パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

オークション 結果発表

2015年12月29日 | 日記
お待たせいたしました!
(誰も待ってなんていませんよ!なんて言わないでください)
 約束通り結果を報告いたします。

再生カメラのオークションが終了しました。



みごと落札されました。

2日間で100人以上の人に関心を持っていただき、10数回の入札がありました。
希望通り総額500円以上(送料込み)での落札でした。

せっかく再生させたカメラです、どこかで再び役に立ってよかったです。
明日さっそく郵便局から(クリックポストで)送付します。

年末年始と重なるのでいつ到着するかわかりませんが、
落札者様、今しばらくお待ちください。


蘇ったカメラ その後

2015年12月28日 | 日記
カメラが壊れた」で紹介したように、700円のカメラを
オークションで手に入れ、1台の使用可能なカメラを再生しました。


実は、修理不可能な場合を考えて、カメラをもう一台
オークションで手に入れておりました。

新品同様のカメラ(1610万画素)です。(中古品ですがきれいです)
あるカードを申し込んで3000ポイントが使えたので、
実質1800円の支出で購入しました。

カメラが2台になりました。
やはり新しい高性能なカメラを使うことにします。

前回投稿記事の再生カメラが不要になってしまいました。
折角修理して使えるようになったカメラをどうしたものか?
2台も必要ないし、誰か使ってくれる人はいないかナー。

やはり、オークションに出品するのが手っ取り早いですね。

蘇ったカメラとはいえ、いつまで使用できるか不明な品物です。
出来るだけ安くしたいと思います。(1円からで出品します)

落札した場合は、送料164円+1円を最低限支払っていただきます。
クリックポストを利用すればその送料で送れます。。
(A4サイズ以下、3cm厚以下、1kg以下が条件です)
なんとか条件内で荷造り出来そうです。

後は出品作業と入札者が現れるのを待つだけです。
このブログ投稿後、出品の準備をします。
総額400~500円で落札されればうれしいな。

結果は又後日報告します。 
(誰も関心が無いとは思いますが・・・)
お楽しみに?
 

カメラが壊れた

2015年12月23日 | 日記
ある日突然、撮影した写真をモニターで見てビックリ!
明るい景色を撮影すると、白い画面に景色がうっすらとしか見えない。
何回やり直しても同じように真っ白。
暗い室内で撮影するときれいに写っているように見えるが、
拡大すると白い横線が全面に入っている。
(動画は問題なくきれいに撮影できるんですよ)



これではカメラとしてはもう使えません。 
でも処分するのはもったいない!
良い方法を思いついたので、実行することにしました。
その方法とは?



使用可能であろうと思われるカメラをオークションで捜してみた。
外見は悪くても構わないが、同型の機種でないといけない。
ジャンク品(がらくた)の中から、これと目星をつけて落札した。
送料400円、商品代と手数料約300円、合計700円ほど必要だった。

オークションで手に入れたカメラは、カバーに大きな目立つ凹みがあり、
バッテリーの蓋は壊れていました。
しかし、写真はきれいに写る状態です。(ラッキー)

私の持っているカメラは外観はまずまずで、バッテリーの蓋は通常に使えます。


この二つのカメラを分解して、正常な一つのカメラを作れないか?
日頃から、機械器具を分解しては壊すのを得意としている私だが、ここは
一念発起して、大胆かつ慎重に分解しました。
まともな部分を選び出して組み立て完了です。





見た目も、実際の写真撮影も文句なし!
700円でカメラが再生できました!


一足先に 「おめでとうございます」

パワーポイント 写真とテキストボックスの挿入

2015年12月22日 | 日記
なんでも相談室で、パワーポイントの作成についての質問があった。



写真と説明文の挿入はどうするのか?
写真の大きさの変更方法は?  
説明文の文字サイズの変更方法は?



ワードを少しだけ使っていた方なので、写真も文字も、すぐに挿入できるようになった。
今後自分だけで作成する時のために、一応手順をメモしてもらっておきました。
ほとんどの操作はwordとほぼ同じなので入力は理解できたようでした。
写真はExcelと同様で、前面で入力されるので扱いやすく、すぐに操作できました。

問題だったのは、テキストサイズを変更する場合でした。
テキスト入力状態からボックス選択状態にうまく移行出来ません。
なぜか枠線上をクリック出来ない。 (ボックス選択状態にできない)
テキストボックス全体を選択しないで、サイズ変更しようとする。

文字入力状態でフォントサイズを変更しようとしても、これから入力する
文字の大きさが変更されるだけで、入力済みの文字は変更されない。
(混乱してはいけないので、文字をドラッグ選択してフォントサイズ変更する方法は教えなかった)
なんとかテキストボックスの選択が出来るようになった。
テキストボックス内の、全文のフォントサイズが変更出来るようになったが、かなり大変だった。


文字入力状態とボックス選択状態がもっとはっきり区別できるようにソフトを改良してほしい。
薄い色の細い線で点滅しても、細かい文字のときには、入力状態かどうか分かりにくい。
Officeソフト全て、表示が小さすぎて、高年齢者には使いにくい。



Windows Vista - Windows 7 - Windows 10

2015年12月20日 | 日記
パソコンサークル所有のノートパソコンの調子が悪くなった。
起動がうまくいかなかったり、突然フリーズしたりする。

「Vista」を「7」にアップグレードして、当分の間順調に動いていたのだが・・・。
この際ハードディスクを交換して、Windows10にしたらどうなるか、試してみることにした。
クローンHDDを作成して交換し、Windows10にアップグレードしました。



メモリ 2GB
CPU インテルCeleronプロセッサ‐540 (1.86GHZ)


非力なパソコンなのでまともに動くかどうか疑問です。
このままで1か月間様子をみてみます。
問題があればWindows7に戻すつもりです。

では、1か月後に結果を報告しますので、お楽しみに。




今年最後の「なんでも相談室」

2015年12月19日 | 日記
やっと寒くなって、年末らしくなってきました。


今日から3日連続で「なんでも相談室」があります。
開催場所は異なりますが、いつも大盛況で、サポート5~7人がてんてこ舞いの状況です。

どんな相談が持ち込まれるか?
特筆するものがあればまた投稿したいと思っています。

今年のボランティア予定はこれで終了です。
やっと自分の年賀状を作る気分になりそうです。
(自慢ではないが、年賀状には全く手を付けていません)








大迷惑なおまけソフト (フリーソフトをインストールしたら、迷惑ソフトがおまけで付いてきた)

2015年12月18日 | 日記
パソコンを起動すると同時に、「おまけ」が真っ先にデスクトップを占有して勝手に作業を始めます。
簡単にその作業を終了できないようになっています。
何時になったら自分の仕事ができるようになるんだ!! この迷惑ソフトめ!


 
こんな「おまけ」は大迷惑、フリーソフトは必ず「カスタム」ダウンロードを選びましょう。
( 「自動」を選択すると、「おまけ」が自動でダウンロードされてしまいます。)
おまけのソフトにはチェックが付いているので、チェックを外してダウンロードすることが必要です。
注意していても、日本語で表示されていない場合、安易に「次へ」、「次へ」をクリックして
迷惑ソフトを導入した経験が誰でも一度や二度はあるはずです。(私は時々やってしまいます)

安易に「はい」とか「次へ」をクリックしてはいけません。
分からない場合はインストールをあきらめましょう。
一旦  で元の画面に戻って再検討するか、右上の × で終了しましょう。
できれば、内容が判断できる人に、フリーソフトのダウンロードを頼みましょう!

余談ですが・・・・。
特にHサイト等で「はい」を安易にクリックしたために、パソコン起動と同時にデスクトップ上に
H サイト画面が次々に出現する、そんなパソコンを何とかしてほしいと頼まれたこともあります。
(たしかに、Hサイトを人に頼んでみる人はいないでしょうから、仕方ないけど!)
(「何とか元通りにしなければ」と 恥を忍んでパソコンを持ってきた という人もいました)
こんなことにならないように注意して下さい。 

 
本題に返ります。
迷惑ソフトの中にはこんなものがありました。



パソコンを起動すると同時に出現してきます。
頼みもしないのに、勝手にスキャンを開始します。
あたかもレジストリーのエラーをスキャンしているように見せかけています。
「レジストリーエラーが1303個もあるから危険ですよ」と脅してきます。
「すぐにこのソフトを登録(購入)して、エラーを修復しなさい」と言ってきます。
危険ですよと脅かして購入を促す悪質な迷惑ソフトです。


ウィルスではないので、どんなウイルス対策ソフトもインストールを遮断してくれません。
(最近になって一部改良されたものもあるようですが、不十分です)

1303個ものレジストリーエラーがあるのにパソコンがまともに動くの?
再起動した後のレジストリーエラー数は725個に変わっている。
全くいい加減なソフトです。

このソフトが出現してから、パソコンの動作が極端に遅くなったそうです。

通常は、コントロールパネル→プログラムと機能 の中を探してアンインストールできます。
(完全にはアンインストールできていない場合もあるが、起動はしなくなる)

アンインストールをしようと思ってもソフト名が無い場合もあります。
今回、相談に持ち込まれたパソコンはこのケースでした。

設定タブに「起動時に実行しない」という項目があったのでチェックを入れると
パソコン起動時に出現しなくなりました。
(設定変更が出来るためウイルスと看做されないのでしょうか?)、
でも、パソコンからこのソフトが削除されたわけではありません。


アンインストールしても、再起動すると復活するという悪質なものもあります。
そんな場合は、専用の削除アプリを使用して削除出来ますが、その方法は又の機会にします。

便利なフリーソフトですが、余分なソフトまで入ってこないように注意しましょう。

Windows XP と Windows8.1

2015年12月16日 | 日記

WindowsXPパソコンとWindows8.1パソコンを持って相談に来られた。
WindowsXPパソコンの故障を修理出来ないか?
ダメなら、新しいパソコンにデーターを移したいのだが、どうすれば良いのか?

様子を聞いてみたら、次の通りだった。
愛用していた 「 windows XP パソコン 」のキーボード上に物を落としてしまった。
WordとExcel専用機として快適に使用していたのに・・・・。
使い慣れたこのパソコンを何とか使えないだろうか?

Kのキーを中心に、半径5Cmぐらいの範囲のキーが入力出来ない(使用不可能)。
このキーボードはもう使えそうにない。

対策案
1.オークションや中古品ショップで同機種を手に入れて、キーボードを取り換える。
2.オークションや中古品ショップで同機種を手に入れて、そのパソコンにデーターを移動し使用する。
3.外付けUSBキーボードを取り付けて使用する。

問題点
1.キーボードの交換作業は、パソコンを分解した経験の無い人には無理。
2.オークションや中古品ショップを利用した経験のない人には無理。
3.1000円以下で販売されている。余分な機器が増えるので作業環境が悪くなる

最終結論
すでに持っているWindows8.1パソコンを使用し、Windows XPパソコンは廃棄することになりました。
Windows XPの全データをWindows8.1パソコンにコピーしました。
Office2010が使いにくい場合は再度相談に来てもらうことにしました。
(その時は、Office2003を購入・インストールして使用するよう提案してみます)

ということで、現在はWindows8.1パソコンにWordとExcelの全データをコピーして使われています。
Office2010を使って作業されていますが、使い難いようです。
今後状況が変わったら報告します。

※ 久しぶりにWindows XPパソコンにさわった!
  やはり一番使いやすい、軽快に動く、起動終了時間も気にならない程度!
  一番長期間使ったOSだからそう思うのかなー。
  でも、もう昔には返れない
!!

パソコンがこわれた? びっくりエラー!!

2015年12月15日 | 日記
久しぶりの投稿です。(約1週間のご無沙汰でした)
ノートパソコンの再設定に時間を要したのと、個人的な用事(夜釣り)に疲れて、
投稿する意欲がなくなっていましたが、やっと元気を回復しました。


パソコンサークルに持ち込まれた1台のパソコン。
Windows7をWindows10にアップグレードして、1か月以上が経過していました。
もうWindows7にダウングレードは出来ないパソコンです。。

パソコンが壊れた」調べてみてください! との要請です。

早速スイッチを入れる。
問題なく起動する。ソフトも普通に使える。
壊れていない。

でも、「Wordでとんでもないエラーが発生する」ようです。

言われるままに、Wordを使ってみる。 挿入→画像とクリックした。
なるほど、図の挿入ダイアログボックス内が大変な状態になっている。
通常はピクチャー内の画像が一覧表示されるはずですが、高速スクロール?(フラッシュ?)している!

とにかく、「超高速上下スクロール」とでも表現したらよいのか?
こんな状態は、今まで見たことがない! 
超高速スクロールなのか、超高速フラッシュなのか、前代未聞、とんでもない状態です!

再起動して実行してみても、「超高速スクロール」が再発する。

Internet Explorerで試してみた。
画像を保存しようとすると、「画像の保存」ダイアログボックス内のピクチャー画像が「超高速スクロール」する。

パソコン、ソフトが壊れたのではなく、機能の一部が壊れてるの?(何か削除でもしたのですか?)
対策を調べようにも、何と表現すればよいのか? インターネット検索方法がわからない。

さあどうする。
思い付く対策を羅列して、順番に実行してみた。

1.システムの修復
2.システムの復元で正常の時点までもどす。
3.Windows10を上書きインストールする。
4.最終手段、Windows7にリカバリーする。


1.2.を実行してみたが、途中で「エラー表示」が出現して先に進めない、見事に失敗!
3.以降は、慎重な作業が必要なので、自宅に持ち帰ることにした。

持ち帰ったパソコンはまずバックアップをとっておいた。
このパソコンは、以前メーカー修理に出して、見事に全データーを消去された苦い経験があるそうだ。
ハードディスク全体のクローンを作りたいが、あいにく容量が少ないHDDしか持ち合わせていない。
しかたないので、「Cドライブだけまるごとバックアップ」した。
これで、最悪リカバリーしたとしても、ほぼ現状に復旧できる。

まず、
Windows10にwindows10を上書きインストールすれば、不足している機能が回復するのではないか?
素人が考えそうなことだなーと思いながら、自分のパソコンで試してみた。
まともに動いているパソコンなので、上書きが出来ることだけしか確認できなかった。
問題のパソコンで実行するも、途中でエラーが出現して挫折した。失敗!

リカバリーしか方法がなくなった。(修復はあきらめた)
「最悪リカバリーしてもかまわない」との了解はとっておいたので、リカバリー開始。
Windows7にリカバリー完了。
Windows10にアップグレード完了。
ソフト、データー、ショートカットアイコンを元通りに復元して完成。

「元通りに復元」と一言で片付けているが、Cドライブを丸ごと復元するわけにはいかないので、
個別にチェックしながら復元する作業は、かなりの手間だった。


一つだけ復元不可能なことがあった。
Windows Live Mail です。
本人から渡されたメールアドレスとパスワードでは設定出来ない。(パスワードが異なっています)
渡されたパスワードは14文字、調べると、以前の設定パスワードは8文字だった。
こればっかりは全くお手上げ!どうしょうもありません。
メール相手が数人とのことなので、フリーメールを取得して設定。
Windows Live Mailで送受信ができるようになりました。
数人のメール相手には、直接連絡して変更メールアドレスを伝えてもらうことにしました。


「超高速スクロール」  たぶん、世界で初めてのことだと思います ??

起動時のパスワード

2015年12月08日 | 日記

ある人のノートパソコンのお話です。
自分だけしか使わないパソコンです。
1人暮らしなので、他の人は誰もさわらないパソコンです。
でも、起動時にはちゃんとパスワードを入力しておられます。

毎回パスワードを入力するのは煩わししくありませんか?

もしもパソコンが盗まれても、セキュリティーは万全です。
でも、パソコンの中にそんな大事なものが入っていますか?
盗難の心配までして、パソコンを使っていますか?

実は、パソコンショップのサービスで(有償か無償かは知らないが)
設定をしてもらったまま、使用しているだけなんです。

パソコンは、起動時にパスワードを入力して使うもの。これ常識!?
でも、自分だけしか使わないのに、制約をかけてどうなるの?
自宅の冷蔵庫に鍵をかけ、物を取り出す度に鍵を開けなければいけない、
そんな冷蔵庫と同じではないですか?(飛躍しすぎでしょうか?)

私は外に持ち出すパソコンも、パスワード入力を省略する設定にしています。
他人が私のパソコンを勝手に起動しようとしたことは一度もありません。

但し、外に持ち出すUSBにはロックを掛けています。
自分で置き忘れて、なくなった経験があるからです。
USBを使用するときには、面倒ですが毎回パスワードを入力しなくてはいけません。
無くしてしまっても、簡単に内容が分からないようにすることは必要だと思います。
そんなパソコンにはパスワード入力設定は有効なので、これ以降の文章は無視してください。

むだ話が長くなりましたが、結論です。

windows10で、起動時のパスワード入力を省略し、自動サインインする設定です。

1.デスクトップの左下「WebとWindowsを検索」枠内に「netplwiz」と入力する。
2.表示された候補の中の「netplwizコマンドの実行」をクリックします。
3.表示された「ユーザーアカウント」ウインドウの中の、次のチェックを外します
    ユーザーがこのコンピュータを使うにはユーザー名とパスワードの入力が必要
    OKをクリック
4.表示された「自動サインイン」のウインドウに、パスワードを入力します。
    Okをクリック

以上で完了です。

再起動してみてください。

パスワードを入力しないで、デスクトップ画面が直接表示されました。

文字化け

2015年12月07日 | 日記
本日のなんでも相談室での相談内容は次の通りです。


Wordで文字にルビ(ふりがな)を付けると変な文字が出現する。
どうすれば良いか?
調べた結果、設定が変更されているようです。(なぜ変更されたか不明)

ファイル → オプション → 詳細設定 → 
校正内容の表示グループの中の 「値の代わりにフィールドコードを表示する」
にチェックが入っていました。 チェックを外すと正常に「ふりがな」が表示されました。



wordは文字化けではなかったようで、一件落着です。


今日の本題、「文字化け」はここからです。

○ma△onに登録しているので、ダイレクトメールが良く来ます。
メールは常に正常で、文字化けは今まで一度もありません。
Windows10にアップグレードして初めて○ma△onで買い物をしました。
○ma△onから、注文の確認(自動返信)メールが送られてきました。
メールの一部分の文章が「文字化け」しています。
そのあとに送られてきたダイレクトメールに「文字化け」はありません。

ネットで調べると7月29日以降頻繁に文字化けの苦情が○ma△onに届いています。
○ma△onからの返答は次の通りで、自社の不具合を認めていません。
・Windows Live Mailをご利用の場合は、メールソフト側の問題となります。
・一部のメーラーやご利用端末によりましては HTML形式のEメールが文字化けする可能性があります。

たくさん受信する迷惑メールでも同じ環境で全く「文字化け」していないし、文字化けを見たことがありません。
○ma△onからのメール全てで文字化けをするのなら納得できますが・・・・。
「注文の確認(自動返信)メール」だけが、それも一部分だけが「文字化け」する。
正常に読める部分もあるということなので、ますます謎が深まります。

私の実兄のパソコンで12月に実際に発生した出来事です。
ネットに掲載されている対応策のおかげで、無事正常表示するようになりました。

メールの設定等を簡単に変更できる人には大した問題ではないかもしれません。
余計な設定変更をしなくても、文字化けしないで送受信できるようにしてもらいたいものです。


ブログ 横になったスカイツリー

2015年12月04日 | 日記
ご安心ください、本物のスカイツリーが倒れたわけではありません。
縦に写したスカイツリーの写真は、ブログ上では横になってしまうというお話です。

縦長写真をブログにアップロードしたら、横になってしまいました。
アメーバブログをしている方から次のような相談がありました。
1.スマートフォンで撮った縦長写真をパソコンに保存した。
2.パソコンから、アメーバブログにアップロードしたら横になってしまった。
3.正常にアップロードするにはどうすればいいでしょうか?
(「gooブログでも同じようになる」と言われる方がおられました)

アメーバブログ にアップする準備が出来た写真

  縦に修正した写真   そのままの写真   上下180度回転   そのまま
       

原因を簡単に説明すると、たぶん次の通りだと思います。(実は、専門的には理解していない?)

そのカメラで撮った写真は、縦も横も全て「横になった状態」で保存される。
但し、「縦で撮ったよ」という情報も一緒に保存されている。
撮った写真を見る時には、その縦情報を元に表示を縦にしているだけ。(実体は横向きのまま
だから、写真をプレビューすると、縦横正常に表示される。

「見た目が縦の写真」は「実際は横向き」の写真なのでブログにアップロードすると、
寝そべった(横になった)状態で表示されてしまう。
ブログには、「縦で撮ったよ」という情報は認識出来ないのです。情報認識能力がないので横の写真は横のままです。

でも、せっかく縦にきれいに撮ったのに、寝そべった写真のブログなんか見たくない。
首を真横に向けてブログを見てください!なんて言えません。  

それではどうすれば良いのでしょうか?
「見た目が縦の写真」を「実際に縦の写真」にすれば、ブログ上でも縦に表示されるはず。
「実際に縦の写真」にすると言うけれど、どうすればいいのか?

パソコンのエクスプローラで写真を回転させ、縦にしたり横にしたりして、ブログにアップしてもダメだったぞ!!
これも表示が縦になっただけなんだと思います。(実体は横写真)

最終結論
1.パソコンのエクスプローラで写真を右クリック「プログラムから開く」をポイントします。
2.表示されるメニューの中から「ペイント」をクリックし起動させます。(画像の加工アプリならどれでもOK)
3.ペイントを使用する場合、正常に表示されていればそのまま、そうでないときは回転させて正常表示させる
   ※ その他のソフトの場合は、写真を回転させて、縦にします。
    横の写真は90度回転させて縦にする。
    「縦なのにブログでは横」になる写真は90度回転させて横にする。(たぶんそうだったとおもう??)
4.名前を付けて( 例 縦○×△ )ファイルを保存します
5.ブログに仮にアップして、縦になっているかどうか確認する
 
「ペイント」を使用するのが一番簡単で分かりやすく最適です。
でも、加工ソフトとしての機能は低いので使いづらい方もいらっしゃると思います。(実は、私はペイントが嫌いです)

自分に合った画像加工ソフトが無いパソコンではどうする?
フリーソフトをダウンロード・インストールして使用してください。
私のお薦めソフトは、「 JTrim 」です。
写真に文字入力を多用される場合は、「PhotoScape」がお薦めです。

gooブログ にアップする準備が出来た写真
 

                               そのまま読み込んだら上下逆になった

追記
ipad miniで撮った横写真はパソコン上では正常に表示されていた。 ブログにアップしたら上下が逆になってしまった。
どんな状態で撮影した写真がこのようになるんだろう?
ペイントで読み込んだら正常に表示されたので、そのまま名前を付けて保存し、ブログにアップしたら、正常になりました。
JTrimで読み込むと上下逆に表示されたので、180度回転させてブログにアップしたら、正常になりました。
やはり、ペイントのほうが簡単でした。
(個人的な好き嫌いを言っていないで、ペイントを使おうかな? やはり使い慣れたソフトを使うでしょう。)


ショートカットアイコン

2015年12月01日 | 日記
デスクトップにショートカットアイコンを表示しておけば、
よく使うファイルやフォルダーやアプリに簡単にアクセスできます。

「パソコンなんでも相談室」に持参されるノートパソコンの
デスクトップ上のショートカットアイコンは様々です。
      

      

よく使うアイコンだけが表示されているパソコンもあれば、
使いもしない、メーカーの便利ツールのアイコンで埋め尽くされているものもあります。
そんなパソコンに限って、よく使うワードのショートカットアイコンが無かったりします。

何年間も使用してきたパソコンなのに、今まで1度も使ったことのないアイコンが、
デスクトップの中央に堂々と存在している。

削除したらパソコンが壊れやしないかと心配で、そのままにしているそうです。

そんな方には、デスクトップ上に「未使用ホルダー」を作って全て放り込んでおきます。
削除したのではないですよ!このホルダーの中に入れておきましたよ。
デスクトップ上がスッキリしたでしょ!

「あるフリーソフトをよく使っているが、開くのが面倒なんです。」
「デスクトップ上にショートカットアイコンを出しておきたいのだが、
方法が分からない」という相談も時々あります。

アプリの実行ファイルを右クリック → 送る → デスクトップ(ショートカット作成)
と説明するけれど、他のアプリだったら、実行ファイルがどれかわらないかも?

結局、「わかる人にショートカットアイコンを出してもらってください」が結論です。