鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

5月もお仕舞い

2008-05-31 22:32:03 | お知らせ

 5月も今日で終わりというのに、この寒さは一体何なのだ!

 今日も一日中雨降り。しけ寒、梅雨寒。

 我家では、一日こたつに電源を入れ、石油ファンヒーターにも点火しました。

 

 そんな中嬉しかったのは、楽天が勝ったこと。 8対3で広島カープを圧倒しました。

 まあ、このブログでも何度か書いていますが、個人的には広島カープのファンでしたので、当然東北楽天ゴールデンイーグルスが誕生する以前からのファンですから、相手が楽天でなければ、広島に勝ってもらいたかったわけです。

 嬉しさも7対3くらいの割合ですか。

 でもこうなれば、明日も楽天は勝って、貯金を5にして、更なる躍進、快進撃を続けてもらいたいと思います。

 その分広島は、ほかのチームに勝ち続けて欲しいものです。

 

 それにしても岩隈は大したものです。雨の中でも安心してみていられます。完封勝利を期待しなければ、大丈夫です。これで8勝です。すごいじゃないですか。

 あとはまだ本調子ではない田中が好投をしてくれれば、そして長谷部が続いてくれれば、鬼に金棒。 でも、そうなったら興味は半減してしまうかも、強すぎて。

 

 実は同じ時間帯に、サッカーJ2、ベガルタ仙台は湘南ベルマーレとユアテックスタジアムで対戦していたのです。

 前半早くに仙台が2点をとってしまったので、これは勝ちだなあと思いながら、二つの番組を同時に見ていたのですが(音声は野球の方)、たちまち2対2の同点とされ、その後湘南は2人が退場処分となり、11人対9人で永いこと押し気味に戦ったのにもかかわらず、とうとう1点が入りませんでした。

 サッカーも勝っていたら喜びも倍増したのですが・・・。

 

 

 写真は今日の朝日新聞の”be  on  Satueday”の一面の記事です。

 「うたの旅人」として「さとう宗幸『青葉城恋唄』」を2面に渡り特集していました。この唄が流行ったのは1977年なのですね。31年も前のこと。

 この唄をヒットさせるために、無名のさとう宗幸では流行しない、そのために何とダークダックスにも歌わせたのですね。先行して。

 ダークダックスを、いわばおとりに使って本命を売り出す作戦だったわけです。 知りませんでした。

 

 念のために書いておきますが、”青葉城”というお城はありません。あくまでも”仙台城”です。青葉山一帯に建てられたお城ということで、愛称として青葉城という名前が流布したのでしょう。 まあ、どっちでもいいのですが。

 

 

 最後に、あした鮎釣りの解禁を迎える川に入ろうとしている皆様に、心より大漁をお祈り申し上げます。焦って怪我などしないように、久し振りのアユの感触を楽しんでください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのこと

2008-05-30 22:38:31 | お知らせ

 今朝も小雨で、傘を差し、荷物を持っていたため、写真は撮れませんでしたが、今朝の出勤時にゴミ集積所にカラスが一羽、ゴミをあさっていました。

 何を取ろうとしているのかと思っていたら、くちばしで銜(くわ)えたのはマヨネーズでした。マヨネーズの中身が残っている容器を銜えて飛び立ちました。

 あのくちばしなら、マヨネーズの容器は簡単に穴が開くのでしょう。

 ゴミの搬出基準では、使い切ってから容器を軽く洗ってプラスチックのゴミとして出すということになるのでしょうが、なぜまだ中味が残っているのに捨てたのか、もったいない精神にも反するし、エコにも反するし、二重に問題なことです。古くなったのかもしれませんが、ゴミ問題は大変です。

 

 

 きのうの地元の新聞の記事です。

 見出しは、「山形 小国川ダム」「県、建設に理解求める」「地元説明会やっと開催」「賛否両論飛び交う」というもの。

 

 山形県は、28日に最上町で、小国川の治水対策について昨年度実施した調査の結果の報告会を開催したというもの。本来は3月に開催する予定だったが、小国川漁協役員の賛否リストを無断に作成し、国に提出していたことが発覚したため延期となっていた。

 住民ら350人が参加したということですが、建設に反対している小国川漁協は組合長らの参加はなかったということです。

 山形県はダムによる治水対策の理解を求め、地元住民が早期着工を求めたのに対し、環境保護を訴える市民団体は白紙撤回を主張した。

 

 説明会の中味がどうであろうとも、県としては説明会を開催したのだということ、それを既成事実として次のステップに進むことになるでしょう

 山形県は、形式的なことの積み重ねを根拠にして、ダムの建設に向け突き進むことになるのは目に見えることです。今後どのように反対運動を展開していくべきか、ダムに頼らなくても治水対策は可能だということを幅広く知らしめ、もっと幅広い反対運動を推進していかなければなりません。

 山形の河川で鮎釣りを楽しんでいる、楽しませてもらっている鮎釣り師は自分でできる範囲でいいですから、何らかの声を上げましょう。小国川漁協を支援しましょう。

 

 

 体調は、最悪、風で省か(アホなPC目!!)鼻水が止まりません、体もだるいです。これで6月1日が解禁日だったら大変でした。

 

 6月1日解禁を迎える鮎釣り師のみなさん、準備は万全ですか?豊漁を祈っています。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なんだ!この天気は

2008-05-29 22:57:29 | お知らせ

 一日中小雨と霧雨、梅雨寒とでもいうのでしょうか。

 とにかく寒いのです。

 

 26日月曜日は暑かった。最高気温が26.3度

 それが、次の日は21.8度。 4.5度も低くなっている。

 そして更に次の日(昨日)、16.1度の最高気温。前の日より5.7度も低くなっている。

 今日の最高気温は11.7度。 4.4度低い。

 26日と29日を比べると14.6度も低くなっている。

 

 今週はこんな天気が続きそうです。

 

 でも、こんな落ち込んだ気分を吹き飛ばしてくれました。

 そうです。東北楽天ゴールデンイーグルスです。きのう負けたのは、サプライズを起こそうとしたのが間違っていたのです。

 無理に長谷部に投げさせなくてもよかったのです。まあ、いわば野村監督の武士の情け?なのでしょうか。勝てばそれに越したことはないが、負けても新人の長谷部だから何とか言い訳もできるだろうと思ったのではないかと・・・邪推したりして。

 だから、きのうの負けはいわばお情けの負け、負けてやったのです。

 楽天が、本気を出せば今日のとおり、勝つのです。勝って当たり前なのです。それだけ、今の楽天と巨人とではそれだけの実力の差があるのです。

 朝井が力投、粘投しました。あの気迫、雄叫び、勝負師の心からの叫び、「魂の叫び」が勝利を呼び込みました。5勝5敗です。 山崎も久し振りにホームランを打ったし。

 

 寄せ集め球団、金に物言わせて各球団のスターばかりを集めた球団は、超スター球団ではなく、普通の球団になってしまうのです。その見本が巨人です。いい気味です。

 

 そして、さらに最弱小球団、最貧困球団”広島カープ”が西武に勝ったのです。3対1で。涌井から勝ち取ったのです。

 広島、強い!、すごい! いつまで続くか分からないけれど、カープ旋風を巻き起こしてほしいものです。

 そして近い将来、昔のカープ、山本や衣笠がいたころのカープ、投手王国といわれた頃のカープになってくれるとありがたい、これ以上の喜びはないと勝手に思っています。

 

 だけど、今週ですか、その広島と楽天が戦うのです。困ってしまいます。どちらにも勝ってほしいのです。 まあ、そうなると、妥協して1勝1敗ですか。 できることなら、楽天が2連勝して、広島はその後の対戦相手に勝ち続けてくれればいいかなと思ったりして・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人ごときに・・・

2008-05-28 22:32:05 | 思いつくまま

 こんな馬鹿な! あり得ない!

 楽天が巨人ごときに負けるなんて・・・

 負けてはいけなかったのに・・・

 長谷部というサプライズは、効果がなかった・・・

 しかも、内海に。

 更にさらに、内海自身が初完投のみならず、

 巨人としても今シーズン初めての完投勝利という。

 ますます、許せない! 断じて許せない!!

 あり得ないことが怒って(=起って)しまった。

 写真は3枚とも、5月18日に堤防で撮影したものです。

 

 今朝の朝日新聞の投稿記事にいいものが載っていました。

 日野市の本山さんの投稿 「激流上るアユに喜び」

 読んでいるこちらも嬉しくなります。

 記事によると、相模川はすごい天然アユの遡上が見られています。

 『滝の如く流れ落ちる堰の2メートルほどの段差を飛び越えようと、先日の比ではない数のアユが、まるで川からはじき出されているようにびゅんびゅん跳びはねていた。それが、延々といつまでも終わらない。』

 1回でいいからこういう風景を見てみたいものです。

 『よく見ると、川岸近くは、黒ずんで見えるほどアユの群れがびっしり。』

 というわけで、本山さんは「これほど豊かな自然が息づいていたなんて。こんな身近で、ささやかながらも”自然の驚異”に出会えたことが嬉しかった。』といい、ほかの人にも見てほしくて、【アユブログ】を完成させたそうです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花々

2008-05-27 22:46:09 | お知らせ

 4枚の写真は、いずれもきのう26日に撮影したものです。

 一枚目は、マンションです。間もなく完成です。

 入居が始まれば、広くない道路はさらに込むでしょう。

 若い人や、子どもたちが増えることは嬉しいのですが。

 

 2枚目の写真は、堤防の河原に咲いていたものです。

 小さくこじんまりに、ひっそりとまとまって咲いていました。

 もちろん名前は分かりません。

 

 3枚目は、自宅の花です。テッセンですが、クロマチス?というとか。

 一つだけを大きく撮ったものです。

 きれいです。

 

 4枚目も自宅の花で、何とかサクラといっていたか。

 小さい可憐な花です。

 いじらしさ(いじましさ?)を感じます。

 でも、爽やかな花です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0526今日の広瀬川

2008-05-26 22:17:13 | 広瀬川

 今日の最高気温は26度を越えました。

 夏を思わせる暑い一日でした。

 嬉しくなります。

 写真は今日の午前9時頃の広瀬川です。

 先週かなりの雨が降ったりしたためか、いつもよりは増水していました。

 とはいっても、5~6センチくらいですか。

 心もち川が綺麗になったように感じます。

 川が、川底が洗われたようです。

 

 下記の写真は上流域を撮ったものです。

 いい川相をしていると思いませんか?

 

 下記の写真は、上記ともども川に入って下流域を撮ったものです。

 川面が陽射しを浴びて、眩しく輝いています。

 せせらぎも喜んでいるように感じませんか。

 今日も水温計を持っていくのを忘れました。

 ご想像の通り、冷たくはありません。

 

 お待たせしました。

 鮎のハミ跡です。

 ありました。たくさん。前回よりは少ないかな。

 でも、確実に大きくなっています。

 大きなハミ跡です。

 大雨にも流されることはなかったようです。

 ほっと一安心というところです。

 

 家庭用の長靴をはいて撮った写真ですので、浅場のものです。

 もっと深いところの石がどうなっているのか、気になるところですが、もっと解禁日が近付いてから調査をしたいと思っています。

 何しろあと1ヶ月以上もあるのです。

 それまでには更に大きく成長して、7月1日には元気な姿を見せてくれることでしょう。

 強い引きで釣り人を楽しませてくれることでしょう。

 

 ハリ巻きは、とりあえず今日でお仕舞い。

 あとはハナカンまわりと新しい水中糸(ナイロン・フロロカーボン・複合メタル)の仕掛けづくりに入ろうと思っています。

 

 ああ、よかった~、辛うじて勝ちました。

 東北楽天ゴールデンイーグルス

 5対4、ヤクルトも粘り強い。

 

 それよりも、広島カープ、やりました、おめでとう!強い!

 戦力はメチャクチャに弱くなったのに、団結力で、チーム力で勝っている。

 素晴らしいことです。

 5月はカープ、鯉の季節です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日

2008-05-25 23:16:11 | お知らせ

 きのうからの雨は朝方も降り続きました。

 今日は日曜日ですが、出勤しました。

 誰もいません。

 ウグイスの鳴き声が、ひときわ大きく、はっきりと

 聞こえます。

 小学生、中学生も休みです。

 車もときどき走ってきます。

 細かい雨がコートを濡らし、

 蒸し蒸し、汗汗の出勤時

 

 午後から晴れ、陽射し眩しく、

 青空に映える白雲

 なぜか、近くの民家の屋根に

 カラスが10羽

 

 夜のプロ野球

 嬉しいこと、楽天?  それもあるけど、

 ”広島”が、

 ”ロッテ”相手に、7-6

 おめでとう、三連勝!

 

 そして、我らが ”楽天”も

 ”ヤクルト”飲んで、10-2

 これにて、マー君 勝ち星5

 後遺症はなくなって、

 岩隈ともども、勝ち進み、

 目指せ、六割、七割を!

 

 ”西武”ごときに、いつまでも

 首位を与えることはない。

 奢れる”西武”、久しからず

 頂点にあれば、あとは落ちるのみ

 

 古くはアテルイ、藤原の

 恨み晴らさで置くべきか

 夢を叶えよ、400年

 政宗の野望叶うか

 2008

 

 これから、ますます

 パリーグが

 日本プロ野球の看板を

 背負って向かう

 太平洋

 

 打倒、大リーグ!

 何が 「大」

 何が 「ワールド」

 米帝を

 圧倒するは、

 打倒するは、

 我らが”楽天”

 ”東北楽天ゴールデンイーグルス”

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野に咲く花のように

2008-05-24 23:45:15 | 思いつくまま

 フジテレビの「裸の大将」を見ました。

 

 私の昔からの大好きなテレビで、芦屋雁之助?が主演のときから、放送されるときには必ずといっていいほど見てきました。

 ストーリーはいつものワンパターンに近いものでも、一向に構いません。

 あの音楽、主題歌と物語が実にぴったりなのです。

 常套句ですが、癒されます。

 心が洗われます。

 

 ♯♭~野に咲く花のように~、で始まる主題歌、とっても心に響く歌で、一度聞いたら忘れられないようなメロディーが何といっても好きです。

 

 ~風に吹かれて  野に咲く花のように 人をさわやかにして

 ~そんな風に 僕たちも 生きてゆけたら 素晴らしい

 ~時には暗い人生も トンネル抜ければ 夏の海

 ~そんなときこそ 野の花の けなげな心を知るのです

 

 また、懐かしい宮崎県の観光地が出てきました。

 もう40年近くも昔のことですが、”青島”や”鬼の洗濯板”、そして”鵜戸神宮”等、リュックサックを担いでの一人旅を思い出しました。

 海岸通のフェニックスの並木、さすが南国の宮崎だなあと、バスの中から爽やかな風を受けながら思ったものでした。

 都井岬とか霧島高原は出てきませんでした(その代わり現職の宮崎県知事が出てきましたが、まあそれも時代の流れでしょう)が、私にとっては撮影場所はどこでもいいのです。

 山下清と主題歌が一緒になっていれば。

 

 次回の放送が今から楽しみです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の風景

2008-05-23 22:34:31 | お知らせ

 きのうは失礼しました。

 いろいろあって眠くて眠くて、起きていられませんでした。

 ちょっと風邪気味ということもありますが。

 何か疲れが出てきた感じです。

 

 プロ野球セ・パ交流戦、楽天VS横浜、まあ何とか7対5で楽天が勝ち、ほっとしているところです。

 心配なことは、あの岩隈の乱調というか崩れ方、後を引かなければいいのですが。

 セリーグの最下位チーム相手に苦戦では、横浜ファンには申し訳ないですが、どうしようもありません。明日は楽勝することを願っています。幸い山崎が久し振りにホームランを打ってくれて、今後に期待できるのではないかと思ったりして・・・。

 

 

 写真は、家から一番近い今朝のゴミ集積所の様子です。月・水・金がゴミを出す日です。

 集積所の周りは程度の差はありますが、きちんと整理されていることは余りありません。

 カラスがやってくるということもありますが、根本はゴミを出す人の出し方に問題があります。

 きちんと袋に入れない、口を結ばない、ネットがあるのにきちんとネットを被せない、粗大ゴミの日ではないのに粗大ゴミを出す、朝出さずに前の日から出すとか、まあ要はルールをきちんと守らないということです。

 

 こういうゴミの状態をみると我妻は掃除しに行きます。怒りながら。

 

 うちの班には若い人(学生や会社員等)が多いということもあり、とくに年度末には転入・転出等で集積所はかなり乱れます。他の所も大体似たようなものかもしれません。

 

 

 そんな中、仙台市は今年の10月からゴミの有料化を実施しようとしています。45リットル入れの袋が40円ですか、10枚セットで販売するということですので、大きい袋を使う場合は400円かかります。プラスチック用の袋は少し安くなります。

 

 仙台市の年間のゴミの処理費用は123億円で、その約65%は家庭ごみです。そのため家庭ごみを如何に減らすか、如何にきちんと分別して減らしていくかが大きな問題となるのですが、現状が現状ですので、果たして有料化が契機となってルールに則ったゴミだしができるか心配です。

 それよりも逆にゴミの出し方がさらにメチャクチャになっていくのではないかと不安になります。少なくとも有料化実施後数ヶ月は乱れるでしょう。不法投棄も増えることでしょう。街なかはともかく、郊外の山や川辺では大きな問題になるのではないかと恐れます。

 

 そのため、市の職員が17,000箇所のゴミ集積所に立って指導監視を行うとはいってもそんなことは不可能です。職員は1万人しかいませんから。なんでも、町内会に頼んで、1日(といっても1時間30分とか)一人1,000円で町内の人間がチェックすることになるようです。

 

 公衆道徳(なんと懐かしい言葉でしょう)という言葉は、まだ通用するのでしょうか?

 

 今後ともというか、これからゴミの問題について追跡し続けようかと思います。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月分のお知らせ

2008-05-21 23:31:23 | お知らせ

 恒例の月ごとの統計です。

 

 2008年(平成20年)4月1日から30日までの30日間;

 ①閲覧数(PV数):一日平均・113件

 ②訪問者数(IP数):一日平均・43人

 ということは、一人が平均して約3回もアクセスしてくれているということになるのでしょうか。

 

 最高は、4月15日で、①は175件、②は65人

 最低は、4月1日で、①は75件、②は40人 です。

 

 依然としてパッとしません。長期低落傾向にあります。

 中味の問題なのでしょうね・・・・。

 ということはこの傾向は変わらないということ。

 

 でも、夏になれば、鮎釣りが本格的になれば増えてくるものと思っています。もうしばらくの辛抱なのでしょうか。(といきたいですが・・・)

 ちなみに、2007年(平成19年)

 7月 : ①139   ②71

 8月 : ①199   ②82

 9月 : ①187   ②83  です。

 

 理由は分からないのですが、5月6日の件数等はビックリデス!!

 山形県小国川に夫婦で行ってきたときです。年券を買って、そばを食べてきた日です。

  ①:361   ②:110  でした。

 何がそうさせたのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折角の解禁なのに・・・。

2008-05-20 23:22:46 | お知らせ

 今日の天気は一体なんなのでしょうか?!

 午前中はまるで台風が来た感じの、雨と風、暴風雨でした。

 しかし、それもお昼まで。昼には雨が止み、青空が顔を出し、陽射しも強くなってきました。

 

 きのうからの雨の影響でしょう、きょう鮎釣りが解禁となった静岡県の興津川。新聞によると、1.5メートルの増水、濁流で竿は出せなかったようです。

 楽しみにしてきた鮎釣り師の皆様、ご愁傷様というしかありません。アユが流されないことを祈っています。

 

 狩野川は24日ですか、こちらは今回の大雨も収まって釣りはできるでしょう。

(アユのハミ跡①)

 

 2枚の写真は、お待たせしました、広瀬川の定点観測しているところで見られたアユのハミ跡です。

 きのうの写真の1枚目の右側に見えるチャラ瀬にありました。

 左岸ヘチにはハミ跡はなく、石の苔は腐っていましたが、少し中に入ってみると、ありました、アユのハミ跡です。

 かなり小さいハミ跡ですが、アユのハミ跡には変わりはありません。

 4月27日でしたか、広瀬川に稚鮎を放流しました。そのアユ達が食んだに違いありません。7月1日の解禁まで1ヵ月半弱、それまでにはかなり大きくなっていることでしょう。楽しみです。嬉しくなります。

 あとは天然アユがどれだけ遡上してくれたか、できたかが心配です。汽水域から河川に遡上してきた全てのアユが2箇所の堰を越えてきてくれたら、それはもう笑いが止まらなくなってしまうのですが。

 個人的な経験では、今年の広瀬川の解禁は大漁となるはずなのですが、果たしてどうなることやら・・・。

(アユのハミ跡②)

 

 そんな中今日また岡野釣具店からダイレクトメールが届きました。

 「もうすぐ鮎解禁 爆釣応援セール開催! 6月15日(日)迄」

 

 実は、3月下旬に岡野釣具店に注文しました。コロガシ用の竿や複合メタル、新しいハリとか。そのなかにシマノの帽子、ゴアテックス製の帽子を頼んだのですが、まだ入荷していません。

 今年の新しいシマノのカタログをみて注文したのですよ。それがいまだに納品されていないし、本当に納品されるのかどうかさえ分からない状況です。ナントなんと何といい加減なことか。今回がはじめてのことではないので、またかという気持ちで待っていますが、それにしてもいい加減な釣具業界です。シマノともあろう会社が。

 

 最後は、今日から始まったプロ野球セ・パ交流戦。いらいらさせられましたが、結果的には東北楽天ゴールデンイーグルスは楽勝しました、6対1で。

 永井投手の力投が報われました。4勝目、おめでとう!!

 ホームランはなかったものの、ヒットと盗塁で得点したということは、地味ですがとってもいいことと思います。コツコツとしぶとく得点していくことが大切なのです。

 

 実は我妻は一人でクリネックススタジアム(Kスタ)宮城に行って、試合を見てきたのです。私はテレビで見ていました。とても今頃のナイターなんて見る気がしません。

 

 何をしていたか、きのうからスタートしたのですが、鮎釣り用のハリを巻いていました。きのうは25本、今日は15本ですか、巻きました。とても綺麗な、芸術的な仕上がりとはいえませんが。巻き方も下手になって来ました。お恥ずかしい次第です。

 6.5号のハリの4本イカリが中心ですが、きょうは7号の3本イカリも巻きました。メーカーではマルト・カツイチ・オーナーですか。

 まあ、在庫が一杯あるのでそんなに巻くつもりはありませんが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の広瀬川(その1)

2008-05-19 22:39:05 | 広瀬川

 今日は昨日とは打って変わって、朝から霧に霞み、覆われてどんよりした午前中となりました。

 川から見える高層マンションの上部は全く見えない状態でした。

 川の状況は先週と同じくらいの水量です。

 今夜から明日にかけて、かなりの雨量が予想されています。150ミリから180ミリくらい降るかもしれません。

 それが1ヶ月前に放流したアユにどのような影響を与えるか?または与えないか!

(上流部の様子)

 

 2枚目の写真は例によって下流部、澱橋をみたものです。

 きのうは、橋の下流右岸に一人の釣り人が入り、竿を振っていました。

 

 右岸の崖はかなり脆くなっていて、安心して右岸から竿を出すことには抵抗があります。心配です。正直怖いです。できることなら右岸には行かないことをお勧めします。危ないです。

 現実にところどころでは崖が崩れていますし、写真のもっと上流部(一枚目の写真の左側の崖)の崖の形状はアーチ型になっていて、上のほうが覆いかぶさってくる感じになっています。

 おまけにそこには大木が生育していて、平地に生育している状況とは全く違う危険性が潜んでいます。

 個人的には、その内(近い将来)この付近は釣り禁止にならないか心配でさえあります。安全性は何よりも優先すべきことで、そうなったらそれはそれで仕方のないことですが。

 

(下流部の広瀬川と澱橋)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日

2008-05-18 23:28:07 | お知らせ

 

 上記の写真は一体なんだと思いますか?

 トヨタの「未来コンセプトビークル」です。

 見た目から想像できるとおり、このロボットみたいな車に人間が入って(立って)運転するようです。怪獣ロボット、メカゴジラみたいですね。

 ”自由に移動したい、走ることを楽しみたいという個人の欲求の充足と社会との調和、自然環境との共生を高次元でバランスさせることを追及したパーソナルモビリティ”ということだそうです。

 トヨタ自動車東北株式会社 創業10周年記念事業の一環として、メディアテーク6階に展示してありました。

 

 

 昨日と今日、仙台・青葉祭りで街中は賑わいました。

 雀踊りと山鉾の巡行

 今日山鉾の巡行を見ようと午前10時前に出かけたのですが、午後からのようで、立派な案内用の冊子をもらって帰って来ました。

 

 普通は山鉾とか山車というのでしょうが、飛騨高山では、おもしろいことに”屋台”というのですね。

 数年前、飛騨川(別名益田川)で行われた「報知オーナーカップ鮎釣り選手権全国大会」に出たときに、釣り友と一緒に見て来ました。といってもお祭りではなかったので”屋台”を収納(収蔵)している”屋台村”を見てきたわけですが。

 

 

 芸術の秋ではないのですが、今度は絵画展です。

 西洋と日本の印象派の画家の代表的な絵画が展示されていました。

 しかもこれが入場無料なのです。

 さすが太っ腹、トヨタです。(トヨタというと、このところ一気にトヨタグループと宮城県は緊密な関係になってきました。関連工場が相次いで宮城県に進出することになりました。これで県内の経済や雇用が上向きになるのであればいいのですが)

 そうなのです、これはトヨタ自動車東北株式会社創業10周年記念事業として開催されたものなのです。場所はメディアテーク6階。

 展示されていた絵画は30点ですが、ルノワール、モネ、セザンヌ、日本人では黒田清輝、安井曽太郎、梅原龍三郎等超有名人の画家の絵もあり、早足で鑑賞して来ました。

 20日(火)までですので、お時間のある方は是非ともご覧になってみてはどうでしょうか。

 

 以上は、いずれもハプニングでした。本当は市民図書館に雑誌を返しに行ったら、6階で印象派の絵画展を開催しており、となりのスペースでロボットみたいな自動車が展示されていたというわけです。

 

 ※ 話しは全く変わって、一体どうしたのでしょう、田中マー君は。ノックアウトされてしまいました。対西部3連勝というわけにはいきませんでした。そう甘くはないということです。まあ、2勝1敗ですから、良しとしないと。何しろダントツの首位チームなのですから。

 

 でも、サッカーJ2では、ベガルタ仙台がモンティディオ山形に逆転勝ちをしたので、野球は負けたけどサッカーは勝ったわけで、まあいいかなと思うことにします。

 前半で2対0とされたときは、もうどうなることかと思いましたが、後半に入って3点を取り逆転したときは正直嬉しかったですね。

 このままいい感じで推移していけばもしかして?と期待できるのかも。

 

 野球・サッカー・バスケット・女子プロレスと4つのプロスポーツが揃っているということはすごいことです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みたか、西武!!

2008-05-17 23:16:06 | お知らせ

 今また映画を見てきました。映画館でということではありません。TVです。

 時代劇専門チャンネルで「怪談雪女郎」 

 まだ怪談には早いのですが、ついつい見てしまいました。

 1968年製作ですから、もう40年前です。丁度時あたかも学生運動が燃え盛っていたときです。監督は田中徳三氏。

 40年前とはいっても、とってもいい映画でした。感動的でした。とくに雪女を演じた”藤村志保”、彼女の顔の表情の変化、目での演技、ぞっとする(とはいっても怖いというのではなく)くらいでよかったです。

 きわめて単純にまとめていってしまえば、感動的な親子の、家族の物語と言ってしまっては、暴論過ぎるでしょうか。これくらい家族愛がしっかりしていれば、現代社会ももう少しはましな社会になっていたことでしょうが。

 

 

 広島カープ、おめでとう!!やりましたね。よくヤッタ!!

 何度でも言います、おめでとう。

 対戦相手が金に物をいわせて優勝しようという、欲しいものは力ずくで物にしてしまう、まるで時代劇の悪代官のような「巨人」ですからなおのこと嬉しいです。

 広島、よかったね。(8対5で広島の勝ち)

 

 

 そして楽天、東北楽天ゴールデンイーグルスです。

 いまやパリーグで怖いもののない、何でも食ってしまいかねない人食いライオンを相手に、何となんとナント連勝です。

 4連敗だった西武に、これで2連勝、2勝4敗となりました。

 しかもサヨナラ勝ちです。

 

 明日は田中マー君でまた勝つでしょうから、3連勝!!

 申し訳ないですね、これで対戦成績は、3勝4敗になるはずです。

 

 9回のバントでの同点、これが決まったとき、よし、これで勝てる!と確信しました。

 そして、待っていました、草野、よくやった! 

 2軍で鍛えなおした甲斐があったというもの。

 

 これでまたもや勝率5割、勝負はこれからです。

 奇しくも今日と明日は「青葉まつり」です。街中は雀踊りと山鉾の巡行で賑わいます。

 そして、Kスタ宮城も田中マー君で盛り上がります。

 さらにサッカーもベガルタ仙台は山形を破るはずです。

 あしたは、二重三重に仙台は盛り上がります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく勝ちました。

2008-05-16 22:40:25 | お知らせ

 ようやく勝ちました。

 連敗が止まりました。

 しかもパリーグでダントツの「西武」に勝ちました。8対2で。

 これで岩隈はパリーグトップの6勝目。

 さすが岩隈です。

 打のほうでは、何といってもリックです。

 リック様様です。まじめないい助っ人です。

 打線の組み換えが功を奏しました。

 そのためか、先発全員安打となりました。

 今日からまた打線は上向くことになるでしょう。

 もしかして、ひょっとして、明日あさってとも勝って、3連勝ということもありではないでしょうか??

 西武にはこれまで4連敗、今日勝ってようやく一矢を報いたわけで、3連勝して、3勝4敗にもっていきましょう!!

 

 写真は再利用となります。

 高いマンション、実はここに岩隈の家族が住んでいます。

 妻が言うには、同じ町内の人が近くの生協の店で岩隈夫妻と会い、握手をしてもらったということです。

 ここにはキーナート夫妻も住んでいます。

 もしかして?俵 万智も住んでいるかも。

 彼女は澱橋周辺の広瀬川が気に入っているようです。

 そういえば福盛でしたか、一昨年までの楽天のストッパーの奥さんも澱橋周辺の広瀬川が好きでした。

 ここでアユが一杯釣れれば、私も好きになるのですが・・・。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする