みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

バリアフリー

2023-01-03 | その他


ウィーンは市電網の充実した街ですが、古い車両は階段を3段ほど上がって車内に入る設計でした。
しかし、身障者に配慮したバリアフリー志向が広がるに伴い、昇降不要の低床車両が普及、昨年ついに一部に運行していた旧車両も引退、段付き車両が完全に姿を消しました。

引退した旧車両がどうなるかと言いますと・・・


金属は再利用できるわけですから、車体はつぶされます。





でも内装は希望者に販売されます。

下の写真、中央左に3段の階段がある昇降口が見えます。





内装の中で特に購入希望が多いのは、このシンプルですっきりした椅子だそうです。





他国で「再就職」する車両もあるそうです。






     


Covid-19パンデミックは2020年から始まり、2021年と2022年はパンデミックの中での新年となりました
ところが今年は、パンデミックに加え、ウクライナに対するロシアの侵略戦争の中での年明けです

今年は、パンデミックが終息し、ウクライナ復興が始まる年となりますように

こんなボログですが、今年もどうぞ宜しく






最新の画像もっと見る

コメントを投稿