チョロリンの樹

「チョロリン」 これ小さい頃、多動でチョロチョロ動きまわる息子に、私がつけた愛称

気ぜわしい

2007-12-27 22:40:28 | 季節
今年もあと4日、だんだん押し詰まってきた。何もたいしたことはしないが気ぜわしい。
長男が29日に帰ってくると言い、チョロリンさんが30日、長男の嫁と孫は、今嫁さんの実家に帰っているらしく、31日にこちらに来るようだ。
うれしいことには違いないが、いつも2人なのが6人家族にになる。 何をどれだけ買おうか、朝昼晩のごはん何にしょうか、     とまどってしまう。
いまはスーパーも元日から開くそうだから、買いだめすることもないが、気持ちが焦っているわりには体が動かない、すこし動きすぎるとしんどくなる。

今日、私より2つ年上の友達にスーパーで会ったら、「家にも孫がいるのに、息子夫婦と中学生と小学生の男の子の孫3人大晦日から来るんよ」と言う、
この孫達体重100キロ、80キロ、70キロだそうだ。「何をどれだけ作って食べさせようか、半端な食欲じゃないし頭がいたいわ、息子も親がいつまでも若いと思っているのか・・親が歳とっているのあまりわかっていないらしい、本当に疲れるんよ・・・せっかく来てくれるのにこんなこと言えないしね、 ここだけの話」と彼女笑っていたが・・。

気持ちわかる・・・でもまあ皆帰ってきて、そろって元気で新年を迎えられるのはうれしいことである。  
来年もよい年でありますように、 皆さん よいお年を

クリスマスのイルミネーション

2007-12-24 21:09:42 | 季節
クリスマス イブ
我が家のある住宅地にも、クリスマスのイルミネーションがきれいな家が何軒かある。デジカメ持って夜の散歩としゃれてみました。

華やかなイルミネーションで飾られた家もあるが、「これがデジカメで撮れたらなぁ」と・・・でも、私のデジカメの腕では、光が流れるようになってうまくと撮れません。

やっと撮れた4・5枚は、1メガ以上はアップロードできません、ということでブログにはのせられず、のせられるのは、この2枚だけ、
イルミネーションを撮るにはもっと腕を磨かないと、私には難しい。
でもクリスマスイブの雰囲気を、充分楽しめた夜でした。



     

肩こりでダウン

2007-12-23 11:49:40 | 家族
この間からチョロリンさんの施設の大掃除があったり、年金センターへ行ったり、もうお正月だからとパーマをかけに美容院へ、年末には長男夫婦と孫が帰ってくるので、押入れの布団、毛布など全部出しベランダに干し、とり入れ、又、庭の草とり、枯葉の始末、物置の整理、ガラスみがきなど、バタバタやっていたら夕方しんどくなってきた。腰から背中、肩とバリバリにこり、フラフラするような感じがしてきた。これは強度の肩こりの症状、体全体がこっている。

あくる日、いつも行く整骨院の先生に「最大級のこりだな」と言われた。  1回行ったがまだまだ、2日続けてハリ(電気治療、マッサージを含む)に行き、やっとすこし楽になった。  肩こり知らないと言う人うらやましい。

何をしても肩がこる、「すこし長く歩いても肩がこる、  自転車に乗っても肩がこる」と言うと皆に笑われる、 でも本当だから仕方がない。 もちろんパソコンやっても・・・。

どこか悪いのかな?・・
すこし前までは11月か12月頃お正月に向けて1・2年ごとに障子を全部張り替えていた。張り替えると部屋が見違えるほど明るくなるんだけどと思いながら・・・今はその気もない、破れていなければそれでいい。
あ~あ~ 歳はとりたくないものだ!!

年金センターから封書

2007-12-20 17:37:27 | 家族
この間年金の手続きに行った年金センターから封書が届いた。

年金記録
任意      ○年○月○日~○年4月1日
3号納付    ○年4月1日~○年3月22日
1号納付    ○年3月22日~○年 60歳まで

ダンナの定年で3号納付から1号納付に変わるとき、3月21日になっているので訂正、この用紙に氏名捺印して戸籍謄本をとり送り返すように書いてある。
またややこしい~ この間書類と戸籍抄本を持って行った時、しっかり見て、手続きが終わったのとちがうのか!! 腹がたったが戸籍謄本まで入れて封書で送り返すより、年金センターに行き聞いたほうがはやい。
年金センターでは「ダンナのほうの書類の期日がそうなっているので、統一しなければいけなかった」「それじゃ任意から3号納付になった時はこれでいいのか」と聞いたが「よい」とのこと。
年金手帳のほうが1日ずれていると手帳の日付を訂正してくれたが、手帳の日付には居住の市の印が押してある。

これだから皆、年金に不審を抱くのだ。私の場合これで大丈夫だとは思うが、戸籍謄本までとって2回も年金センター行き、な~んかすっきりしない。

すす払い 大掃除

2007-12-15 20:38:41 | 家族
昨日チョロリンさんの帰宅日だった。
チョロリンさんもお正月を前に散髪して、施設の中で履くサンダルを買うのに、スーパーへ、○○の大足とかいうが27センチで甲高の足、靴のサイズはわりにあるのだが、つっかけサンダル探すのにいつも苦労する。 LLサイズから3L、4Lの世界である。結局スーパーでは見つからず、靴の専門店へ・・。LLサイズでも大きめで幅広のサンダルが足に合ったのでそれを買い、予備の大きいスリッパも買った。

今日は、朝チョロリンさんを施設に送っていき、午前中家族会の役員会、午後から父兄参加ですす払い(懐かしい言葉)大掃除があった。廊下の窓ガラス、入所者の部屋の窓ガラス拭き、廊下を拭き、建物の外の蜘蛛の巣はらい、枯葉の始末など、 結構しんどかったし、くたびれたが、これで入所者も気持ちのよい新年が迎えられそうだ。 来年もいい年になるといいね。

施設のほうからは自立支援法にもとづく区分判定が始まっている話があった。一般の人にはわからないと思うが障害児を持っている親にとっては大変なことなのである、区分の判定いかんによっては入所施設にいられなくなることもあるからだ。
この自立支援法という法律、何の自立支援にもなっていない、どこかの俳優が言葉のあやで「稀代のワル」とか表現したが、障害児を持つ親にとっても障害者本人にとっても、この法律にはそんな思いがある。

来年こそはいい年にしたいと思うのだが、親のほうは来年もまた心配事、苦労が続くことになる。



65歳の誕生日

2007-12-10 17:10:45 | 家族
昨日、わたし 65歳になりました。

ダンナが「65歳か なにかうまいものでも食べにいくか?」
誕生日だと浮かれる歳でもなし~「私、回転寿司でいいよ」 
お昼もだいぶん過ぎて出かけて、二人でおなかいっぱい食べてきた。
いたって庶民的な誕生祝である。

今日は朝から住民表をとりに行き国民年金の手続きに行ってきた。何人か待っている人がいた。

年金センターで全部聞きながら書類を書いている人、息子の嫁さんだろうか? 40代ぐらいの人についてきてもらい、「私、わからんから」と書類書いてもらっている人、夫婦で来てご主人がいちいち指示している人、いやに派手な格好の65歳、くたびれた感じの65歳、人生生きてきた歴史だな・・・・私はどのように見えているんだろう・・黙って座って待っている間、そんなことを考えていた。
しばらく待たされ、わたしの番、書類はもう書いていたので、5,6分で終わり早々に帰ってきた。

あ~あ、わたしも65歳か、子供のころ65歳なんて聞くとすごいおばあさんと感じたが、とうとうなってしまった! なってしまったものは仕方がない、これからどう生きるかのほうがが問題だ!!。

ボーナス? もう、忘れた~

2007-12-07 17:11:05 | 家族
個人向け国債買いませんか? 投資信託はどうでしょうか? ○○会社ですが債券でいいのがあるから買いませんか?この時期よく電話が  かかってくる。

「あなたどこへ向かってかけてるの?」と言いたくなる。「もう歳で年金生活者ですから、じっとチョンと座っていると何とか食べられますが、すこし動くと手が出て足が出て生活できません」と言ってやる。
「ボーナス? もう忘れた! 何年も前からお目にかかってません~」

今まで70歳を過ぎてもダンナがよく働いてくれたから、なんとかなってきたが、来年3月でダンナも仕事やめるようである。
昨日、会社の忘年会  に行って来た。きっと会社では最後の忘年会になると思う。

すこしゆっくりしてしてくれたらよい~
生活のほうはよその家もなんとかなってるようだから、うちもなんとかなるでしょう!!
なんとかしなければしょうがない・・・・・。

男の料理教室

2007-12-05 11:45:23 | 家族
ダンナは今日、男の料理教室   へ行っている。この間自治会のバスツアーに参加して、料理教室のほうがまだ定員に満たないからと誘われたらしい。
自治会のほうからガスショップの料理教室に話をして実現したようだ。シニアの男性15,6人参加するそうである。
料理に興味を持ち、まめにいろいろつくられる人もいると思うが、料理したこともないうちのダンナのようなおじさん or おじいさんが集まっても、料理の先生もさぞかし大変だろうと思う。
みんなどんな顔をして料理をしているものやら・・・想像してもおもしろい。 

ダンナも「エプロンはないか? 手拭きのタオル、フキンは?」と大騒ぎをして、去年の母の日に長男の嫁が送ってくれた少し地味めのエプロンのボタンを付け直し、調節して持たせた。
「ピンクのエプロンでもいいぞ]と言う。

その頭とその体でピンクのエプロンをすれば、猿回しの猿のようになるわと内心思い、一人で笑ってしまった。

自分でつくったおいしい料理を食べてどんな顔をして帰ってくるやら・・楽しみである。

白菜と大根

2007-12-03 16:01:44 | 園芸
小さい畑で白菜と大根を作っている、この頃だいぶん大きくなってきた。
白菜がきれいに巻いてきたので昨日上のほうを紐でむすんだ。
ほとんど無農薬だから虫がついているし外側の葉はすだれのようになっているのがある、中まで虫が入らないように大きくなるまでにだいぶん青虫取りをしたが、まだ残っていて中に虫がいるのにそのまま結んでしまったかも?・・・。

大根は今年いつまでも暑かったので芽が出ても、虫に食われたり、鳥につつかれたりしてなくなってしまい3回も蒔きなおした。 やっと大きくなり食べられるようになってきた。
 何をやっても大変だ。 素人には難しい。

近くの畑のおばあちゃんが「あんた めったに畑に来ないわりには上手にできているがな」
なんとも言いようの無いほめ言葉である。でもうれしい!!
まあ~ 家で食べられれば、 本人は納得  納得!!