goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

首を縦に振りながらしゃべる人

2011-05-28 08:22:09 | Weblog
 頷きながら話す人がいる。首を縦に振りながらと言ってもよいか?ご丁寧にもしゃべったあとも、まだ何度も頷く人がいる。女性に多いように思われる。

 これがアメリカ人には異様に映るらしく、日本人は頷きながらしゃべると、よく言っている。

 だが、我々から見れば、アメリカ人もしゃべりながら妙な仕草をする。まだ、アメリカ人が珍しかったころ、私はアメリカ人はしゃべりながら大げさに手を広げるなと思った。また、昂ぶると首を横に振りながらしゃべるとも思った。

 これらは文化の違いによる身体技法の違いであって、異様であるとかないとかという問題では本来ない。国が違えば言葉が違うように、身体技法も違うのである。

 ただ、学会発表のような公式の席で頷きながらしゃべるのは見苦しい。ある学会で後輩の若い女性に発表させようと予行演習をしたところ。彼女はしきりに首を縦に振りながらしゃべるのだ。そのようにされると、発表者が若い女性ということもあり、内容まで薄っぺらに見られかねないので、首を振らぬよう申し渡した。

 頷きながらしゃべるのは、我が国の身体技法とはいえ、他人から侮りを受ける可能性がある。首を振りながらしゃべるのは、親しい間柄に留めておいたほうがよいかもしれない。実際、アナウンサーで首を振りながらしゃべる人は少ない。

 (首を縦に振りながらしゃべる女性の例)

 (首を振らない女性の例)