
2コメの途中の背泳ぎの時、
急にいつものように泳げなくなる。
呼吸が辛いから呼吸に合わせて泳いでしまうのだけど
そうなるといつもよりずっとゆっくりなってしまう。
そこで息のリズムと関係なく
頭の中で違うリズムを考えながら泳ぐことにしました。
それがキューピット泳法です。
苦しいとき呼吸に合わせて泳ぐと
「メリーさんのひーつーじ〜♪」
(これで4ストローク)ぐらいのテンポになってしまうので
(ザッパコーチ驚愕の遅さ!)
もっと速いテンポを頭の中で想像することにしました。
バレエのキューピットの曲を頭に
思い浮かべてなるべく早く動かそうとしてみることにしました
(ほぼ1分の踊りなのです)
(YouTubeとかで動画検索してくださいませませ)
キューピットの踊りは
ものすごく軽くて速く動くので
キューピットをイメージして
軽く速く泳いでみたいと思っております。