みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

晴れる荒れる

2023-05-09 | ことば


前回の繋がりで・・・恐竜時代に存在した絶滅鳥類の代表パラフィソルニス






何年も前にピンボケ写真を紹介したことがありますが、今回は頭部のアップ(ドイツ語Wikiから)。
でも、これは賑やかしで本題ではありません

前回、ステゴサウルスが「捨て子のサウルス」に聞こえると書きました。スケベニンゲンと同じで、日本語話者にのみ奇妙に聞こえる単語です。
同様の代表例として「ハレルヤ」がありますね。「神を讃えよ」という意味ですが、どうしても「晴れるや」と聞こえてしまいます。
以前にも書いたようにHを発音しない(できない)場合には「アレルヤ」となって「荒れるや」ですね







最新の画像もっと見る

コメントを投稿