お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「阿波踊り」と「アドルフ・ヒトラー」の関係。

2006年05月21日 | 旅・外国
独裁者

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


今日の読売新聞を読んでいたら、気になる記事があった。

映画『バルトの楽園(がくえん)』が公開されるにあたり、徳島県が「徳島のPR」として、「阿波踊り選抜チーム」をドイツに派遣する事を決めた。ところがここに一つ、問題が生まれたのである。

徳島県は、旧徳島藩主・蜂須賀家の領地だった。蜂須賀家の家紋が「卍(まんじ)なのである。その「卍」がナチスの紋章「カギ十字」を連想させる為、「徳島県阿波踊り協会」は、「摩擦を生まないよう、配慮した結果」、通常使っているこの印の使用を止め、「桜の花」と「浮世絵調の荒波」をデザインしたマークに変える事にした。

事実、過去の「海外公演」で「ナチスと関係があるのか」と誤解された前例があるそうだ。

ヒトラーが亡くなって、60年あまり、未だに「彼の影響」は遠く日本にまで及んでいるのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好評!!!!!あまりにも人に訊かれるので「大阪うまいもんの歌」をもう一度紹介します。

2006年05月21日 | テレビ番組
きらきらアフロ DVD BOX

ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


この歌は「きらきらアフロ」(テレビ大阪制作)という番組の中で、僕は知りました。でも、大阪の子供達の間では大流行しているらしいのです。
以下、このブログの過去の記事を再掲載します。


先週の放送では「大阪うまいもんの歌」を飛び入りの少女が「振り」ありで、歌いました。大爆笑!!!!!歌詞はインターネットで探してやっと見つけました。

①大阪にはうまいもん
一杯あるんやで~
タコ焼き・餃子・お好み焼き~
豚まん♪

②大阪にはうまいもん
一杯あるんやで~
イカ焼き・バッテラ・あわおこし~
ようお越し♪(お越しやす!という説もあり)

③大阪にはうまいもん
一杯あるんやで~
かに道楽(手をチョキにする) 
くいだおれ(両手一本指を立てて太鼓をたたくように)
もんじゃ焼き(グーパーして粉を混ぜるように)
なんでやねん!(相方をつっこむあの手つきです)最後のオチのみ)

「歌の歌い方」を知りたい方は、こちらのサイトで音声が聴けます。
http://ohisama5.hp.infoseek.co.jp/teasobi/17oosaka.htm



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある本屋の看板・・・?????

2006年05月21日 | エッセイ・日記・意見
何の変哲も無い普通の本屋だが、その上に書かれた「感念物語」とはなんぞや?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サザエさん」に登場する「御用聞き」の酒屋「三河屋」を見つけた。

2006年05月21日 | エッセイ・日記・意見
「三河屋」という名前の酒店は、全国に多いのだろうか?それとも「サザエさん」の影響で、そう「命名」したのかなぁ~。写真は、渋谷区初台で見つけた「三河屋」さん。でも、よく考えてみると、「御用聞き」の意味を知らない世代もいるだろう。知らない人は身近の年配の人に訊いて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ローソン」の秘密。

2006年05月21日 | エッセイ・日記・意見
「ローソン」って、普通、「青」に白い筋、そして一本の赤い筋という「外装」なのだが、東京メトロ「溜池山王駅」の「ローソン」は写真の様な色だった。

実は、「ローソン」に限らず、「マクドナルド」等でも、遠くから目立つ色にして、集客を狙っているのだが、ビルや駅などの貸し主の意向で、「派手な色を使うと美観を損ねるという理由」で、「色を変える」か「出店をあきらめる」かという選択を迫られる事は多々あるそうだ。特に、「京都」等の昔の風情のある建物が多い街では、違う色の「コンビニ」「ファースト・フード」をよく見かける。
つまり、「本来の色を捨ててでも、多くの集客が望める場所」に色違いの「ローソン」とかが出現する訳である。皆さんも探してみて下さいネ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする