goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

台風通過中 (25 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

2019-08-27 19:00:03 | ツーリング




お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。


2019/08/16
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900


おはようございます!
ドトールコーヒーで朝食中でございます。

天候 雨

バイクは昨夜から大きな立体駐車場に駐車しています。
実は台風が日本海を北上しており、影響を避けるための安全策です。

忍者管理人さんの指示により、大きな町の立体駐車場にバイクを置いて台風を回避しなさいとの連絡がきておりました。
というわけで昨夜のうちに新潟市入りしており、今日は台風の影響がおさまるまで、新潟市内観光をしましょう!


新潟県新潟市。
『白山神社』(はくさんじんじゃ)さま。
新潟を代表する大きな神社さまでございます。
せっかくここまで来たので、参拝させていただきました。






台風は日本海の離れたところを北上中です。
まもなく温帯低気圧に変わる予報です。風は静かですがこの雨。




新潟市。
『ピアBandai』さん。
お土産から日常の食品まで何でも揃う新潟のショッピングモールのような場所に遊びにきました。
雨でタクシー移動1000円ほど。






ここでお昼ご飯にしましょう。
タレカツ丼セット 1400円




このソフトクリーム凄いと思いません?
本物のフルーツを潰してつくるみたいですよ。





市内をウロウロして遊んでいる間に、雨もあがりました。
そろそろバイクを発進させましょう。



とりあえず気象庁のレーダーでは、雨雲は全て通過し新潟市内より出発する3人。
いよいよ最後の温泉ミッションに向かいます!
長いツーリング物語になってきましたが、もう少しだけお付き合い下さい。

続きはつづく。。



新潟萬代橋(まんだいばし)







お泊りはこちら (24 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

2019-08-27 19:00:02 | ツーリング



お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。


2019/08/15
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900


秋田県男鹿半島を出発し、5時間以上かけて新潟県新潟市に到着しました。
時刻は21:50

新潟県新潟市。
今日の宿泊は新潟市内のゲストハウスさん。

1泊 3300円


到着が遅く今夜の夕食はゲストハウス近くのラーメン屋さんでラーメンの夕食です。

ラーメン 600円









デザートは同じ商店街にあるBARでいただくことにしました。
見ず知らずの土地の商店街で見知らぬラーメン屋さんに入ってみたり、見知らぬBARに入ってかき氷だけ食べてみたり。
みなさんもこの行動力は見習いましょう。




BARのチャージいらんかった!って言うてました。
そっ そういう事じゃなくて。。。











道の駅『おが オガーレ』 (23 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

2019-08-27 19:00:01 | ツーリング



お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。


2019/08/15
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900


秋田県男鹿市。
道の駅『おが』
『なまはげの里 オガーレ』さん。

男鹿市の男鹿駅前の一番賑やかな場所にあるまだ新しい道の駅です。

せっかくなので、お土産を買いにきました。

とりあえずここまで無事に来たことに乾杯です。



これで秋田県男鹿半島ともお別れです。
いよいよ大阪へ向けて日本海側を南下する3人。
日本海に沈む夕陽はとても綺麗ですね。
台風接近中。温泉ミッション。
両方をクリアするためには、とりあえず新潟県へ。










感動のゴール! 男鹿半島入道崎 (22 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

2019-08-27 19:00:00 | ツーリング


目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング
最終目的地:男鹿半島最北端 入道崎/入道埼(にゅうどうざき)




お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。


2019/08/15
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900


秋田県男鹿市。
うに丼と海鮮料理の店『みさき会館』さん。

ついにここまで来ました。

雑誌やテレビでよく紹介される入道崎でも有名なお食事処です。
それにしても店内は派手なお店ですね~







特製うに丼 3300円+税
本場の生うにを使ったうに丼は、とろりと甘いうにで本当に美味しくいただきました!
ありがとうございます。










それではいってみましょう!
特製うに丼を食べたあとの 封筒G の開封の儀。

もはや、意味不明の封筒に怖がる藤原ライダー。






この封筒が開封されたということは、男鹿半島 入道埼に
ゴールして美味しいものをいただくことができたんでしょうね♪

Premium Final Judgement
最後の審判
3人で相談してどちらかの抽選クジを選びなさい
クジに指示された封筒を開封せよ!



最後の審判!!
何ですかこれは??
意味もわからず戸惑う3人。
くだらない遊びに従う3人。
まぁ、選ばないと終わりませんので。。



さあ!どっち??
テレビの見すぎ。もう番組が違うような気がする、なまはげツーリング。



3人で選んだ結果は右の抽選クジ!






封筒J を開封せよ!
続けて封筒を開けます!






美味しいものをたべたんだから
最後はオチをつけて終わりなさいスペシャル!

大阪に帰る途中に
新潟県胎内市(たいないし)に行き
『越後親鸞聖人 西方の湯』の温泉で
旅の疲れを癒してきなさい!

〇〇〇臭~い温泉として有名になった
パラダイス的名湯の温泉でございます。

残りの封筒は開封禁止。
返却お願いします。




封筒Jは、まさかの温泉ミッション!

真っすぐ大阪へは帰らせませんよ。

慌てる3人。
実は台風接近中なんです。


残りの封筒の内容は、またの機会のネタに非公開です。
by忍者管理人