パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

かかりつけ医

2018年10月05日 | 日記
今日のブログはパソコンとは直接関係ない話題です。
でも、元気でなければ好きな「魚釣り」にも行けませんし、
健康でなければパソコンボランティアもできないので、結局はパソコンと関係がある話です?!

「かかりつけ医」とは、病気になったとき、真っ先に相談したいお医者さんです。
そのためにも、予防も含めて普段から、気軽に何でも相談できる関係を築くことが大切です。
適切な医療を望むとき、「かかりつけ医」の診療や相談は、大変心強いもの。
個人で大病院を直接訪ねる前に、「かかりつけ医」と相談し、意識を持って取り組むことが、
より効果の高い治療へとつながります。

ある医師会のホームページ冒頭に載っていました。



私の場合は小さなクリニックですが、一人の先生に私の体の管理をお任せしています。
先生のほうでは単なる一患者でしょうが、私としては頼り切っている状態です。
先生の勧めで、3か月に1回位の割合で血液検査をしていただいています。
最近の血液検査は優秀なのか? 検査結果をもとに病気を早期にピタリと見つけてくれます。

前回の血液検査の結果、先生が言われるには、「この項目の数値がちょっとだけれど高い」
念のため、検便をさせてください。(2日分が必要です)
便の検査の結果、1日は正常だがもう1日分から血液反応が出ました。
大腸の内視鏡検査をぜひ受けてください。 

その結果、ポリープが2個みつかり、即座に取り除いていただきました。
取り除き片の検査結果、Group1 =【良性】、癌の心配なしとのことで一安心でした。

 

血液検査の結果から、大腸ポリープ手術へ!
先生への信頼度がまた高くなりました。

次の病気が判明(発病)するまでは、パソコンボランティアに励みます!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿