チョロリンの樹

「チョロリン」 これ小さい頃、多動でチョロチョロ動きまわる息子に、私がつけた愛称

なんか疲れてます。

2007-05-29 11:09:09 | 家族
チョロリンさん、帰宅日で土曜日迎えに行き、衣替えの季節なので半袖のシャツ、薄いズボン、下着、 パジャマ等入れ替え、まだ寒い日もあるだろうしと長袖もいくらか置いてきた。
日曜日は暑かったね・・・チョロリンさん、半袖のTシャツにGーパン、服装はすっかり夏景色になり、夕方施設へ送って行った。

昨日、3日かかってやっと自治会の会費と赤十字の募金、集め終わって会計さんへ持っていった。 
「何日の夕方集めに回ります」 と先に回覧板を回しておいても、留守だったり、集め終わるのには、やはり3日かかります、 皆さん、忙しいんだね。 

6月2日の姪の結婚式、田舎に帰る準備もしなきゃね。 
今日なんか疲れてます。 やる気なし。 

ああ、そうそう、今日昼から私、甲状腺の病院の予約日だったんだ、 行かなくっちゃ、
忘れるところだった、 もう~ 疲れるなぁ~。

庭の花がいろいろ咲きだしました。 7

2007-05-25 22:04:24 | 園芸
アリストロメリアがきれいに咲きました        
(この花の名前、むずかしく何度聞いてもすぐ忘れます)     金魚草






 

            
      この花の名前わかりません。いつも落ちた種で勝手に生えてきて
      ピンクの花を咲かせます。茎が粘々していて、誰かが虫取り草って??

 「委任状」 集め、いろいろ

2007-05-23 15:13:08 | Weblog
何百軒かある自治会の総会が終わり、少しホッとしている。
今年は役が当たっているので、何かと忙しい。

我が家の班は14軒、2軒脱会しているので今は12軒、
1軒は2人目出産の為、奥さんは実家に帰っているとか、何とかご主人に総会の委任状をと思い、
朝早く、夜遅くに行っても留守、日曜日もいない、メモを2回入れ、やっとの思いで委任状をいただいたが、
氏名の欄に姓だけ書き、名前は書いていない。 シャチハタネームを
押してある。 この人委任状の意味わかっているのかな?

それから、両親が仕事で留守がちの家、夕方集めに行くと中学生が出てきて、
「今お母さん、お風呂に入ってるから後でお宅の郵便受けに入れておきます」
2日過ぎても入っていない。 集めに行くと留守、 メモをいれておく、
何の音沙汰も無い。
4日めの夕方又行くと、中学生が出てきて我が家の郵便受けに入れたという、
「入っていないけど、どの郵便受けに入れたの?」 何と指さしたのは隣の家、

隣は自治会を脱会しているので、急いで隣に聞きに行くと,
ご主人が 「うちは関係ないから、
中学生の家の郵便受けにもどしておいた」 と言う、
中学生に彼の家の郵便受けを探してもらったが 「ない」

あくる朝早く7時過ぎに行き、やっと彼のお母さんに会えた、「あの委任状、もういらないのかと思って、捨てました」
不機嫌そうに言う。   なんてことを・・・。
事情を説明し、もういちど書いてもらったが、話しているうちに自分の息子が郵便受けに入れ間違えたのが原因とわかったのか 「すみませんでした」

今週末、自治会費と共同募金、集めにまわる、たった12軒だが結構大変である。

「シャコ 食べた」

2007-05-20 15:28:40 | 家族
先日の母の日に長男夫婦からプレゼントが届いた。  毎年気をつかって送ってくれる、今年は雨傘とバッグのセットが届いた、嬉しいことである。

早速夕方電話をすると、  孫が出てきた、大きな声で 「今日、シャコ食べた」
よく聞いてみるとお寿司が好きでよく回転寿司に行くそうで、 形を見て嫌がっていたシャコが今日初めてが食べられたそうだ。

この子としゃべっていると長男夫婦の日常がよくわかる。
2月に引越しの手伝いに行った時も、「お父さんとお母さんがけんかしたの、わたしね、止められなかったの」とか
引越しで忙しい長男夫婦をおいてお寿司を食べに行った時も、「ここ前に来たの」
と案内してくれ 「わたしね いかと えびと たこと サビぬきで」 とうれしそうにさっさと注文している。

遠方に住んでいるので、お盆とお正月にしか会えない。小さい子の半年はびっくりするほど成長著しい、
もう少し近いと時々顔を見られるのにね、
また夏休みには帰っておいで、 おばあちゃん、あなたに見せようと思って何年ぶりかで朝顔植えたよ。  

いっぱい咲かせるからね。 


庭の花がいろいろ咲きだしました。 6

2007-05-15 15:52:37 | 園芸
芍薬がきれいに咲きました
   
                                           あやめ 
     
白い芍薬


     

             少し栄養失調ぎみのシンビジュウム
        
友達からいただいた鉢植え、去年は花が咲かなかった。今年は簡易温室に入れてみたらなんとか・・
でも栄養失調のようです。花丈が伸びません。

近くの大学病院で、 3ヵ月ごと・・・。

2007-05-12 23:37:37 | 家族
うん、特に大きくなっている様子無いな・・・また3ヵ月後な・・・

医者の言葉である。チョロリンさん左の「耳下腺腫瘍」がもう3センチになっている。正面向いていても膨れているのがわかる。1昨年の秋、去年の今頃、2回入院、
腫瘍は骨の下にあり、神経が巻きついているので1本切断するようで手術時間3時間と言われ、手術を試みたが、できなかった。
特に昨年はあくる日の朝8時に手術室に入る予定が前日の夜10時に急遽中止になった。障害児の手術の難しさは親もよくわかっていたが、本当に大変である。 どうしようもない。

検査の段階では他の検査は出来るのだが、 CTスキャンががとれない、あのドームの中に頭が入りかけると嫌がって起き上がる。何回か試み、点滴に麻酔を少し入れなんとかとれた。
 
手術の前日は昼から入浴、耳の上の剃髪、医者、看護士さんが入れ替わり立ち替わり病室を訪れる。手術のことはよく説明しその時は返事をするのだが、もうこの段階で怖さが先にたち、神経がびんびんに張り詰め、逆立ち、
夜、落ち着かせ手術に向けて薬で眠らせようとするがなかなか眠らず、薬、また薬、やっとウトウト、手を軽く拘束、点滴を始めたが頭の芯のところは眠っておらず、意識朦朧となりながらすごい力で起き上がり、点滴は飛び散った。

耳鼻科、メンタルヘルスの両先生、親、相談の結果、
「今の状態、腫瘍が3センチぐらいあるが良性だとわかっている、今後7~8%の確率で癌化する恐れはあるので継続して診ていく、今手術するのは、麻酔がどこまで効くのかもわからず、手術自体のリスク、 顔面神経の問題、 耳の触感がなくなるかもしれない リスクもあるのでリスクのほうが大きすぎる」 ということで中止になった。

検査にいくたび 「 先生、大きくなってないですか?  癌になったら手術もできないとなると死ぬしかないですね」「だいじょうぶだ そう簡単には癌にならん」
いつもの返事である。

どなたか左の耳の下でコチョコチョ、手術の後も無く、縫った後も無く、腫瘍だけが手のひらに取り出されている、そんなのテレビで見たことがあるような・・・。そんな神の手をお持ちの方、知りませんか

近くの大学病院で耳下腺腫瘍、遠くの大学病院で歯の治療、今週二回行きました。
「チョロリンさん、お母さんも忙しいよ、疲れるよ!!」

連休で久しぶりに顔を見ました。

2007-05-07 11:11:36 | 友達
中学校の養護学級で我が家のチョロリンさんいっしょだったTちゃんとお母さんに2日続けて出会った。
Tちゃんは養護学校高等部卒業と同時に施設に入所した。
 
私たちがとてもその時、子供を手放すということを考えられない状態だったので、お母さんの思いっきりのよさに感心したが、いろいろ事情もあったようだ。

あれから20年近く経つのかな? ちょっと太って元気そう、お母さんと手をつないで山道の途中にあるお地蔵さんまで散歩してきたって・・お母さんといろいろしゃべり、横でにこにこしていたTちゃんとは握手して別れた。   Tちゃんの顔久しぶりに見て嬉しかったよ。


もう一人小、中学校の養護学級でいっしょだったkちゃん、就職していたが不況で弱いところにしわよせが来たようでクビに、
近くの障害者のお店でボランティアで働いていたがその後しばらく会わなかった。
きのうスーパーで 久しぶりに会った。 「おばちゃん、チョロリンちゃんは?」
「うん 連休の前半帰っていたんだけど、 後半は施設よ、 連休明けるとチョロリンさん大学病院二つ続けて行くからまた帰ってくるんよ」 「ふーん」

「kちゃん今どうしているの?」「今老人ホームで働いている」 
いろいろ話をしてくれた。電車で40分かけて通勤、老人ホームでお年寄りのオシメ交換とか、いろいろお手伝いしているようだ。
「腰が痛いし膝ががくがくだし、体がたがたになってる、しんどいよ」と言う。「kちゃんえらいな!! がんばりよ」 と言うと、「うん がんばる」
「kちゃん 膝のがくがくは体重をもう少し落としたらよくなるよ」  「皆にそう言われる」
明るい元気な子である。  


畑、 初収穫

2007-05-05 11:36:48 | 園芸
小さな畑で玉葱、じゃがいも、えんどうが大きくなりました。

えんどうは初収穫、早速卵とじになりました。




玉葱は他の畑と比べるとどうも小さい、葉の色も悪い、
道を通る農家のおっちゃんが、「これ肥料たらんで」といって通り過ぎた。
「ありがとう、やっぱり」 いまさら肥料をやっても遅いかな? もうすぐ収穫だもんね。



まったくの素人がする畑、私も田舎育ちだからわかるけど、本職の農家の人が見ると 
「あ~あ あんなことやってる、こうすればいいのに、 変なことするな」 とか
思って見ているんだろうなと思う。