
2025/07/29 忍者管理人 Ninja1000
忍者ツーリングなう。運営のためのご厚意の協賛募集 忍者管理人のアマゾン欲しいものリストはこちら
みなさま暑中お見舞い申し上げます。
本日の最高気温36℃
激しい酷暑が続く中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒いより暑い方に強い忍者管理人でございますので、今日は久しぶりに涼を求めて大台ヶ原のふもとに湧き出る最強秘湯まで行ってきました。
奈良県川上村。
『入之波温泉 山鳩湯』(しおのはおんせん やまばとゆ)さん




入浴料 900円
今日は山鳩湯さんのお食事処で、ついでにお昼ご飯に名物の釜めしをいただこうと思います。
メニューはいくつかあるんですが、受付で入浴料を払うタイミングで、釜めしを注文して下さい。
釜めしの炊きあがりまで40分かかりますので、お風呂からあがってくる時間を伝えると、その時間に合わせて釜めしを炊いて準備してくれます。
釜めしの受付札をもらってからお風呂に行って下さい。

こちらがお風呂。

関西最強のお湯が自然噴出する温泉です。
自噴する大量の温泉で加温・加水無しが楽しめるのは関西でも貴重な温泉ですよ。
お風呂の内部は撮影できませんが、お湯の成分で湯船が石灰化するほど濃い泉質が特徴で、湯船の原型が消えるほどです。
源泉が大量に噴出しているため、湯船に大量かけ流し。
あふれたお湯は隣接する湖に全て流れ出ています。
温度がぬるめですので、夏場は最高に気持ちいい温泉です。
湯上り後はこちらの休憩室でちょっとクールダウンです。

湯上りの伝えた時間ころに、こちらのお食事処にどうぞ。
お願いしておいた釜めしがちょうどできあがるころですよ。


というわけで今回はこちら。
鴨釜めし 1650円
山場湯さんの名物料理のひとつに鴨(かも)を使ったメニューがいくつかあります。
初めて行かれる方は、とりあえず名物の鴨釜めしを注文するといいですよ。





全く臭みの無い鴨(かも)の釜めしは、鴨の旨味のする美味しい釜めしです。
鶏釜めしより旨味はかなり上だと思います。
付け合わせの小鉢とお漬物、お味噌汁まで全部美味しい手作りの自家製ですよ。
もちろん完食でございます。

釜めし以外にもいろいろメニューがありますので、鴨うどんなんかもオススメですよ。
鴨うどんと白ご飯を注文するライダーさんも多いんです。




関西最強とも言われる温泉と美味しい釜めしのいただける入之波(しおのは)温泉 山鳩湯さん。
大変山深い場所の山の斜面にあるため、平らなコンクリートの駐車場はここしかありません。


あとはご覧のように斜面ですので、バイクで行かれる方は、ここの平面が空いてなければ、少し離れた場所に土の地面ですが、山鳩湯さんの別の駐車場がありますので、そちらに駐車させるといいですよ。
お盆休みなど、大変な混雑時は、やむを得ずこの斜面に駐車させる場合は、ギヤを入れて転倒にご注意下さい。


ちなみに忍者管理人は、大昔にここの斜面で駐車させようとして、立ちゴケした記憶があります。
くれぐれもご注意下さい。
関西の秘湯、入之波温泉 山鳩湯さん。
いっぺんぜひ。
