チョロリンの樹

「チョロリン」 これ小さい頃、多動でチョロチョロ動きまわる息子に、私がつけた愛称

IKEAの家具

2011-11-30 14:38:48 | 家族
ダンナが、前から行こうと言っていた大阪大正区にある、IKEA(イケア)鶴浜店に行ってきた、
私もいっしょに行くつもりだったが、腰の具合がもうひとつで
長く車に揺られるのはしんどいかなぁと思って、ダンナだけで・・・・。

イケアはスウェーデン発、組立専門店の北欧家具で、低価格でデザインいいとか・・鶴浜店も面積が広くて大変で、
ほしいもの見つけると番号を照らし合わせて、自分で倉庫へ取りに行き精算して持ち帰るシステムだそうだ。
もちろん組立も配達も頼めばやってくれるが、その分費用がかかるということらしい。

家にある食卓は4人用で、お正月とかお盆とか、長男一家が帰ってきて鍋物などする時など、
ひとつは食卓の上、もうひとつの鍋はこたつの上ということになり、孫が小さい時は
「わたし、どちらに行って食べたらいいの?」  「どちらでもいいよ」という始末、


またお正月が来るし、人数が増えるとスライドして伸ばせる食卓を、あちこち見て回ったが、
大人5人、小学生1人(もう体格も私とあまり変わらない)がゆっくり座れる食卓、
なかなかちょうどいいのが見つからなかった。

ダンナがイケアで見て回り 「安くていいのがあった」 と買ってきた。

きのう、夕方からダンナがテーブルを組み立て、スライドの天板の真ん中に2枚の天板の板を入れると、
相当大きくなり、卓球でもできそうな感じである、、
我が家の台所では1枚入れると十分である。

テーブルはもう出来上がり、コタツのある居間のところで、今、せっせとイスを組み立てている。

椅子が一つできあがり、



組みあがっていく道程を見ているのも面白い。

ダンナは昔からこういうこと好きだったが、それにしても年もとってきたし、
見ていて大変だと思うが、嬉々としてやっている、   
まあ、楽しそうで・・・・・あんたも好きね~

赤い小菊

2011-11-26 17:55:29 | 園芸
この1週間ほど、寒い日が続いていたが、今日は久しぶりに暖かい1日だった。

2・3日、風の強い日などあり、小さな庭にも木の葉がいっぱい落ちているので、
ほうきで掃き枯葉を集めごみ袋に入れたりして、きれいに掃除して、腰に無理のないように、
草を少しだけ抜いたりしていた。


今、庭ではかわいい赤い小菊が咲いている。



もう、ほとんどの菊は咲き終わっているが、

まだ車庫の狭い隙間で、うすいピンクの小菊と白い小菊が、ヒョロヒヨロとしながら咲いている~



               

もう11月も終わろうとしている、  来月は師走、 まったく1年がたつのは早いよね~

腰が痛い

2011-11-25 17:57:56 | 家族
日曜日のバザーのお手伝いの後、腰が痛くてなんか変だ、
それまではどうもなかったのに・・・・・・。

布団から起き上がる時、むく方向によってはすごく痛い、座って立ち上がる時もすこし痛い。

整骨院で、肩こりついでに腰にもハリをしてもらっていたが、
今日は整形外科へ行ってレントゲンを撮ってもらった、前からある腰の骨のすべり症のうえに、
今回最近のではないが、圧迫骨折したような痕跡があるということだった。骨粗しょう症の症状がでてきているらしい。

薬と湿布薬をもらって帰ってきたが、もうイヤになる。

歳はとりたくないよ~  あちらもこちらも、体中悪いところだらけ~

いいのは顔だけだ~ と言ってダンナに笑われた。

チョロリンさんも歯科診療に行くため、一昨日から帰っていて、近くの障がい者歯科診療所で
定期的に診療してもらうことになり、今まで遠くに通っていたのですごくホッとしている。

私が腰が痛いので、ダンナが今日、施設のほうへ送って行った。

お天気もよくなり盛況でした

2011-11-21 20:11:49 | 家族
昨日20日、チョロリンさんの施設のおまつりが開かれました。

朝がたはまだ細い雨が降っていたものの、次第に雨もあがり、晴れ間がどんどんひろがってきたようで・・・・

園庭には屋外ステージができ、いろいろの催しがおこなわれていて、
園庭の前のほうやステージの横では、たこ焼きやたこせん、おでん、飲み物、うどんに焼きそば、綿菓子、
フランクフルト、カレーのお店など、テントが並び、



10時開場だったが、近所の人など朝早くからたくさんの人が並んで待っていた。


バザー会場にも10時開店を待ってたくさんのお客さんが来ていて・・・。

私も朝8時には施設に行き、バザーの商品を出したり並べたり、
担当は洗剤、と電化製品の売り場だったが、10時開店と同時にたくさんの人が押しよせ、ごったがえすなか、
いろいろ買って、両手にいっぱい袋をぶら下げながらあちらこちら見て歩いている。

                   

値段も安いし、皆さんしっかり吟味して「いいなぁ」と思う品物はすべて早々と売れていて、

残っていた品物も、午後1時から値段が半額となり、食器とか衣類の一部をのぞいてほとんど売り切れていた。


天気はよくなったが、風が強く寒かったし、売り場の売り上げ計算や反省会を済ませて、家に帰ってきたのは、
夕方5時半すぎになっていた。秋の日は短くもうすっかり暗くなってしまっている。

お昼は交代で焼きそばとか、おでんなど食べに行ったりして楽しみながらやっていたが、でも夕方になると
ほんとうに疲れてきた!   
家族会の親もだんだん歳をとってきて、老体にはだんだんきつくしんどくなってきている。

今朝は腰が痛く、早速整骨院へ、ハリに行ってきました、  ヤレヤレ~


雨だけは降らないで・・・・

2011-11-17 17:28:05 | 家族
11月20日は、チョロリンさんの施設のおまつりがあり、バザーも行われる。
きのうも値札付けのお手伝いに行ってきた。

バザーの品物も初めは集まりが悪いような感じだったが、きのう見てみるとたくさん集まってきてはいるが、
でも例年よりはちょっと少ないかな?

この間から、家族会のお母さんや、作業所のお母さん方で手分けして値札付け、きのうは品物を2階の倉庫から、
全部1階におろし、当日バザーが行われる園庭に、すぐに出せるように入所者も手伝って皆で準備してきた。

20日は天気予報では、曇りと雨マークがついている、入所者のみんなも楽しみにしているおまつりなので、

晴れてくれたら・・・・ せめて雨だけは降らないで・・・・・。

寒くなってきたので、チョロリンさんにも厚手の下着とか、敷き毛布と毛布を届けてきた。


施設に行った帰りは、農産物直売所で、果物とか野菜とを買って帰ることが多い。

チョロリンさんところへ行く170号線沿いには、いずみ山あいの里、葉菜の森今年4月にオープンした
愛彩ランドなど、3カ所も大きい直売所があるので、必ずといっていいほどどこかに寄って買い物して帰ってくる。

きのうは葉菜の森に寄り、みかんや長葱など買ってきた、
葉菜の森の横はすぐみかん畑になっていて、みかんが鈴なりである。



                 

夕方なので、うまく写るかなと思いながら、ちょっとパチリ、

秋の日はつるべ落としウロウロしているとすぐ暗くなるので、買い物はサッサと切り上げ帰ってきた。

イソギク(磯菊)の咲くころ

2011-11-15 16:05:29 | 園芸
毎年、今頃になると、菊の花が咲くのと前後して、イソギクが咲き出している。

今年も庭で、 「黄色い小さな花の集合体」 という感じの花が、ひとつの茎でいっぱい咲いている。



                

このイソギク、一昨年に全部枯れてしまったが、根が少し残っていたのか、
横のほうから小さい茎が一本だけ出てきて、それがだんだん大きくなり、去年も花を咲かせていたし、
今年はまた一段と大きくなって、たくさん花を咲かせている。

好む蜜でもあるのか、いつもいろいろの虫が3匹も・4匹も飛んできて花に留まっている。

イソギクはもともとは、海岸などで自然によく生えている多年草で、強い花のようである。




年賀状はいかがですか?

2011-11-14 19:49:07 | 季節
スーパーで 「郵便局です 年賀状はいかがですか?」 と郵便局の人3人が声を張り上げていた。

この頃は、郵便局もわざわざスーパーに出向いて年賀状を売っている。

私もそこで年賀状を買うことに・・・・「いつものインクジェットの年賀状に、はがき自体がうすいピンク、
うすいイエロー、うすいブルーと、三色の年賀状がありますが、どれにしますか?」

「へえ~ そんなのあるの?   だんだんカラフルになるね~」

郵政民営化のせいかな?、郵便局もずいぶん変わってきているなぁ~

我が家でも年齢と共に、年賀状を出す枚数はかなり少なくなってきたが、それでも毎年70枚か80枚は出している。

もう11月も半ば、 「喪中につき、年末年始のご挨拶を失礼させていただきます」 という、
喪中葉書がパラパラと届き始めた。

そろそろ年賀状を書く準備もしなくちゃ~とは思っているが、12月になってからでも・・・なんて、

だんだん気ぜわしくなってきた。

写真の整理 大変だ

2011-11-11 15:55:13 | 家族
ダンナがパソコンで写真の整理をしてくれている。

子供たちがある年代までは、私がアルバムに整理していたが、ここ何年も整理していない。

子供達とよく旅行した時など、まだ今のようにデジカメもなく、
インスタントカメラに写して写真屋さんに出し、できた写真は写真屋さんが入れてくれた小さなアルバム状の
ケースに入れたまま、そのケースの表紙のところに、「九州旅行 長崎 平戸10月1日から3日まで」
とか書いて年度を書き忘れていたり・・・・・。

東北地方の旅行は、3泊4日で、これはダンナの勤続何十年の記念で、会社が費用をを出してくれたなぁ」とか、

実家のある四国はもちろん、能登半島、天橋立、上高地や黒部ダム、千葉や東京ディズニーランド、
伊豆、江の島、鎌倉、箱根、富士五湖 鳥取砂丘、出雲大社、萩 津和野 広島、安芸の宮島 九州の阿蘇、湯布院
南紀白浜、那智勝浦もある、それに北海道摩周湖や阿寒湖、網走など、写真屋さんのケースに入ったまま、
もちろん、チョロリンさんも写っている。

西国三十三寺巡りに、四国八十八カ寺巡りなどの写真もそのままになっていた。

年代順にきれいに整理しなければ、ずっと気になっていたが、日々の忙しさに??かまけてそのままになっていた。

ダンナが今パソコンに取り込み整理してくれている。

「小さい頃の子供たちはどちらが長男か、次男かわからないくらいよく似ているね」と話が弾んだり、

「私も若い頃はかわいかったね?」と自画自賛したり、ダンナも 「あのころは若かったね、今は面影ないね」
とか言いながらの整理だし、  これが本当に大変である。
      
「あれ出してくれ」  「はーい」   全部ダンナにまかせて、私は批評だけしている。

秋の公園、皇帝ダリアが・・・・

2011-11-10 14:49:25 | 季節
昨日から、やっと11月の平年並みの気温になってきたようだ。
今日は、曇り空で風もあり、なんとなく肌寒い感じがする。

久しぶりに、近くの寺が池公園に車を止め、ゆっくり散歩してきた。

公園は、今まで暖かかったせいか、木々は見事な紅葉とはならず、少し赤くなったり黄色くなったりしているが、
もう葉っぱが落ちはじめている。



                   


この公園では、毎年今頃咲く皇帝ダリアが、公園あちらこちらで薄いピンクの大きな花を咲かせている。




                   



高さが2・3メートルから4メートルにもなり、
花は直径20センチ近くもありそう、
高い茎の上のほうで咲き、風にゆらゆらと揺れている。


私も、毎年11月になると、この公園で大きな花で優しい色をした、皇帝ダリアが咲くのを楽しみにしている。

今日は立冬だとか・・・

2011-11-08 16:03:45 | 園芸
今日は立冬だとか、信じられないぐらいの陽気である。

毎年今頃、朝夕はぐっと冷えて秋が深まった感じがするものだが、今年はなんか変である。

今日からは天気予報では、平年並みの気温になるようなことを言っていたが、まだ暖かいような気がする。

それでも11月に入り、庭のモチの木にも赤い実がいっぱいついている。

     

もう少し実が熟れてくると、毎年、鳥が飛んできて赤い実を食べる、

また隣との境のフェンスの前で、ローズピンクのかわいい菊が咲いている。

     

                

まだまだ、咲き始めたばかりの菊や、つぼみのままの菊もある。

今年は暖かすぎて、菊の咲くのが遅いようである。