goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

もうすぐ4月、白雪ちゃんは保育園

2019-03-24 | アタフタ保育園

アタフタ保育園のお客様の白雪ちゃんは
4月から本当の保育園に通うのであります。
1歳1ヶ月なのですが
ハイハイがなんとかできるという感じで
ありますから
いろいろな刺激があったほうが
いいかと思われますし。

白雪ちゃんのお母様に
白雪ちゃんの保育園連絡帳の裏表紙と
ファイルに入れる名前カードに
絵を描いてくれと言われたので描きました。
このノートが使い終わる頃には
白雪ちゃんはヨチヨチ歩いているのでしょうか。

元気に育っていってもらいたいです。
この世のおじいちゃん、おばあちゃんが
何故に孫に甘いかというと
「普通に」産まれて「普通」に成長することが
奇跡的な事だと思うからかと思います。

小さな命が、
4月になったら
自転車に乗って
ママから離れて暮らすのです。

ラグビー日本代表の合宿に
何も知らないです参加することになった
一般人ぐらいに大変な事だろうねぇ。
私がフランス語学校に朝から夕方まで
行かされるぐらいな事よねえ。

白雪ちゃんの運命やいかに!

★お客様はお孫様です。

新しいホームページ作成中!急げタカハシ!

2019-03-24 | 黒タカハシ

新しいホームページは
今までのじゅげむみたいな長いアドレスではなくて
ちゃんと.com!にするのです。
タカハシの現在進行形で
「takaing」よ!
takaing.comだよ。
で、今、苦労と工夫の現在進行形〜〜!
とにかくとにかく
引越し先の扉やら表札やら作らないと!

お絵描き教室の元生徒が
基本的な構造を組んでくれるのだ。
あー、長いことお絵かき教室をやっていると、
生徒がホームページ作る人になっていたりして
ああ!ありがたい!

とにかくとにかくとにかく!
頑張れタカハシ!
タカハシ現在進行形!
完成は先だけど、とにかくやってみなくては!

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

ハイな気分新聞で、、あります、、

2019-03-23 | 黒タカハシ

疲労困憊!
お絵描き教室の作品展開催中だから
頑張っておりますが、
いろいろやる事ありまして
「憊」になっております。

今年のお絵描き教室作品展は
すんごいから
疲労困憊も仕方ない。

多摩の教室は
生徒さん多いけど
目黒カルチャースクールと
柏の葉カルチャースクールは
ガラガラだから
お近くでしたらそちらもぜひに。






お絵描き教室の作品展開催中!聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター

2019-03-23 | 黒タカハシ

今年のお絵描き教室の作品展開催中!
3月26日火曜午後5時まで。
聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター
5階AB館ブリッジよん。
今年もラグビー応援だー!
日本代表選手の壁だー!





↑わかる人にはわかるが
これちょっと似てる!

みんな頑張りました!

↑これも、ちょっと似てる!
超熱血お絵描き教室!
日本一だぞ!
(先生の、熱意は!〕


ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

「60歳から90歳までの間にやりたいこと」の準備

2019-03-22 | 黒タカハシ


もうすぐ4月だし
これからやりたい事を考えてみてます。

命はいつまでもあるわけじゃないけど
面白いこと考えたいです。

ハーフマラソンとか一回走ってみたいかな。
3羽の白鳥の真ん中やってみたいかな。
(左右の白鳥に助けてもらうとしてネ)

2コメも。

やりたい事とか考えたいな。
面白い事しないとね。
家の片付けも、再開するぞー!

死ぬまでにやりたい事は
「家の片付け」
「山に行ってユルユルする」
「家の居心地を良くする」

そして
体調良く面白い事する。

家の片付け第2弾、
新学期です。
60歳までに片付けないと!
一番体力が物からやらんとな!
3羽の白鳥の真ん中より
片付けの方が大変よ!
2コメより大変よ!
ハーフマラソンより大変よ!

後悔など、あろうはずがありません。と
言えるようかなりたいです。