鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

きょうはこれ!!!

2021-04-29 14:13:25 | 思いつくまま

  

予報通り雨です。朝から雨で、時間の経過とともに少しずつ強くなってきている感じです。なんか久しぶりの本格的な雨という感じです。

  

なんか今日の気温は朝方からずーと13度台となっています。朝の3時は13.7度、6時は13.1度、9時は13.4度で12時は13.9度です。その後もしかして13度を超えているかもしれません。

  

朝日新聞に「論壇時評」というコーナーがあるのですが、今回から担当者が変わりました。初めて?かな女性の担当者になりました。東大大学院教授の林 香里さん。専門はメディアジャーナリズムの研究で、情報学環教授。

  

きょうの寄稿文を読むと、なかなか面白そうで、今後が楽しみです。最後の方に驚くようなコロナ禍のことが書かれていました。それを紹介させていただきます。

  

(引用開始)『 それにしても、コロナ禍はいつになったら収束するのか。ブルームバーグの試算によると、ワクチンが人口の75%に行き渡り、ある程度の集団免疫に達するためには、現在のペースでいくと、アメリカはあと3か月、ドイツ6カ月、韓国21カ月、オーストラリアは2.2年を要するところ、日本は3.8年かかる試算だ。 』

  

『 世界の状況に比して、コロナ禍の出口の光がなかなか見えない日本。メディアは、ワクチン接種がここまで出遅れている理由について、なぜもっとストレートに政府に説明を求めないのか。菅義偉首相が電話予約したワクチンは、いつ、だれがどのように運んで、どこでどう配られるのか。私達にはいつ順番が回ってくるのか。 』

  

『 3月、菅内閣は、総務省幹部の接待問題などにもかかわらず、支持率が上昇していたとか、これをもって、日本人が政治への怒りを忘れたという論考があったけれども、怒りを忘れているのは、両論併記と発表報道に忙しいメディアのほうじゃないのか。』

 

『 怒り、悲しみ、恐怖の感情は自然と湧き出てくるものではない。メディアが取り出す、集める、引っ張り上げる。そう、こうやって、私たちの論壇も、つくっていく。』(引用終わり)  納得です。

  

 日本人はあまりにお人よし過ぎませんか、権力者には厳しく対処していかなければいけないのじゃないですか、さっぱり約束を守らない、口先ばかり、平気でうそをつく、いい加減そんな権力者にNONを突き付けないとますます我々の生活は破壊されますよ。

  

怒っても続かない、すぐに仕方がないとあきらめてしまう。権力者の悪政に対しては、決して忘れず、選挙で怒りを示す、自分たちの生活は、声を大にして守り、よくしていく努力が必要です。

マスコミの半分は御用マスコミ、政権党の御用新聞みたいなものですから、どうしようもありませんけど。

 

 川から強奪した?玉石の搬出作業、きのうは休みだったのですが、今日はやっていました。祝日なのに、雨なのに、きのうは快晴だったのに・・・・。

 

  

  

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする