ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

東証乱高下、3日ぶり反発 米経済対策、円安が支え

2020-03-10 15:30:00 | 経済ネタ

 10日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は乱高下し、終値は前日比168円36銭高の1万9867円12銭と3営業日ぶりに反発した。前日の米国株暴落を受けて一時急落したが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた米国の経済対策への期待感や、円安ドル高の進行を支えに買い注文が広がった。
 10日の取引時間中の振れ幅は1078円超と、約2年1カ月ぶりの大きさになった。
 東証株価指数(TOPIX)は17.71ポイント高の1406.68。出来高は約25億7千万株。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000070-kyodonews-bus_all)


振れ幅 1,078円超。
NY株が 2,013ドル安で過去最大の下げ幅だったのに比べたら、168円高と良くがんばった。
何やら光が、、、灯ればなぁ。
                          4915号
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元阪神・鳥谷敬、千葉ロッテ... | トップ | NY株反発、1167ドル高 トラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済ネタ」カテゴリの最新記事