成果2 2019-08-30 18:34:29 | 日記 嵐の中の国際武道大学。 ここに全国の少林寺拳法授業のデータが集まる。解析にかかる時間は数日というものではないけれど、早くも部分的に拾ってみただけでも十分探求するに値するものがある。 武道は人間力、いきる力を増す。エビデンスは時間を要するけれどストーリーは間違いなし!
成果 2019-08-30 18:23:54 | 日記 少林寺拳法授業指導法成果一覧 ①指導法の実践例:基本 受身 柔法 剛法 学科 特別支援学級 ・岡山県中学校教諭 「中学校の授業で使えるスーパーテクニック」 ・香川県中学校外部指導者 「受け身指導」 ・東京都私立中学校教諭 「次期学習指導要領に基づく柔法剛法指導」 ・岩手県私立中学校外部指導者 「5分でできる教え指導法」 ・香川県中学校教諭 「導入や声かけのヒントを作る」 ・香川県立盲学校「多様性を認め合う少林寺拳法授業の可能性」 ・大学院「次期学習指導要領に基づく柔法指導」 ②研究報告 ・大学准教授 「少林寺拳法授業の効果」 ・大学院 「少林寺拳法授業採択の現状と課題」 夏の成果は9月以降活用します。もちろん富士森でも活用します。