みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

古い表紙

2015-05-27 | かーど&手描き

昔々、下手なくせにイラストを描いていた時期もあります


旅行代理店向け資料集の表紙


中の空白部分に色々文字が入っていたのを消しました。

この表紙を描くときは、民俗衣装の本数冊を勉強しました。
日本でも地方ごとに色々な民俗衣装があるように、オーストリアの場合も複雑で多種多様
便利な交通機関のない古い時代には、山を越えると、もう別の民俗衣装になったりします。
その多様な民俗衣装から2タイプを選び出しました。

左上の女性と右下の男性がザルツブルク、右上の男性と左下の女性がチロルです。
実は同じザルツブルク州内、チロル州内でも色々違うのですが、あまりこだわっているときりが無いので、大雑把に・・・
男性は夫々、レーダーホーゼ(革ズボン:「ホーゼン」は複数形)を着用。日本語ウィキ記事には「半ズボン」とありますが、丈も色々あります。

ウィキペディアにディアンドルという項目がありますが、この記事に載っている写真の民俗衣装は、現代的省略形です。


多様性の一例としてオーバーエステライヒ州(州都リンツ

女性の民俗衣装に合わせて被る帽子です






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めんまねえちゃん)
2015-05-27 23:42:08
すてきですねー!
いやいや、ヘタなくせにって全然下手ではなく、
やっぱり出版されるレベルですね。
民族衣装の本とか資料とか、好きで何冊も持っていますが、あまり使ったことはないかも。
(ファンタジーのイラストなどで参照にしたことはあるけど)
こういう絵も描かれていたのですね。
返信する
めんまねえちゃんさん (ななみみず)
2015-05-30 22:06:36
うっかりしてお返事が遅くなりました
褒めていただいて有難うございます

世界各地の民族衣装・民俗衣装は多種多様でステキ
時々不思議なのもありますが・・・
幕末の遣米使節団の服装や髪型
アメリカ人には驚きだったでしょうね
返信する

コメントを投稿