おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

タラボ(タラの芽)の天ぷら(5月2日)

2012年05月02日 20時45分38秒 | 日記・エッセイ・コラム

直売所には、タラボ・こごみ・蕗・わらび…と、たくさんの山菜が並びました。

放射線の検査済み証を付けて…。

1検体ごとに1㎏持参するそうで、検査料は8000円だそうです。

タケノコを1㎏なら簡単だが、タラボ1㎏はすごい量だね~。

P5020003

これは、タラの芽です。私たちの田舎ではこれを「タラボ」と言います。

これは栃木県の那須町の産。検査に合格しています。

栽培したものだと思われます。

タラボにはとげがありますが、天ぷらにすると痛くありません。

Photo

はい! できました! これは叔母の分。

    ***     ***

明日から私は3日間(3・4・5)と、お煎餅屋に変身です。

そしたら、ブログを書く力は無いので、今日はたくさん書いておきました。

夜になって、時折強風も吹いて、雨が強まりました。

早く寝ます。 お休みなさい。


ブックスタートボランティア(5月2日)

2012年05月02日 19時32分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日はブックスタートです。

13:30~15:30位なので、学童保育は休ませてもらいました。

かれこれ7年くらい、このボランティアをしていますが、年に1度位の出番なので、教材研究もままならず…。

早く行って、今日配布する本を見せてもらいました。

「かお かお どんなかお」 という本でした。

(画像が上手く入らないので、皆さん検索してみて下さいね。)

本日の乳児は26名。 ボランティアは4名。

6・7人担当すればいいのかな?

たった4ヶ月の赤ちゃんに、本を?

はい! 4ヶ月でも、ちゃんと本を見ます。

上に小学生の兄弟がいると、国語の本を音読するのを赤ちゃんが良く聴いているそうです。

「そのうち丸暗記して、頁までめくりますよ!」(これはわが子の体験から…)

ブックスタートでは、こんな赤ちゃんに英才教育をスタートするのではありません。

赤ちゃんと家族とが、本を見る心豊かな時間を過ごして欲しい…。

そんな願いですね。

今回は次の2点を話しました。

①昨年9月から、わが町にも新しい図書館がオープンして、特に子ども室が明るくて素晴らしいから是非利用して下さい。

②子育て支援のサービスが町内2か所で行われています。お母さんは一人で悩まないで、遊びに行ってみてください。お友達ができますよ。


初夏の庭で(5月2日)

2012年05月02日 11時35分48秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、雨がかなり降ると言う予報。

でもまだ霧雨が降ったりやんだり…。

鉢植えは家の中に入れて、準備オッケー。

P5020006 シラーカンパヌラ

秋に球根を植えました。 この花はまだ痩せていてかわいそう。

これから肥料もあげて大きくしてあげましょう。

P5020008 シャクナゲの新芽

新芽に触ると、べたべたします。なめたら甘いかもしれませんね!

P5020010 アジサイのつぼみ

昨秋私がアジサイを剪定しました。

間違えたら花が咲かない…。 とても心配していました。

今朝、気づいた! ちゃんとつぼみがありました。

こんなにたくさんつぼみがあれば、切り花としても楽しめます。

P5020016 キキョウソウ

これは草だけど、かわいい花が咲きます。

抜かないで大事にしています。

   ***   ***

きょうは4ヶ月からの乳児に読み聞かせをする、「ブックスタート」のボランティア。

赤ちゃんやお母さんと一緒に遊ぶ日です。

お母さんの中にはお子さんが2人3人…とたくさんいて、私よりもベテランの場合があります。