本書をより楽しんでお読みいただけるでしょう。

内容(「BOOK」データベースより)
マイケル・ジャクソンが唯一心を許した世界随一のグラフ誌『ライフ』だけが知るキング・オブ・ポップ“本当の生涯”。素顔のマイケル・ジャクソン。



写真を見ていると悲しくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする