goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

公開予告☆シリーズ第6弾!お盆休みスーパースペシャル

2019-08-21 19:02:53 | ツーリング


☆公開予告

シーリズ第6弾!
いつもの3人が走る真夏のツーリング物語は、目指せ!〇〇〇!



今回もまたまた過酷。灼熱の暑さにまさかのダウン。



絶景の青空。そして迫り来る台風。




まさかのゴールは感動か絶望か?
シリーズ史上、最も遠い行き先は果たして。




抱腹絶倒!気分爽快!
シリーズ第6弾!
《お盆休みスーパースペシャル》



































まとめ 爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング

2019-08-21 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体ゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
☆今回は過酷が予想されるため若いお供ライダーを追加。



2019/08/11 - 08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの4人。
橘会長ライダーさん Z750S(69才)
吉川ライダーさん Ninja650(59才)
中谷ライダーさん Ninja400
忍者管理人 Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆忍者管理人お盆休みスーパースペシャル!

出発! (1 目指せ!こんぴらさんツーリング)

徳島本町 (2 目指せ!こんぴらさんツーリング)

道の駅『温泉の里 神山』 (3 目指せ!こんぴらさんツーリング)

通行止め 国道438号線 (4 目指せ!こんぴらさんツーリング)

道の駅『貞光ゆうゆう館』 (5 目指せ!こんぴらさんツーリング)

和の宿ホテル祖谷温泉 その1 (6 目指せ!こんぴらさんツーリング)

和の宿ホテル祖谷温泉 その2 (7 目指せ!こんぴらさんツーリング)

祖谷のかずら橋 その1 (8 目指せ!こんぴらさんツーリング)

祖谷のかずら橋 その2 (9 目指せ!こんぴらさんツーリング)

あわの抄 お部屋/温泉編 (10 目指せ!こんぴらさんツーリング)

あわの抄 夕食編 (11 目指せ!こんぴらさんツーリング)

おはようございます!あわの抄 朝食編 (12 目指せ!こんぴらさんツーリング)

大歩危峡 舟下り 乗船編 (13 目指せ!こんぴらさんツーリング)

大歩危峡 舟下り編 (14 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その1 (15 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その2 (16 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その3 (17 目指せ!こんぴらさんツーリング)

小縣家 元祖しょうゆうどん (18 目指せ!こんぴらさんツーリング)

ニューレオマ天然温泉森の湯 (19 目指せ!こんぴらさんツーリング)

最終話 そして大阪へ (20 FIN 目指せ!こんぴらさんツーリング)













公開(1)~(20 最終話)☆爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん

2019-08-21 19:00:03 | ツーリング



忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語




(1)出発! ~ (4)通行止め 国道438号線

(5)道の駅『貞光ゆうゆう館』 ~ (11)あわの抄 夕食編

(12)おはようございます!あわの抄 朝食編 ~ (17)こんぴらさん その3

(18)小縣家 元祖しょうゆうどん ~ (20)最終話 そして大阪へ


までの全てを公開しました。


(1)出発! → (2)徳島本町 のように、
(1)→(2)→(3)→ と番号順にご覧いただくとツーリング物語がつながって面白いと思います。
スマホ版・パソコン版ともにご覧いただけますが、今回はパソコンからご覧いただいた方が、画像が綺麗に見えると思いますので、ぜひパソコンからご覧下さい。



















最終話 そして大阪へ (20 FIN 目指せ!こんぴらさんツーリング)

2019-08-21 19:00:02 | ツーリング


忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体ゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
☆今回は過酷が予想されるため若いお供ライダーを追加。


2019/08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの4人。
橘会長ライダーさん Z750S(69才)
吉川ライダーさん Ninja650(59才)
中谷ライダーさん Ninja400
忍者管理人 Ninja1000

最後は坂出インターから瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)で岡山経由で大阪に帰ることにします。

いかがでしたか?
徳島県~香川県のツーリングスポットをのんびり走ってきましたが、遊びも内容も充実してたでしょ。

関西からは比較的近くて行きやすいツーリングエリアですので、ぜひみなさんも行かれてみてはいかがでしょうか?



おまけ
忍者管理人以外の3名のライダーさんは、瀬戸大橋を渡ったことが無いとのことで、帰りは瀬戸中央道経由にしました。

香川県坂出市。
『与島パーキングエリア』
瀬戸内海に浮かぶ与島(よしま)にパーキングエリアがあります。





あぁ、マリンライナーで帰りたい。。


今回のツーリングデータ
トータル走行距離 683km
ガソリン35L(Nijna1000)
宿泊代 18000円/1人/1泊2食付き/追加飲み物込み

未掲載の食べたもの
タイヤキ・フランクフルト・アイスクリーム・お菓子・ヨーグルト
水・お茶ペットボトル/10本/1人あたり

入浴回数5回

最長渋滞10km

帰着時間20:30



忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語

おわり



Special thanks 橘会長ライダー
Special thanks 吉川ライダー
Special thanks 中谷ライダー
Produced by 忍者管理人:伊藤 仁










ニューレオマ天然温泉森の湯 (19 目指せ!こんぴらさんツーリング)

2019-08-21 19:00:01 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ



忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体ゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
☆今回は過酷が予想されるため若いお供ライダーを追加。


2019/08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの4人。
橘会長ライダーさん Z750S(69才)
吉川ライダーさん Ninja650(59才)
中谷ライダーさん Ninja400
忍者管理人 Ninja1000

香川県丸亀市。
『ニューレオマ温泉森の湯』さん。
『大江戸温泉物語 ホテルレオマの森』さんの温泉施設ですが、立ち寄りでも利用可能です。

こんぴら参りで汗をかいたので、温泉でさっぱりしてから着替えて帰ります。

入浴料 980円

巨大ホテルとリゾート施設が並んでいるため、超混雑でしたが、お風呂は広くてとてもいいお風呂です。
手ぶらでも入れますので、ツーリングで利用しても便利がいいですよ。


















小縣家 元祖しょうゆうどん (18 目指せ!こんぴらさんツーリング)

2019-08-21 19:00:00 | ツーリング






忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体ゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
☆今回は過酷が予想されるため若いお供ライダーを追加。


2019/08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの4人。
橘会長ライダーさん Z750S(69才)
吉川ライダーさん Ninja650(59才)
中谷ライダーさん Ninja400
忍者管理人 Ninja1000

もちろん暑いこんぴら参りのあとは、冷たいこれです!

香川県まんのう町。
『小縣家』(おがたや)さん。

さぬきうどんの名店中の名店のひとつ。

しょうゆうどんの元祖・発祥のお店です。
(しょうゆうどん:水でしめたゆでたてのうどんに大根おろしとすだちをかけ、生しょうゆをかけていただく、よく表現される、すだちおろしうどん)

行列待ち時間30分。
お盆休みですが、13:30ころの到着で、ピークは終わっているみたいです。
(営業時間15:00まで)

しょうゆうどん 大 550円

注文するとすぐに皮をむいた大根をそのまま持ってこられます。
うどんがゆであがるまでに自分で大根をおろしですりましょう。



うどんがきたら、うどんに自分でおろした大根おろしを入れます。




すだちを搾って、しょうゆをかけ、ねぎをのせたら出来上がり。





小縣家さんのおでんも有名です。
おでんはどれでも1本100円
好きなだけ取って、お会計時に串の本数を申告するルールです。






冷たいコシのあるうどんに、大根おろしの風味と辛味。すだちの香りがさわやかなうどんです。
夏場は特にさっぱりして美味しい絶品うどんですので、みなさんもぜひどうぞ。



大根をひたすらおろしている橘会長ライダーですが、実は10年以上前に忍者管理人と一緒に来たことがあるんです。
本人は、初めて来た!って言うてましけど(笑)
まぁ小縣家さんは、当時より大きくなってお店も変わってますので(笑)

普段から自炊のため大根をおろす作業は得意と自慢の手さばきを披露する橘会長ライダー。
画像を見て下さい!手の部分だけブレてるでしょ♪確かに早い(笑)