パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

CDに保存したイラストが「読み込み」出来なくなりました

2018年08月28日 | 音楽・CD・DVD ipod

「パソコンなんでも相談室」に難問がやってきました。
イラスト(*.JPG *.GIF)が数千個入ったCDが読み込めなくなったそうです。

CDを挿入するとパソコンが動かなくなります。
やっと動き出しても、CDドライブ(D:\)が「応答なし」となって又動かなくなりました。
  

異なるパソコンにセットしてみましたが、結果は同じ状態です。
10年以上前に作成されたCDです。
保管状態が悪いとこのようにCDが経年劣化して、読み書きできなくなるようです。
  


CDを預かって家に持ち帰りました。
私のパソコンだったら性能が良いので、ちゃんと認識するのでは?
結果・・・・・どんなに高性能のパソコンでも、破損しているファイルは表示出来ません!
表示出来ないファイルはコピーすることはもちろん、保存することも出来ません。



では、破損したファイルを復元できないだろうか? と考えました。

数週間前に「Nero 2018」というソフトを購入したばかりです。
画像や音楽を編集できるソフトなので、もしかしたら最適なソフトが含まれているかも?
ありました!ありました!
Nero RescueAgentでCDからファイルを復旧することができます」となっています。



早速「Nero RescueAgent」というソフトを使用してみました。
スキャンした後、個別に画像ファイルを復旧する作業を繰り返しています。
  
  
  


 
総容量 400~500MBのCDファイル(ファイル数は数千個)の復旧に2日半ぐらい掛かりました。
それなのに、まともに復旧したファイルは30%、一部復旧が60%、復旧失敗10%位でした。
一部復旧したファイルも実質使用できないので、けっきょく復元できたのは30%位でしょうか。

  

    

 画像が表示されていない(山の形)ファイルは復元を失敗したものです。
   画像がずれていたり、単色で塗りつぶされている「一部復元」されたものがほとんどです!
   元の画像が完全に復元できたものも少しあります。



保存媒体の有効期限は、保存状態によりいつまでは大丈夫と断定できません。
CDは10年位と思っていたほうがよさそうです。
大切なファイルやソフトは、1種類でなく、他の媒体にもバックアップを取っておきましょう!




ブログを再開します

2018年08月19日 | 日記
1か月以上休止していましたが、やっと気分も落ち着いて、ブログを再開することにしました。


ブログ再開と同時に、休んでいたパソコンボランティアもすべて出席します。

これからは、「常に前を向いて生きていく」と決めました。


食事は近くに住んでいる次女のお世話になっています。
食べに行ったり、持ち帰って食べたりしています。
スクランブルエッグは、ほぼ毎朝自分で作っています。
自分でご飯を炊く場合もあります。(この1か月で3回炊きました)


最近の朝食です。

   


 


 




後片付けはすぐにします。
食洗器がないので、手洗いです。

しっかり頑張っています。



9月22日追加画像
 
  
  記事一覧を開いて画像を追加しました。
  何の問題もなく追加できました。