摂氏911

自然な生き方をめざす女性が、日々のできごと、感じたことなどをつづります。

風邪の効用

2009-10-24 20:29:32 | 気づき
昨日の夕方から夜にかけて、
くしゃみと鼻水が止まらなくなり、
夜中には少しのども痛み始めました。
今朝は36.8度だったけど、
だんだん寒気とだるさが出てきて、
レイキの自己ヒーリングをしながら
昼寝していました。
すると、だんだん体が熱くなってきて、
15時半頃には38.6度になりました。

うちには乳児と幼児、基礎疾患を抱えた人がいるので、
万一新型インフルエンザだとまずいと思い、
岐阜地域救急医療情報センターへ電話して対処法を聞いた後、
赤十字病院の救急外来へ。
病院でまた熱を測ったら、37.9度に下がっていて、
インフルエンザの検査もとりあえず陰性でした。

ひとまずほっとしました。
「多分、これはインフルエンザじゃない、
暖かくして栄養補給し、
レイキをあてながらよく休めば、
きゅっと熱が上がった後、下がって終わるだろう」
そう思っていても、「万一インフルエンザだったら
どうしよう!?」と動揺してしまうのが、
私のチキンなところです


野口整体の創始者、野口晴哉さんは
『風邪の効用』という本を書いたほど、
実は風邪には体をリセットする力があるのだそうです。
なので、年に1,2回はかかるといい、
のようなことが書かれていたと記憶しています。
そして、熱がきゅっと上がって、
すぐに下がるのがいいとも書いてあったような気が。

息子や私も、時々そういうことがあるので、
そういう時は熱の様子を見つつ、
冷やしたりして体の働きを邪魔しないようにして
ゆっくり休むようにしています。
でも、やっぱり心配になっちゃうこともあるんですよね~。
自然な生活を目指されているみなさんは、
どんな風に風邪やインフルエンザへ対応してますか?

風邪の効用については、
高熱でいろんなばい菌とかやっつけて掃除するのでしょうから、
きっと本当にリセットする力があるんだろうと思ってます。
パソコンの中も、時々ウィルス検索したりするんですから、
体も年に数回のばい菌検索、除去もやってるんじゃないかな。


ところで、今日はヘミシンクのキャットナッパーという
CDをかけながら、レイキを当てていました。
顔面から始まる体の12ポジションの自己ヒーリングを
やっていたら、ちょっとおもしろいことに気づきました。
まず顔面にあてていたら、
症状が出ている鼻や頭ではなく、
肩のあたりがすごくぽかぽかしてきたのです。
そして、2回目の昼寝の時には後頭部に当てていたら、
腰のあたりが熱くなってきました。
その後、丹田とももの付け根にあてたら、
どんどんレイキが入っていく感じで、
お腹が空いていたけど、止めたくないなぁと思い、
しばらく続けました。
エネルギーを必要としているところから、
順番に充填されていったのかな?


とにかく、風邪にいろいろ効用があるとしても、
今回の私の風邪は、単純に疲れていたことが
一番の原因だと思います。
出産前後からできるだけ早寝を心がけていたのに、
最近ブログやメールを書いていて、
1時くらいになることが続きましたから。
「ちょっとがんばり過ぎ。もっと私のこと大切にしてよ!」
と体に叱られたのかな?
そうやってすぐにSOSを出してくれるのも、
風邪の効用かもしれませんね。

柳ヶ瀬ぶらりの1日

2009-10-23 23:39:12 | 行ってきました
会社を辞めてからずっと、もっと自然の豊かな
田舎に移り住みたいと思いつつ、
結婚してからは岐阜市や金沢市のどまん中に住んできました。
独身のころは、「子育てするなら、
絶対に田舎の庭付き一軒家!」と思っていたのに。

刈ったばかりの稲の匂いと虫の声の中、
ゆったり野道を散策するのとは程遠いけど、
今日は赤ちゃんを連れて散歩に行きました。
目的地は柳ヶ瀬。
無印良品で授乳用のストールを買いたかったので。

自然の中で心が洗われる感覚とは違いますが、
歩いて5分で無印良品の店に行けるのも
まんざら悪くはないなと思いました。
シンプル、シック、ナチュラルなものが多く、
店内をぶらぶらするだけでも
けっこう楽しいです。
先週、息子の自転車もここで注文しました。
でも、岐阜高島屋の売上があまりよくないそうですから、
そんな状態が続くと、無印もここから撤退
なんてことにもなりかねません。
だから、私もネットクーポンも持ってるけど、
ここで買物して、売上に貢献するようにしています。


無印を出た後、長崎屋跡を通ったら、
野菜や果物を売っていました。
大好きなキウイが6個入りで180円!
スーパーでニュージーランド産を買うと、
4個で300いくらとかするので、とってもお得です。
しかも美濃市で採れたものだから、
フードマイレージも小さい。
かなり熟していたので、生で食べるだけでなく
ジャムとかに加工してもよさそうです。


また少し歩いたら、花屋さんの店先に
大輪のコスモスの鉢植えが200円で売られていました。
この頃、なんだかんだと忙しく
コスモスなどのお花を見に行く機会もなかったから、
その鉢植えも買いました。


その後、いったん家に帰り昼食をとった後、
髪を切りに出かけました。
先日行った整体治療院で買った
体操の本を持って出かけましたが、
出番はあまりありませんでした。
美容院にあった『クロワッサン』の特集が
どれもおもしろかったのです。
収納とか、辰巳芳子さんの料理とか、
体にいい旅行とか。

某通販会社にいた時は、
社長がマガジンハウスの雑誌を気に入っていて、
編集部の人たちもよく参考にしてました。
でも、その頃のマガジンハウスの雑誌は
なんだか奇をてらった感じの企画が目について
私は敬遠することもありました。
だけど、今は地に足がついて
いい感じになったと思いました。
まぁ、そうでなかったら、この本・雑誌離れの折、
買ってもらえないでしょうけどね。


今日は街ならではの楽しみを満喫した1日でした。
今ここにある幸せに、あらためて気づかされました

意識がつくる世界

2009-10-22 23:46:32 | 気づき
昨日の記事で書いたような、
安売り品に飛びつく時の本音は、
自分だけ得したいということだと思います。
同じように自分だけ得しようとする行為に、
電車などのキセルがあります。
やったことありますか?
恥ずかしながら私はあります、数え切れないくらい。

記憶にある限り日本国内ではなく、
アメリカとロシアにいた頃のこと。
どちらも主に地下鉄を利用した時だけど、
100円にも満たない金額なのに。
(特にロシア(というか当時はまだソ連)の地下鉄は
西側の人にとってはただ同然の料金でした)

キセルをしなくなったのはいつだったか、
何かで気になる言葉を読んだからだったと思いますが、
今は覚えていません。
でも、今なら別の理由でそういう行為は
したくないと思います。
見えない世界のことが少し分かるようになってきてから、、
人の目が見ていなくても自分が行ったこと、
もっと言えばそれを行った時の意識は、
ちゃんとその結果を負わされるだろうと思えるからです。

「人の意識がこの世の現象をつくっている」
「すべては空であり、夢である」というようなことは、
以前から本で読んだりして知っていましたが、
難しい宗教や哲学の話だと思っていました。
だけど、心理学を学んでから、
自分がかけていた色眼鏡のように世界は見えていて、
そのメガネをはずしたら本当に世界が明るく見えただけでなく、
実際に起こることも明るいことが多くなったのです。

結局、泰三さんがよく言うように、
起きていることはスクリーンに映し出された映画のようなもので、
私たちの意識というフィルムに大元はあるようです。
あるいは、意識が土の下にある根っこで、
現象が土の上にある葉っぱや茎、花なのかもしれません。


キセルとは逆に、以前よりよくやるようになったのは
ゴミを拾ったり、掃除をすることです。
我が家のマンションの周りにもよくゴミが落ちていますが、
以前はそのままにしていました。
じーちゃん、ばーちゃんが大家さんであるにもかかわらず。
でも、今はできるだけゴミを見たら
その場で処理することにしています。
ゴミを見れば不快と感じるので、
そういうわずかな「不快」という信号でもキャッチしたら、
すぐそれに対応する癖づけ、意識づけをしているのです。
それが見えない世界でどういう意味を持ち、
どんな結果をもたらしているかはわからないけど、
少なくともゴミを拾える自分が私は好きです。

またまた泰三さんの言葉の引用をすると、
「人が見てないところでゴミを拾えるのが
本当のリーダーである」そうです。
これからのリーダーというのは、
言葉や行動で示すより、
普段からの意識によってかもし出される雰囲気で
人に影響を与え、変えていくのかもしれません。


足元からのフェアトレード

2009-10-21 23:40:07 | 気づき
みなさんは、何か自分で仕事を立ち上げるとしたら、
「お友達価格」を作りますか?
私はあまり作りたくないなと思ってます。
自分が逆に友達のお客さんの立場になった時も、
お友達価格での提供はできるだけ求めたくありません。
そりゃ、金欠の時には、
安いにこしたことはありませんけどね。

私にとって誰かにお金を払うというのは、
「あなたがいてくれて、本当に助かった。どうもありがとう」と言って、
その人の存在価値を認め、それを形に表すことだと
考えています。
私がサービスを提供する側になっても、
友達だからと言って品質の面で甘えようとは思わないし、
だからこそ私の価値をそのまま認めてほしいと思います。

途上国の生産者や天然資源に適正な対価を払って取引しようという
フェアトレードが認知度をあげていますが、
これは遠い国の人たちに対してだけでなく、
友達も含めたすべての人たちに行ってほしいことだと思います。

人は自分を扱うように他人も扱うもののようですから、
自分が不当に安い価格を求めるなら、
自分もそうしなければならないように思ってしまうでしょうね。
でも本当は、自分を低く評価し、大切にできていないから、
他人にも不当に低い評価を与えるのでしょうね。


数日前、超低価格のジーンズがたくさん出てきて、
業界が悲鳴を上げているというニュースを見ました。
こういう超低価格品に飛びつくのは、
「私にはこういうものがふさわしいんだ」と
自分自身を安売りしてしまっている心理があると
私は見ています。
私自身もやってしまいがちなんですが。

自分にも他人にも、フェアトレードしたいものですね。

【告知】レイキ講習と体験会のお知らせ

2009-10-20 23:21:26 | イベント案内
昨日、第一報をお知らせしたとおり、
11月2日にレイキ講習をやりたいと思います。
以下の説明をご覧いただき、
ピンと来た方はぜひ申し込んでくださいね
お待ちしてます!


Ⅰ.レイキの説明

1.レイキってなぁに?
「レイキ(霊気)」とは、
全ての生き物を生かしている宇宙エネルギーのことで、
中国では「気」、インドでは「プラーナ」とも呼ばれています。
「レイキを習う、受ける」などと使われる時の「レイキ」は
「レイキ療法」のことを指します。
レイキ療法は、日本発祥の伝統療法の一つで、
手当て療法(手当て健康法)のことです。
第2次大戦後、日本国内ではすたれてしまいましたが、
英国では保険が適用されるなど、
欧米を中心とした海外では広く普及してるんですよ。

2.レイキのスゴいところ
一番の特長は、誰もが使えるようになる技術だということです。
そして、一度使えるようになったら、一生使えるのです。
日々の厳しい修行や鍛錬は必要ありません!

3.こんな人にオススメです!
■「心身のバランスを整えたい」
■「気の流れ、血流、リンパの流れを整えたい」
■「自分を変えたい、人生を変えたい、“なりたい自分” になりたい!」
■「進むべき方向や、やりたい事をもっと明確にしたい」
■「直観力を磨きたい、決断力がほしい」
   
3’.私のレイキ活用法(ほんの一部です
■歯並びが悪いので、よく口の中を噛んでしまうのですが、
すぐにレイキをあてておくと、その後傷口がはれあがったりすることが
ほとんどありません。
■夫婦そろって肩がこりやすいので、お互いにレイキをあてながらの
マッサージをします。夫婦の円満にも一役買ってる?
■妊娠中に発霊法という呼吸法も含めたレイキの鍛錬法を
ほぼ毎日やっていたら、陣痛の時もゆっくり吐く呼吸で楽になりました。
妊娠中のむくみも、レイキを当てておくと翌日にはだいぶひいていました。


Ⅱ.レイキ講習会と体験会のお知らせ

初めてレイキを習う人を対象に、以下の要綱で初級講習を行います。
また、レイキとは何か知りたい方向けに、体験会も行います。
体験会は講習の前に行うので、体験会に出た後
講習に参加するか決めていただいてもいいですよ。
(ただし、最小催行人数があるので、
万一開催できなかったらごめんなさい)

1.レイキ初級講習
■日時:11月2日 10時~14時30分(予定)
■場所:こまみみさん宅 (岐阜市柳津町高桑、
詳しい場所、行き方は申し込みいただいた方にお知らせします)
■費用:31,500円
■最小催行人数:1人

2.レイキ体験会
■日時:10月28~30日のうちの1日 11時~13時
■場所:こまみみさん宅 または かおる宅
(詳しい場所、行き方は申し込みいただいた方にお知らせします)
■費用:1,000円
■最小催行人数:2人

どちらも問い合わせ、申込みはkuschaana●yahoo.co.jp かおるまで。
(メールを送る時に、上のアドレスの●を@に置き替えてくださいね)

信用と信頼

2009-10-20 21:37:07 | 気づき
昨日書いた「北風か、太陽か」の記事に対して、
たかこさんから
「難しいですね。相手からの依頼の場合は、
常に結果を求められますもん」
とのコメントをいただきました。
確かにそのとおりですよね。

じゃあ、プロセスにまかせてもいい仕事って、
自分たちで始めたものしかないのかなと思った時、
これまた長谷川泰三さんの言葉を思い出しました。
「信用は根拠があるもの。
信頼には根拠がない。
信用からは逃げたくなるけど、
信頼には応えたくなる」
3行目の言葉はちょっと記憶が怪しいのですが、
だいたいこんな内容のことです。
言い得て妙だと思いませんか?

誰かと仕事をする時、相手の経歴、実績、資格などを確認し、
大丈夫だろうと判断するのは、
その人を信用するということ。
一方、その人の雰囲気が気に入ったり、
可能性にかけてみたいと思って任せる時は、
相手を信頼しているということです。

”信用した”相手との仕事では、何らかの根拠に基づいて
自分が求める結果を出せるだろうと判断し、期待しているので、
その特定の結果を得るための手順を
事細かに設定するのではないでしょうか。
かたや、”信頼した”相手には結果を求めるかもしれませんが、
それ以外のところ、多分その人と一緒に仕事をする喜びとか、
仕事の過程のいろんなことも楽しみとなるのでは?
言ってみれば、信頼した相手との仕事は、
何かいろんな楽しみが詰まった福袋のようなものかもしれません。

私自身は、栃木のケーブルテレビ会社で働いていた時、
「この人と仕事してると楽しい!」という人が
3人くらいいました。
その時に、仕事には結果を出すことより
もっとワクワクすることがあることを実感しました。


先日ある友人が、ヒューマンデザインシステムというもので
自分の持って生まれた性質や他の人に左右される性質などを
見てもらった際、
彼女は何か本当にやりたいこと(やるべきこと?)があると、
仙骨にビビッとくると言われたそうです。
私はそういう体感的なものはないけど、
先日の記事に書いたようなメッセージが繰り返し出て来たり、
進むべき道の方にだけシンクロが起きてくるので、
「こっちだな」ってだいたいわかります。
とにかく、感覚を研ぎ澄まして、
魂が喜ぶようなことをやっていきたいです。

【告知】11月2日にレイキ講習やるかも!?

2009-10-19 23:27:56 | イベント案内
レイキティーチャーの友達が、
名古屋に帰省している11月2日に
「岐阜でレイキ講習をやってもいいよ」と
言ってくれました。

興味ある方はご連絡ください。
1人でも申込みがあれば、開催する予定です。
多分、5名くらいまで受けつけられます。

「レイキってなぁに?」という方もいらっしゃいますね。
レイキとは宇宙に充満するエネルギーのことで、
中国では「気」、インドでは「プラーナ」と
呼ばれているものです。
また、レイキ療法とはレイキを使った
日本に昔からある手当て療法です。
新手の宗教ではありませんよ~。

ご要望があれば、来週半ばくらいに
レイキ体験会をやってもいいかなぁとも思ってます。
それに参加してから講習を受けるかどうか
決めていただいてもいいですよ。
体験会は、2名以上の希望者がいれば
やろうと思います。


明日以降に、またこの件について詳しく載せると思います。
とりあえず、第一報でした!

北風か、太陽か

2009-10-19 22:34:28 | 気づき
今週末に羽島で開かれるお祭り、
「集まれ!ママ&キッズ 『秋のクラフトマーケット』」。
楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
これを主催している友人が
以前手がけたイベントについて話を聞きました。

もともと妹さんと、
自分たちが持っているいらない服を処分するために
「フリーマーケットでもできればいいね」
と言っていたところから始まったそうです。
それが、核になる2人の友人が加わり…
という風にだんだん大きくなっていったそうです。
「自分ができることを持ち寄り、無理しない」を
モットーにしてやっているけど、
気づいてみたら自分が知らないところで
どんどん輪が広がり、大きく楽しいイベントに
なっていったようです。

これは、私の心理学の先生、長谷川泰三さんがよく言う
プロセスが働いている状態だと思います。
本人たちの力を超えたところで、何かが動き出していたのでしょう。
話を聞いているだけで、
なんだかあったかい気持ちになりました。

私はそれとは対照的なイベントに関ったことがあります。
まだよちよち歩きの子どもを抱えながら
計画を立て一生懸命やったけど力及ばず、
いろんなやるべき作業が抜け落ちてしまい、
経験豊富なリーダー的存在の人に厳しく責められました。
初めてやることであっても、
「ノーミスでやってください」と言われ、
終わった後もよかったことより、
できなかったことを指摘され、
謝罪しているところをさらに叱られ続けました。

正直なところ、この時のトラウマはまだ残っていて、
その後の心理学講座でも1番多く時間をかけたのに、
まだ「あれでよかったんだ。あの人のおかげで
いろんな気づきを得られたんだ」と言いきれません。

すべてを細かく決めて厳しく管理し、
できなかったことを指摘するより、
小さく無理なく始めて、楽しみながら大きくして
「こんなにできたね!」と成果を分け合える事業のほうが
ずっといいなぁ。
プロジェクト管理の技術で有名な会社にいたけど、
今はそう思うようになりました。


とは言え、今日も行政との事業の契約をひかえた友人に
「実施計画書は?体制図は?」とせっついていた私。。
そう言っている時は、「失敗したらどうしよう?」
などと何かを恐れる心があります。
最近、恐れからではなく、愛から言動を行うようにしよう
ということをいくつかのところで目にしたので、
「今、この恐れじゃなく、愛から行動したら
どうなるんだろう?」と考えてみました。

すると、まず「コントロールを手放す」ということが
思い浮かびました。
コントロールしようとせず、
起きることをあるがままに受けとめようと思ったのです。
もちろん、私が今できることはすべてやった上で。
がちがちになっていた肩から
力が抜けていくようでした。

北風のような厳しいコントロールをしない時の事業は
果たしてどうなるのか、
興味深く見守りたいと思います。

Reaching The Unreached

2009-10-18 23:41:35 | エッセー
先日、友人からエプロンをプレゼントされました。
それについていたタグに表題の言葉を見つけて、
胸がじーんとしました。
「救いの手が届かなかったところへ、手を差し伸べる」
といった意味です。
"Reaching the Unreached (RTU)"は、
インドで主に女性や子どもを支援しているNGOの名前で、
私がプレゼントされたエプロンは
その団体が支援している女性たちが作ったものだったのです。
RTUを立ち上げた人たちの熱い思いが
この名前から伝わってくるようでした。

何らかの問題を抱えている人を
支援する活動をしたことがあれば、
支援を必要とする人ほどなかなか手が届かず、
もどかしい思いを経験されていると思います。
それでも、人間として健康で文化的な最低限の
生活を送るために必要な支援をするべき行政の職員や首長、議員が
そういう人たちの声にあまり敏感でないのが現状です。
つい数日前にも、
近々選挙に立候補する予定の人を応援している友人に、
「行政が最も関るべき困っている人たちは、
一番声が届かない人たちでもあることを (候補者は)
いつも肝に銘じておいたほうがいい」と伝えたばかりでした。

この世に無駄なものなんて、本当は1つもない。
生きている価値のない人なんて、1人もいない。
だから、誰もが必要な助けを得て、
安心して生きられるよう、お手伝いしたい。
どんな形になるかはまだ分からないけど、
心理学をベースにしながら、
何かできたらいいなぁと思ってます。
その時に、"Reaching the Unreached "という言葉は、
座右の銘になりそうです。

後悔しない生き方のための2か条

2009-10-17 22:44:50 | エッセー
昨日友達から、先日私が受けてきた
カイロプラクティック系の整体と野口整体では、
正反対のようなことを勧めていると聞きました。
具体的にどんなことが言われているのかは
聞きませんでしたが、
やはりそんなこともあるかと思いました。

父がガンの闘病をしている時は、
アメリカにいる妹の夫から勧められて、
メキシコにある病院でゲルソン療法という
菜食系の治療法も試してみました。
その治療法では、生野菜や果物をよく摂るように
言われていたようですが、
同じ菜食でもマクロビオティックでは
私の知る限り生野菜や果物は勧められていません。
また、ヨーロッパでは「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と
言われるほど健康によいものとされてきましたが、
エドガー・ケーシーは、りんごは一般に食べるべきでない
と言っていたようです。

こんな風に、まったく異なることが勧められていると
どうしたらいいのか迷ってしまいがちですよね。
私もそんな経験をしましたが、以前書いたように、
マクロビオティックの食事で激やせしてしまった後、
基本的にはマクロビオティックの調理法は取り入れつつ、
自分の体がその時おいしい、心地よいと思うものを摂るようにしました。
自分の感覚がいいと思ったものを、
自分の責任で取り入れることにしたのです。

それは、自分の体のことは自分で責任を持つという
決意でもありました。
「あの療法の本に書いてあったからやったのに、
こんな状態になっちゃったじゃない!
あれはインチキだ!訴えてやる!」
とか、言わないですむように。
ものごとの価値基準を自分の中に保つなら、
何が起きても穏やかでいられると思うのです。

そしてもう1つ、ジレンマに立たされたとき
思い起こすようにしているのは、
「過去はすべて善」ということです。
起きたことはすべて何かの気づきを与え
私を成長させるために起きたのだと考えます。
実際、私の人生では最悪と思われたことが、
一番大きなレッスンになり、
今の私の土台になりましたから。

この2つの認識があれば、
迷いが少なくなり、判断までの時間も短くなり、
より充実した人生になる気がします。
情報がこんなに膨大にあり、
人間が知り得ることはほんのわずかなんだから、
その時の自分に最適な判断をして、
その結果にハッピーなら、
人が何と言おうがどうでもいいじゃん。
私はそう思っていて、今ハッピーです。