goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

ナイヤ姫物語

2019-02-07 | 黒タカハシ

ナイヤ姫物語

ナイヤ姫にはヤンナル姫というお姉さまがいらっしゃいました。

お二人のお母様は

フランソワベアトリーチェマルガリータという

たいそうきれいな長いお名前をお持ちでしたが

いつも2人のお姫様方に

「いいかげんにしーなさいよ!」と

1日中怒っておりましたので

家来たちには

「シーナサイヨ」という名前で覚えられておりました。

あるとき

シーナサイヨ様が、、、。

(ああ、もう無限にしょうもない話を思いつく。

早く普通に今日の仕事をしよう。)

高橋より


昔の名前で出ています「ナイヤ姫」

2019-02-07 | 黒タカハシ

今このブログのシステムが変わってきておりまして

見た目の形や文字だけではなく

コメントの入れるのがめんどくさくなったり

いろいろ変わっております。

新しくなるといろいろ使いにくいのですが

コメント欄に親切にも

ブログの設定時の文字が

自動で私の名前として出てしまうのですが

それが

naiyayime」ナイヤ姫

このブログは今日で4200日位だから

かなり昔に考えついたわけですが

まー、その頃は今よりきっともっと具合悪かったのでございましょう。

ナイヤ姫、、、。

つまんナイヤ。

面白いことナイヤ。

本当は今だって

そう思いたい事もあるけど

この歳になるとそうも言っていられないので

今は「がんばりやちゃん」

「がんばらニャー」に近いです。

このブログはホームページの中の

暗く悪い場所の秘密基地みたいなところだったのであります。

今はそのホームページの悪い秘密基地のところにしか

動いていない感じなんですが。

コメント欄のところに

ナイヤ姫って出てきたら私のことなのでね。

ブログのコメントに

いろいろ書いてくる人がいて困ってしまう場合の対策で

ブログを持っている人はそのブログの名前で出るのかな。

ナイヤヒメとは、私のことじゃ〜〜。


2月6日(水)のつぶやき

2019-02-07 | メーメーペン習字

がんばらニャー!

2019-02-06 | がんばりやちゃん

がんばらニャー!

このブログを読んでいる人には
当然の流れかとは思いますが
かつおぶしから
また動くかなー?

「大人になったらしたいこと」ってマンガの連載は
終わっちゃったけど、
シャザーンが言っていたもんね。
「大抵の努力は報われません、でも。」
っね。

「でも」の続きに向けてがんばらニャー!

ジムで筋トレをして習ったことは
たいていの暮らしに役立ちますわ。


私の本は今本屋さんに売ってないと思うけど
もしよかったら探して読んで下さいませ

⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。
シャザーン・堀野洋貴トレーナーとのトレーニングや
一礼会小森康弘先生の超楽しいスイミングのレッスンの話も
載ってます。


アマゾン

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾン



 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ




青春だな、これは

2019-02-06 | がんばりやちゃん

久しぶりに読んだら
「50代からの体力革命」めちゃくちゃ面白かった。
何が面白いかって言うと、
なんでこの人こんなことに
一生懸命になっちゃってるんだろうってことと
よくまぁこんな真面目に教えてくれる人がいるもんだってところです。

筋トレのシャザーンも
水泳の一礼会の小森コーチも
スーパー低レベルの私を
よくぞ本気で教えてくださったものだ。

「これはこれで青春だな〜」って思いました。

また、「青春だなこれは。」と思う位に
面白いことやってみたいものです。

お仕事探しの本もこれはこれで面白いや。
この後仕事して
どんな大変なことなったかってことの方が実際は
すごい(恐ろしく大変な)話なんだけどね。

もう60近くになると
こんな凄い事は無いのかなあと思うけど、
ベンチプレス40キロとか
あげちゃうぐらいのこと
またやりたいなあ。
(運動チャレンジは無理かもしれないけど)

で、やろうと思うことがジワジワしてきました。
いつかどうせ死んじゃうんだから
青春しちゃいたいな。

私の本は今本屋さんに売ってないと思うけど
もしよかったら探して読んで下さいませ

⬇︎この下に紹介してあるのは私の本です。
シャザーン・堀野洋貴トレーナーとのトレーニングや
一礼会小森康弘先生の超楽しいスイミングのレッスンの話も
載ってます。


アマゾン

50代からのお仕事探し
アタフタ日記


アマゾン



 
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ