やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

PCに いたずら小僧が住みついて( ^ω^)

2018-09-03 13:25:24 | 散歩

突然、インターネットが遮断されてしまった。

ニャロメ!またいたずら小僧か、ったくもう~。

おいこら 小僧!何処から忍び込んだ。ヽ(`Д´)ノ プンプン!

 

まあね、これまで幾度もあった。

そんな時の対応は かんたん、かんたん心得ていますよ。

 

「ネット接続ル-ター 」の電源を入れ直せば ビリビリショックで

小僧は、血相を変えて一目散に逃げだすのさ。

今回もやってやるさ。 (^^♪ ・・・・・ 

 

が、きょうの様子は変、突然変異か?。

 

何度入れ直しても ”居候” を決め込んでいるのだ。

いい加減にせんかい!

無線器の中から頑固離れない。

 

わかった、わかったよ、お前なんかと付き合ってる暇はないんだよ。

(フン、無線器など機能せずとも 痛くも痒くも ないんよ) (´з`)

電話ケーブルをPCに繋げばよいだけのことなのさ。

長いケーブルは鬱陶しいけど、それで一件落着なのさ、

どうだい! 小僧。

 

て、ことで身に覚えのないPCトラブルと奮闘してしまった。

こやつ はまだ無線器に居座っているけれど・・・

共存共栄、ネットの安定が何よりも心の安定なのさ。(^^♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日9月2日はなんと、曇り空ながら半そででは肌寒い日でした。

時折 小雨が降る中を出かけました。

行先は常泉寺(神奈川県大和市福田)

境内では先客 アマカメさんのシャッター音がカシャカシャ鳴っていた。

ここへ来れば何とかなる わたしにとっての駆込寺です。

1/10 穏

 

2/10 和尚さん

 

3/10 お袈裟

涼しそうな袈裟の夏バージョン

 

4/10 萩の花

 

5/10 どうぞ!

手の平下げてお招きスタイル

 

6/10 白い曼珠

 

7/10 黄色い曼珠

 

8/10 赤い光

 

9/10 御加護の明かり

 

10/10 ありがとうございました。

 

ーENDー

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心安らぐ、小さな世界 (onecat01)
2018-09-03 13:43:48
やっほさん。

 穏の、小さな仏様、ほおづきの実が、和尚様の袈裟とは、思いつきもしない一枚です。

 萩の花と白と黄色の萬寿、最後に「御加護の明かり」の清らかさ。

 私の心の乱れと煩悩が、静かに癒されました。
感謝いたします。
よく見ていられますね (びこ)
2018-09-03 15:35:22
この「ほおづき」よく発見されたと感心しました。

やっほさんは繊細な心をお持ちだから、こういう自然の造形を見つけ出されるのが上手なのでしょう。

写されるお花も幸せですね。

今回の記事で、ウイルスへの対応策を教えていただきました。
onecat01さん (やっほ)
2018-09-03 16:37:14
ご無沙汰しております。
onecat01さんのブログには いつもおじゃましながら、
悪いと思いつつ つい読み逃げさせて頂いております。

わたしの勝手、気ままな思い付きにおつき合い頂きありがとうございます。
これが癒しにつながって頂ければ大変光栄です。
びこさん (やっほ)
2018-09-03 16:52:57
ほおづきに会えたのは何年振りでしょうか、
しかも外皮がスケルトンな状態で見れるとはラッキーでした。
今日行っても同じ状態では無いと思います。
一期一会でした(^^♪

ウイルスへの対応策
あまりお役には立てないかも知れませんが、
何かの加減で突然つながらなくなった時はお試しください。(^^
ネントの遮断 (池 千之助)
2018-09-03 17:10:27
やっほさん、こんにちは!

PCのネット問題の解決策、学習しました。
ありがとうございます。
そう云われてみれば、状況としては全く異なりますが、
かつて、仕事でVカメラがトラブった時など、
一度電源を落として、少し間を置いて、再びスイッチオンと
そんな作業が、手順としてイロハなのを思い出しました。(笑)

しばらく機材トラブルに合わなかったので、
やっほさんの文を読むまで、忘れていました。
初心に戻らなければと……、改めて気持ちを入れ替えたいと思います。
感謝致します。

お写真は、相変わらずセンス良くフレーミングを決められて、
こちらもいつも学習させていただいております。
重ね重ねですが、お礼申し上げます

8枚目の赤い光は、
同色のバックボカシを上手く狙い目にして、
自分もこう言った写真を求めたくなりました。

もっとも、いつになるか分かりませんが………


池 千之助さん (やっほ)
2018-09-03 18:07:13
PCネットが繋がらなかったり、突然遮断したりすることありますよね。
ウイルスとかでは無いですが、回線にアクセスが集中したときとかに良くある現象とも言われます。

「無線ラン」を使うとPCを繋ぐケーブルが不要になるのとプリンターもケーブルでつなぐ必要が無くなるのでスッキリなのですが、
どういう訳か設定が変ってしまうのです。それをいたずら小僧の仕業だと思っています(笑)
過去2・3度息子にSOS出動を願ったのです。
原因は小僧などでなく簡単なことだったらしいのですが・・・(*´з`)

今回は呼ぶわけにもいかず、基本に戻しました。
やはり多少は不便でも基本設定が一番ですね(笑)

写真は魔法でも何でもなく、わたしは池さんの方が上手と思っています。
素敵ぃ (じぇれまいあ)
2018-09-03 19:48:34
9番、美しい!
癒されます。
じぇれまいあさん (やっほ)
2018-09-03 21:35:19
昨日はくもり空だったでしょ。
帰るときには一時的に陽が射しました。
それが9番を写している時間帯でした。
ラッキー(^^)/

9番を選んでくれた じぇれさんにも
何か良い事があるといいですね^^

いろいろあって・・ (茉那)
2018-09-04 21:19:04
またスマホにブログが入らなくなって前のように努力しましたけれど時間切れのまま旅に出ました。
旅先で読めないのは不便です。

わたくしも9/10がとてもお気に入りです。余計なものが何一つなくて素敵な構図ですね。何かわたくしにもご加護がありますかしら?
2と3の見事なスケルトントンの鬼灯なんて見たことがありません。
今回のお写真はどれも一花が切り取られていてわたくし好みで全部お気に入りにしたいほどでした。
ちなみに我が家の畑にピンクのリコリス(曼珠沙華?)が咲いていたのですが今日帰宅したら刈り取られてしまっていました。(可哀想)

台風来襲のニュースを見て大急ぎで帰宅。台風より先に我が家にたどり着きました。(あぁ、危なかった!)
その後身延線も、新幹線もとまったようです。(くわばら、くわばら)
Unknown (そらママ)
2018-09-04 22:17:48
こんばんは、
私も突然ネットが繫がらなくなりもうルーターが壊れてと思いましたが色々触ってやっと直し今度は外付けのHDDが開かなくなりアタフタしました、それも何とか直し、今度はPCの画面が真っ黒になりそれも2台ともそれも直しやっとこ使えるようになりました、
私は殆んどのPCのトラブルは治すことが出来るようになりましたが、
まだまだ知らないことが多いです。

お写真どれも素敵です、やっほさんのように優しく撮れたらいいのですがこちらの腕は中々上がりません、
もう彼岸花が咲いているのですね、確実に季節は秋ですね。
なんだかほっと致します。

コメントを投稿